食材2つで完成♪ 豆腐のキムチチヂミ

2019.11.20 13:09

「豆腐のキムチチヂミ」のレシピと作り方をご紹介します。水切りした豆腐と材料を混ぜるだけで、外はカリッ、中はもちもち食感のチヂミが出来上がります。キムチで味がしっかりついているので、そのまま食べられます。おつまみにぴったりですよ♪

【材料】豆腐のキムチチヂミ(2人分)

・絹豆腐 …  120g・片栗粉 …  大さじ3杯・a. キムチ …  60g・a. しょうゆ …  小さじ1/2杯・a. 塩 …  少々・ごま油 …  大さじ1杯

【下ごしらえ】豆腐のキムチチヂミ

豆腐はしっかり水切りをします。

【水切りの方法/時短Ver】
①豆腐をキッチンペーパーで包む
②耐熱容器に入れて、600Wで2分加熱
③キッチンペーパーを新しいものにかえる
④平らな重しをのせて粗熱を取り、水切りする

【ポイント】
・粗熱とは?
手で触ることができる温度(40度程度)が目安

【作り方】豆腐のキムチチヂミ

1

ボウルに豆腐を入れ、細かくつぶして片栗粉(大3)を加えて混ぜ合わせます。
(a)(キムチ 60g|しょうゆ 小1/2|塩 少々)を加えてさらによく混ぜます。

【ポイント】
・豆腐を細かくつぶす目安は?
豆腐の形が少し残っている程度。あとから具材をいれて混ぜるので、べたっとするまで混ぜるのは避けましょう。

2

フライパンにごま油(大1)を引いて熱し、①(豆腐)を入れて平らにならします。

3

表面がカリッとするまで5分ほど弱中火で焼き、裏返してさらに3分焼いたら完成です。
食べやすい大きさにカットしてお召し上がりください。

【ポイント】
・弱中火とは?
弱火と中火の間くらいになる火加減

コツ・ポイント

・味をつけているので、タレをつけなくてもおいしいです。

調理のQ&A

電子レンジ以外の水切り方法はなにがある?

<基本の水切り>
時間がある方は、やけどの心配もなく手軽に扱える水切り方法です。
1. 豆腐はキッチンペーパーで包みます。
2. ザルの上にのせて、上から平らな重しをのせ、そのまま20分置いて水切りします。

<お湯で茹でる水切り>
1. 料理に合わせて、お好みの大きさに豆腐を切ります。
2. 沸騰したお湯に入れて、弱火で5分程茹でます。ザルにあげて水気を切り、キッチンペーパーで水気を拭き取り水切りします。

▼以下では詳しく水切り方法を動画で解説しています

豆腐の水切りをする理由は?

豆腐は水分を多く含んでいるので、水切りをしないと全体的に水っぽくべちゃっとした状態になり、成形が難しくなります。また、味もぼんやりしてしまう原因に。
こねたり、成形したりする料理の場合は、水切りをすることが多いです。

キッチンペーパーなしで豆腐の水切りをする方法は?

キッチンペーパーを使い水切りをすると水分の吸収が高まり、しっかり水切りができます。しかし、どうしてもキッチンペーパーがないというときは、上記で紹介した
・基本の水切り
・お湯で茹でる水切り
の方法をお試しください。

子どもでも食べられる?

キムチを使用しているため、やや辛味がある味付けになっています。
とろけるチーズをいれると味がマイルドになるので、子どもでも食べやすくなる場合があります。
※辛味が極端に苦手な方であれば食べるのをお控えください▼おつまみにぴったりな豆腐レシピ

関連リンク

関連記事

  1. くるくる丸まる。カルディ「ロール春雨」で新しい食感に出会う
    くるくる丸まる。カルディ「ロール春雨」で新しい食感に出会う
    macaroni[グルメニュース]
  2. おいしくて便利なカルディ《おもてなしアイテム》3選|すぐにひと品完成!
    おいしくて便利なカルディ《おもてなしアイテム》3選|すぐにひと品完成!
    macaroni[グルメニュース]
  3. 朝食におすすめの簡単汁物レシピ8選|パンに合うカルボナーラ味噌汁からおかゆ系汁物まで!
    朝食におすすめの簡単汁物レシピ8選|パンに合うカルボナーラ味噌汁からおかゆ系汁物まで!
    macaroni[グルメニュース]
  4. ジュワッとジューシー マッシュルーム唐揚げ
    ジュワッとジューシー マッシュルーム唐揚げ
    macaroni[グルメニュース]
  5. 【炊飯器ランチ】ボリューム満点。チキンチャーハン
    【炊飯器ランチ】ボリューム満点。チキンチャーハン
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「しっとり鶏むね肉のサムゲタン風スープ」の作り方
    「しっとり鶏むね肉のサムゲタン風スープ」の作り方
    macaroni[グルメニュース]

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 【東京駅の手土産】GWの帰省に! 1000円台から社長秘書がセレクト「上質スイーツ手土産」3選
    【東京駅の手土産】GWの帰省に! 1000円台から社長秘書がセレクト「上質スイーツ手土産」3選
    All About
  2. サーティワン×日本橋三越がGWに初タッグ!コラボフレーバーやサンデー、グッズも充実<サーティワン三越>
    サーティワン×日本橋三越がGWに初タッグ!コラボフレーバーやサンデー、グッズも充実<サーティワン三越>
    モデルプレス
  3. えっ、北海道展って大阪が始まり!? 高島屋大阪店の「初夏の大北海道展」で限定グルメを堪能!
    えっ、北海道展って大阪が始まり!? 高島屋大阪店の「初夏の大北海道展」で限定グルメを堪能!
    anna
  4. 包丁もまな板もいりません!材料はたったの3つ!春キャベツとあさりの絶品おかずレシピ
    包丁もまな板もいりません!材料はたったの3つ!春キャベツとあさりの絶品おかずレシピ
    michill (ミチル)
  5. シャトレーゼ行ったらこれだけは買わなきゃ!限定だから急いで~!満足感が高い和スイーツ5選
    シャトレーゼ行ったらこれだけは買わなきゃ!限定だから急いで~!満足感が高い和スイーツ5選
    michill (ミチル)
  6. 待って、かわいすぎませんか? 「シュガーバターの木」がスヌーピーと初コラボ
    待って、かわいすぎませんか? 「シュガーバターの木」がスヌーピーと初コラボ
    anna
  7. セブンの新作…普通に見えるんだけどウマいのよ!専門店レベルのやみつきグルメ
    セブンの新作…普通に見えるんだけどウマいのよ!専門店レベルのやみつきグルメ
    michill (ミチル)
  8. 「大人から子どもまで好きな味」ヒガシマル醤油の“牡蠣だし醤油”+ツナで作る「炊き込みご飯」が話題
    「大人から子どもまで好きな味」ヒガシマル醤油の“牡蠣だし醤油”+ツナで作る「炊き込みご飯」が話題
    All About
  9. 北海道の人気ラーメン店が関西にくるで!濃厚海老ラーメンを梅田で
    北海道の人気ラーメン店が関西にくるで!濃厚海老ラーメンを梅田で
    anna

あなたにおすすめの記事