【日本一の最低男 第7話】一平の父・平蔵が突然の帰宅 正助と対面
2025.02.20 06:00
views
俳優の香取慎吾が主演を務めるフジテレビ系木曜劇場「日本一の最低男 ※私の家族はニセモノだった」(毎週木曜よる10時~)の第7話が、20日に放送される。
香取慎吾主演「日本一の最低男 ※私の家族はニセモノだった」
人生崖っぷちに追い込まれた、家族嫌いで子ども嫌いの最低男が、選挙に当選するためにシングルファーザーの義弟とその子どもたちとともに暮らし、やがて本気で選挙に立候補することになるという、全く新しいジャンルの“選挙&ニセモノ家族ドラマ”。本気で社会を変えようと立ち上がる主人公・大森一平役を香取が、一平の義弟で保育士として働きながら亡き妻の連れ子である2人の子どもを育てる小原正助役を志尊淳が演じる。
「日本一の最低男 ※私の家族はニセモノだった」第7話あらすじ
一平(香取)は、正助(志尊)が陽菜(向里祐香)と結婚した後も、義父には一度も会ったことがないと知る。理由を尋ねても、ひまり(増田梨沙)や朝陽(千葉惣二朗)の前ではなぜかはぐらかしてしまう正助。そんなやり取りを見ていた都(冨永愛)は、一平が高校生のころに出場した「ふれあい冬祭り」ののど自慢大会を一平の父が見に来ていたことを思い出す。一方、一平が正助と和解できたことを知った真壁(安田顕)は、今後の選挙活動に支障が出ないように正助から同居継続の言質を取ることを命じる。それに対して一平はのど自慢大会の話を切り出すが、真壁も祭りで一平の父は見かけていないようだった。
その夜、正助は、一平に義父の件を打ち明ける。正助が陽菜と出会ったころにはすでに群馬の老人ホームに入っており、会いに行っても面会は拒否されたという。正助は、義父が陽菜の葬儀にも出席しなかったのは自分に会いたくなかったからではないか、と考えていた。一平は、そんな正助に「親父が会いたくないのは俺だよ」と告げ、のど自慢大会に出場したのも父親への当てつけだったと明かす。その時、玄関の戸が開く音が聞こえた。突然のことに不審者だと焦る一平と正助。しかし、やってきたのは一平の父・平蔵(柄本明)だった。
(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連ドラマ
関連記事
-
香取慎吾「日本一の最低男」子役・増田梨沙からのバレンタイン公開「可愛すぎる」「仲の良さが伝わる」と反響モデルプレス -
【日本一の最低男 第6話】一平、同居を続け動き出するため動き出す 都の店には不審な人影モデルプレス -
【日本一の最低男 第5話】正助、働いている保育園がピンチ 一平がボランティアとして入り込むモデルプレス -
「全日本仮装大賞」大阪・関西万博でグランドチャンピオン大会開催決定 名作たちが再集結モデルプレス -
【日本一の最低男 第4話】一平、こども食堂立ち上げを画策 ひまりの抱える悩みとは?モデルプレス -
「日本一の最低男」香取慎吾と17年ぶり共演の女優、台詞なし&一瞬の出演「どこに出てたの!?」驚きの声モデルプレス
「ドラマニュース」カテゴリーの最新記事
-
<投票受付中>歴代冬ドラマで語り継ぎたい作品・胸キュン男子・報われてほしいイケメンは?【モデルプレスランキング】モデルプレス -
「じゃあ、あんたが作ってみろよ」鮎美(夏帆)が紹介した“とり天”調理のコツ3選 冷めても美味しい秘訣に「タメになる」「明日から真似したい」と話題モデルプレス -
「ちょっとだけエスパー」大泉洋、人気アーティストのモノマネアドリブが話題「さすがすぎる」「一瞬で分かった」【ネタバレあり】モデルプレス -
「じゃあ、あんたが作ってみろよ」勝男(竹内涼真)&鮎美(夏帆)の共同クッキングに反響「距離近くてドキドキ」「復縁希望」【ネタバレあり】モデルプレス -
「じゃあ、あんたが作ってみろよ」 “ラスト20秒”急展開に視聴者唖然「元カノの予想的中」「理解が追いつかない」【ネタバレあり】モデルプレス -
朝ドラ「ばけばけ」タエ(北川景子)再登場 衝撃の光景に「ショック」「一体何が」の声モデルプレス -
吉沢亮、クランクイン4ヶ月前から英会話レッスンへ ヒロイン・高石あかりを称賛「お芝居なのか素なのかわからなくなる」【「ばけばけ」インタビュー】モデルプレス -
【ばけばけ 第29話あらすじ】トキ、物乞いになったタエに声かけられず 松野家は心配モデルプレス -
【もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう 第6話】久部、大御所俳優から評価受けるモデルプレス








