吉高由里子&柄本佑「光る君へ」妖艶な“タイトルバック再現”「嬉し恥ずかし」
2023.12.11 12:13
views
女優の吉高由里子が主演を務める2024年1月7日から放送開始のNHK大河ドラマ『光る君へ』(総合テレビ、毎週日曜午後8時~/BSプレミアム・BSP4K、毎週日曜午後6時~/BSP4K、毎週日曜午後0時15分~)初回試写会が11日、同局にて開催され、吉高、柄本佑が登壇した。
吉高由里子主演「光る君へ」
同作の物語は平安時代。壮大で精緻な恋愛長編「源氏物語」を書き上げた紫式部(まひろ)を吉高が演じ、「源氏物語」執筆に欠かせない1人の男性・藤原道長を柄本が演じる。ドラマでは紫式部が生涯心を寄せ、陰に陽に影響しあいながら人生をたどる生涯のソウルメイトに。脚本は大石静が担当する。吉高由里子&柄本佑「光る君へ」フォトセッションで“タイトルバック再現”
初回が報道陣に公開された後、会見を実施。会見には大石と、制作統括の内田ゆき氏、演出の中島由貴氏も登壇した。これまでの大河にないような幻想的で色気のあるタイトルバックについて質問されると、吉高は「映像監督が面白い方で『エクスタシー!』と言われました(笑)」と撮影を回顧。「私の顔はカットして欲しいくらい恥ずかしい部分があるんですけど、あれを見てこれから主役としてやるんだっていうのが改めて実感できた。嬉し恥ずかしタイトルバックって感じでした」と自身の表情や仕草がメインとなるシーンについて照れも見せていた。
柄本も「大河ドラマのオープニングって爽やかさであったりとか抜けの良い感じがしているなと思ったんですけど色っぽさとか血生臭さもあって、客観的に観たときに世界観が非常に具体的に理解できた。今までの大河にないオープニングかなと思いました」と作品の世界観を的確に表現しているとコメント。大石氏も「すごく夢があって良いと思います。この2人が死ぬまでくっつき離れを繰り返すということを表現していて、そういう想いが紫式部に源氏物語を書かせているという象徴的だなと思いました」と紫式部と道長の関係性について話した。
2人が手を伸ばし合うシーンに話題が及ぶと「やりましょうか?」と吉高がサービス精神を見せてその場で柄本に手を差し出し再現。フォトセッション時にもリクエストされ、2人は照れながらポーズを決めた。
吉高由里子、初回放送控え「ドクドクワクワク」
吉高は「いよいよ(初回まで)1ヶ月切っているかと思うとドクドクワクワク」と“ドキドキ”を言い間違え、柄本も「血が出ちゃってる」とツッコミ。吉高は「もう血が出そうなぐらい緊張もするし楽しみでもあるし色んな感情が入り混じっております。まひろがどんな風に関わってどんな風に出会って、『源氏物語』を作っていくのか最終的にどうなっていくのかっていうのがまだ私も分かっていませんので。 最後の最後は48話の長い作品なので無事に走り切ろうというのが目的というか目標ですね」と意気込みを語り、「沢山宣伝お願いします。悪いことは書かないで下さい(笑)」と報道陣に茶目っ気たっぷりに呼びかけた。平安時代の人物と現代の人物の共通点を聞かれた場面では、柄本と顔を見合わせ「共通点は…目と鼻と口の数くらい(笑)」と笑いを誘った吉高。役作りも全てが初めての経験で現在進行形で行っていることから客観的に見ることができないといい、「人生の中で一番習い事をしています。月謝なしの。作るというよりも作られているような感じで世界に飛び込んでいる日々でございます」と着物や書物など学びの日々を明かした。
柄本は残っている道長の直筆の書を実際に見に行ったそうで、一般公開していないものを番組と時代考証の先生の協力のもと、スタッフと足を運んだ後に1人でももう一度赴いた。「役をやる上でとっても良かったと思います。指先から伝わってくる人間性が頭の片隅にある」とインスピレーションを得たと語った。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連ドラマ
関連記事
-
吉高由里子・高杉真宙・佐々木蔵之介ら「光る君へ」5人の扮装写真公開モデルプレス
-
吉高由里子、まひろ(紫式部)の姿に「光る君へ」扮装写真公開モデルプレス
-
吉高由里子、美しき紫式部に 大河ドラマ「光る君へ」メインビジュアル公開モデルプレス
-
吉高由里子「蛇にピアス」で共演・井浦新&高良健吾との腕組みショット公開「家族のような戦友のような支えになってる心友」モデルプレス
-
吉高由里子・井浦新・松下洸平、新大河ドラマに「最愛」キャスト集結「熱い」「楽しみが増した」反響続々<光る君へ>モデルプレス
-
吉高由里子、主演ドラマが劇場公開決定「とても感慨深い」稲垣吾郎・永山瑛太らも出演<風よ あらしよ>モデルプレス
「ドラマニュース」カテゴリーの最新記事
-
【放送局占拠 第6話】武蔵、鎌鼬(かまいたち)事件を調査 伊吹が般若となった理由とはモデルプレス
-
「グラスハート」宮崎優が驚いた志尊淳のアドリブとは 佐藤健「木村拓哉さんが憑依」モデルプレス
-
佐藤健「グラスハート」撮影の苦労振り返る 菅田将暉を「信じていた」モデルプレス
-
「グラスハート」佐藤健、RADWIMPS野田洋次郎の驚きエピソード語る「もう“藤谷”」モデルプレス
-
佐藤健&宮崎優「グラスハート」キスシーン裏話明かす「佐藤さんの無茶ぶり」モデルプレス
-
「DOPE」陣内(中村倫也)の妻殺害された残酷な真相判明 予想外の展開に「衝撃の連続」「謎が深まる」の声モデルプレス
-
佐藤健&宮崎優「グラスハート」応援上映で神対応連発「恒例行事にしたい」モデルプレス
-
あいみょん「19番目のカルテ」現場への差し入れが話題「字とイラストが可愛すぎる」「みんな喜びそう」モデルプレス
-
「愛の、がっこう。」句読点に込められた意味・書き方のリンク…思いがけぬタイトル回収に反響「鳥肌立った」「壮大な伏線」モデルプレス