【食べてみた】ミスドかき氷がジューシーに進化!製造工程も徹底調査
2016.05.19 13:43
views
【ミスタードーナツ/モデルプレス】ミスタードーナツからふわっと溶ける新食感スイーツ「コットンスノーキャンディ」が登場。2016年6月1日(水)から期間限定で販売されます。19日(木)、マスコミ向けにプレスプレビューが行われ、モデルプレスは一足先に試食しました。
どれにしようか迷う8種類のラインナップ
今年登場するコットンスノーキャンディは全部で8種類。定番のミルクかき氷を使ったコットンスノーキャンディは「マンゴー」「ストロベリー」「チョコ」の3種類に、「白桃」フレーバーが新たに登場。
そして今年から新たに、フルーツの果肉と果汁を混ぜ込んだアイスを使用した「マンゴー」「ストロベリー」が登場します。さらに、ヨーグルトをトッピングしたフレーバーも加わり、合計で8種類!どれにしようか悩んでしまいますね。
どのように作られているのか見せてくれました
試食会では、コットンスノーキャンディがどのように作られているのか見せていただきました。コットンスノーキャンディ専用の氷は、1杯につき1個使用するとのこと。口当たりにこだわったアイスのため、冷凍庫から取り出してからは時間との勝負なのだそう。
回しながらふんわりかき氷を作っていきます。
機械から出てきた氷はまるで柔らかな布のよう。氷を薄くスライスし、わた雪のようなふんわり食感を生み出しています。
コットンスノーキャンディ ストロベリーミルク
まずは「コットンスノーキャンディ ストロベリーミルク」を試食。今までのコットンスノーキャンディとは違い、氷がピンク色なのがキュート。ミルク氷にストロベリーの果肉と果汁が入っているため、苺の甘酸っぱい味わいが楽しめます。
スプーンですくってみると、ほろりと崩れ、繊細な氷がお目見え。
口の中に入れるとあっという間にシュッと溶け、ストロベリーの甘酸っぱさ、あとからミルクのふんわりとした甘さが酸味を包み込みます。
また、ミルク氷とは違い、苺を使ったフレーバー氷のため、どこを食べても果実の甘酸っぱさが堪能できますよ。
コットンスノーキャンディ マンゴーヨーグルト
続いて「コットンスノーキャンディ マンゴーヨーグルト」を試食。スタッフ曰く、「まずは氷だけを楽しんでください」とのこと。食べてみると、氷がシュッと溶けマンゴーの甘さと香りが口の中で花開きます。
今度は果肉入りでチャレンジ。大きめにカットされた果肉がたっぷり入っています。食べてみると、ジューシーなマンゴーが口いっぱいに!かき氷の柔らかさと甘さが上品な味わいを生み出してくれます。
最後にヨーグルトと混ぜて試食。ヨーグルトには砂糖が使用されていないのが高ポイント!ヨーグルトのスッキリした酸味がジューシーなマンゴーの甘さをさらに引き立ててくれ、さっぱりとした後味を生み出します。
甘さが苦手な人、特にさっぱり感を求めたい人はこちらがオススメです。
コットンスノーキャンディ 白桃
続いて「コットンスノーキャンディ白桃」。こちらはミルク風味のアイスを薄くスライスし、果肉入りの白桃ソースをトッピングしています。まず、果肉の大きさにびっくり!角砂糖サイズの大きさの桃がゴロゴロ入っています。
桃は一般的な桃とくらべて少し固め。そのため、ミルクアイスの柔らかさが一段と引き立ちます。
また、ミルクアイスの柔らかい甘さと白桃のジューシーさが上手くドッキング!甘いもの好きにはたまらない一品です。
これからどんどん暑くなる季節。ぜひわた雪で繊細な新食感かき氷でさっぱりしてみてくださいね。(modelpress編集部)
コットンスノーキャンディ
・コットンスノーキャンディ マンゴーミルク・コットンスノーキャンディ ストロベリーミルク
・コットンスノーキャンディ マンゴー
・コットンスノーキャンディ ストロベリー
・コットンスノーキャンディ チョコ
・コットンスノーキャンディ 白桃
価格:561円(税込み)
・コットンスノーキャンディ マンゴーヨーグルト
・コットンスノーキャンディ ストロベリーヨーグルト
価格:669円(税込み)
販売期間:2016年6月1日(水)~8月下旬
販売エリア:ミスタードーナツ全店(一部ショップを除く)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
スタバ、ハロウィン新作は“黒猫フラペ”「アサイー ベリー フラペチーノ」10月10日登場モデルプレス
-
五感で生クリームを楽しめる♡ 「マールブランシュ 大丸京都店」がリニューアルオープン!anna
-
大戸屋「ハイキュー!!」とコラボ、キャプテン6名のビジュアルボード付き定食や描き下ろしグッズ展開モデルプレス
-
「材料を包んで焼くだけなのに凝ってる風!」「後片付けも簡単!」秋鮭のイタリアンホイル焼きmichill (ミチル)
-
ちいかわベーカリーが1周年!「可愛すぎて食べられないよ~♡」絶対に見逃せない新作パンが登場michill (ミチル)
-
【京都・河原町】8色に輝く小籠包!? シンガポール発の超人気中華レストランが日本初上陸anna
-
大阪・千日前に全国の名店が大集結! 何度も訪れたくなるグルメフロアが誕生anna
-
「家事ヤロウ」歴代ベスト10!和田明日香さんの「ノリア」を作ってみたら衝撃の美味しさだったmichill (ミチル)
-
【箕面市】寺社仏閣初! 勝尾寺で“コラボレーションうまい棒”が登場anna