朝ドラ「あんぱん」出演者第3弾発表 起用理由は?制作統括が期待語る
2024.06.26 12:51
views
女優の今田美桜がヒロインを務める2025年度前期のNHK連続テレビ小説「あんぱん」より出演者第3弾が解禁。制作統括の倉崎憲氏が出演者起用についてコメントした。
「あんぱん」新たな出演者起用への思いを制作統括が語る
倉崎氏は出演者起用にあたって「今田美桜さん、北村匠海さんに続き、錚々たるキャストの皆さんにお集まりいただきました。長年グローバルにご活躍されていて、各地を飛び回る父役に重なった加瀬亮さん。母として、はちきんっぷりを披露してくれそうな江口のりこさん。河合優実さんと原菜乃華さんはヒロインオーディションにもご参加いただき、圧倒的な芝居力と天真爛漫さで、次女と三女のキャラにピッタリだと感じオファーさせていただきました」とコメント。「掛け合いが今から楽しみな吉田鋼太郎さんと浅田美代子さんの祖父母コンビ。寡黙だが胸には秘めたる想いを持つ職人役に、話していてもまっすぐで誠実な細田佳央太さん。撮影開始はもう少し先ですが、この多彩なキャストの皆さんが登場する朝田家の撮影がすでに楽しみですし、今後もまだまだ新たな発表が続いていきますので、『あんぱん』をどうぞご期待下さい!」とアピールした。
今田美桜ヒロイン2025年度前期朝ドラ「あんぱん」
第112作目の連続テレビ小説は、アンパンマンを生み出したやなせ(1919-2013)と小松暢(1918-1993)の夫婦がモデル。遅咲きの漫画家・やなせが70歳にして生きる喜びを書いたアンパンマンのマーチの歌詞を生み出した背景には、戦前・戦中・戦後と激動の時代を共に生き、けん引し続けた「ハチキンおのぶ」の存在があった。何者でもなかった2人があらゆる荒波を乗り越え、“逆転しない正義”を体現したアンパンマンにたどり着くまでの人生を、激動の時代を生きた波乱万丈の物語として大胆に再構成。登場人物名や団体名などは一部改称して、フィクションとして描く。原作はなく、脚本は連続テレビ小説「花子とアン」、大河ドラマ「西郷どん」などを執筆した中園ミホ氏が担当。夫・柳井嵩役として北村匠海が出演する。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連ドラマ
関連記事
「ドラマニュース」カテゴリーの最新記事
-
「DOPE」頭吹っ飛ぶ衝撃描写に視聴者絶句「攻めてる」「不気味」モデルプレス
-
中村倫也「DOPE」現場へ大量差し入れ「さすがのセンス」「沢山揃ってる」と反響モデルプレス
-
中島歩&草川拓弥、テレ東1月クールでW主演 “理容室”舞台のアクションコメディー「俺たちバッドバーバーズ」放送決定モデルプレス
-
和田雅成&高橋大翔W主演、ヤクザBL「あなたを殺す旅」実写ドラマ化 スポット動画・主題歌など解禁モデルプレス
-
ミセス大森元貴「あんぱん」小道具棚に自身のグッズ「愛されてる」「素敵な現場」と反響モデルプレス
-
朝ドラ「あんぱん」2回目のオープニングなし演出&嵩(北村匠海)の漫画が話題「最重要回」「ついに初代アンパンマン誕生」モデルプレス
-
なにわ男子・藤原丈一郎主演「ロンダリング」“白骨死体”の正体は桜井日奈子 B&ZAI橋本涼ら共演者との秘話もモデルプレス
-
【40までにしたい10のこと 第8話】慶司、上司としての雀見つめ直すモデルプレス
-
松下洸平主演「放課後カルテ2025秋」森川葵ら続投キャスト解禁 “教え子”たちの成長実感モデルプレス