

材料3つで簡単♪パリパリ羽つき磯辺ちくわ
2019.08.13 20:00
「パリパリ羽つき磯辺ちくわ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。コスパ良いちくわを使って、少ない材料で簡単に作れる羽つきちくわを作りました。チーズの下に海苔を敷いて、風味もアップ♪チーズのパリパリ食感と、ちくわの旨味が詰まったお酒が進むひと品です。
【材料】羽つき磯辺ちくわ(2〜3人分)
・ちくわ … 4本・焼き海苔 … 適量・とろけるスライスチーズ … 4枚【下ごしらえ】羽つき磯辺ちくわ
・焼き海苔は、スライスチーズよりもひと回り小さめに切ります。
【作り方】羽つき磯辺ちくわ
1
ちくわは1本を4等分します。
2
フライパンに焼き海苔、チーズをのせて中火で加熱し、チーズが溶けてきたらちくわをのせます。
3
きつね色になったら裏返し、さっと焼いたら完成です。
コツ・ポイント
・ちくわを並べる数を少なくしたり切り方を変えたりとアレンジしてみてくださいね。・チーズの周りがカリカリになってきて、真ん中辺りが少し溶けてきてからちくわをのせるのがポイントです。▼ちくわのアレンジレシピはこちら♪
中はとろっと。アボカドちくわの磯辺揚げ
お弁当にもピッタリ♪ レンジでちくわしゅうまい
てりうま♪ さっぱり梅タルタルのちくわ南蛮
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
「今すぐに食べたい」「美味そう」揚げ焼きでOK! 新じゃがで作る「春のフライドポテト」に絶賛の声All About
-
大丸心斎橋でもEXPO開催してるで!“チーズ×名店コラボ”いっぱいのグルメイベント【大阪】anna
-
一足早く梅雨の憂鬱を吹き飛ばす!スタミナ満点なグルメ&お菓子Emo! miu
-
春に食べたい!ほんのりピンク色が可愛い♡ふわふわ桜シフォンケーキのレシピmichill (ミチル)
-
ファミマがついにやっちゃった!コンビニの域超えてるって…!チーズづくしの本格スイーツmichill (ミチル)
-
伝統の味を手軽に食べられる!「神戸ハイカレー」のレトルトパックが登場anna
-
髙橋海人&松村北斗が“もっちもち”新体験!「丸亀うどーなつ」春の新商品が絶対に見逃せない♡michill (ミチル)
-
恐竜バーガーに1Lドリンク!? USJ春のフードが攻めすぎ!新生「ディスカバリー・レストラン」は必食スポット♡anna
-
期間限定!【ローソン】ビジュ、食感、味わいに驚きが止まらない“新感覚”の「プリンスイーツ」3選All About