「ウソ婚」最終回、匠(菊池風磨)の“左利き伏線” 1話からの回収に驚きの声「設定が細かい」「震えた」
2023.09.27 01:09
views
Sexy Zoneの菊池風磨が主演を務めるカンテレ・フジテレビ系火ドラ★イレブン『ウソ婚』(火曜よる11時~)の最終話が、26日に放送された。菊池演じる匠の設定に注目が集まっている。<※ネタバレあり>
菊池風磨主演「ウソ婚」
超モテ敏腕建築士の主人公・匠が、再会した幼なじみの八重(長濱ねる)に依頼したのは、まさかの半年限定の“ウソの結婚相手”アルバイト。ウソ婚は初恋の再スタート!? ホントの愛をかなえるため不器用ながらひたむきに奮闘する姿を描いた、ウソから始まるラブコメディーだ。「ウソ婚」匠(菊池風磨)の左利き設定が話題
匠と八重の幼なじみ・健斗(黒羽麻璃央)は、八重の本当の気持ちに気づくどころか、いまだに「八重の王子様はお前だ」と言い張る匠に、「俺はずっとたっくん(匠)になりたかった」と本音を吐露。そして、匠を挑発するように、八重を赴任先のアフリカへ連れて行くと宣言。それはつまり、八重が健斗と結婚することを意味する。その上、匠の仕事仲間・進藤(渡辺翔太)の計らいにより、2人は匠が設計した結婚式場で2日後に挙式することになった。迎えた結婚式当日、八重が幼い頃に描いた王子様とお姫様の絵を見つめていた匠は、お姫様が右、王子様が左の立ち位置であることに気づく。さらに、仕事仲間・進藤(渡辺翔太)から送られた自身と八重の2ショットの立ち位置ともぴったり重なった。
そこで匠はこれまで八重と2人でいるとき、自然と八重が自分の右側に立っていることに気づく。同時に健斗の「たっくん(匠)でしょ。あの王子様は」という発言やさっと立ち位置を変えた瞬間も思い出す。
これは匠が左利きであるが故であり、八重はいつも自然と匠の右側に立つようになっていたのだ。
そして、八重の絵は第1話の回想シーンからすでに登場していたこともあり、SNS上では「震えた」「1話からずっと伏線張られてたんだ」「こんなことある!?」「菊池風磨本人も左利きだし、本当に風磨くんありきの作品なんだな」「もう一度見返したい」「計算し尽くされてる」「設定が細かい」「とんでもない脚本」など驚きの声が相次いでいる。(modelpress編集部)
情報:カンテレ・フジテレビ
【Not Sponsored 記事】
関連ドラマ
関連記事
-
「ウソ婚」最終回 進藤(渡辺翔太)の風船の“色”に隠されたメッセージ性に視聴者涙「深い」「考えさせられた」モデルプレス
-
「ウソ婚」最終回 二重のタイトル回収が話題「とんでもない仕掛け」「最後の最後にやられた」モデルプレス
-
<ウソ婚 最終話>匠&八重、ウソ婚完結 2人が選んだ未来とは?モデルプレス
-
<2023夏>読者が選ぶ「最も好きなドラマ主題歌・挿入歌」ランキングTOP10を発表【モデルプレス国民的推しランキング】モデルプレス
-
「ウソ婚」進藤(渡辺翔太)、ブルーローズの伏線回収・花言葉に反響「メインビジュアルに意味があったのか」「美しすぎる」モデルプレス
-
<ウソ婚 第11話>匠、涙で謝罪 八重とのウソ婚を解消?モデルプレス
「ドラマニュース」カテゴリーの最新記事
-
「クジャクのダンス」松風(松山ケンイチ)が言いかけた言葉・赤沢夫妻(藤本隆宏&西田尚美)の秘密…視聴者が引っかかる発言3つ「守ろうとしてるのかな」モデルプレス
-
「クジャクのダンス」大物俳優2人の登場に驚きの声「何かあるはず」「出てくるとは思わなかった」モデルプレス
-
「クジャクのダンス」新キャラ登場を予告 考察のヒントも明かす「物語の後半に向けての大事な手がかりです」【第5話プロデューサーコメント】モデルプレス
-
【僕のあざとい元カノ 第5話】拓未、朝比と一夜過ごすも芽生からメッセージ届くモデルプレス
-
【法廷のドラゴン 第6話】竜美、遺言書を将棋で読み解くモデルプレス
-
「クジャクのダンス」赤沢役・藤本隆宏「自分が犯人かもしれない」他キャストとの違い明かす 家族役の西田尚美&野村康太にも疑惑の目【インタビュー】モデルプレス
-
浅香航大、地上波ドラマ初主演 新たな夫婦の形描く「三人夫婦」放送決定モデルプレス
-
【クジャクのダンス、誰が見た? 第5話】心麦&松風、手紙に名前のあった人物へ会いに行くモデルプレス
-
倉悠貴・中島歩ら、柳楽優弥主演「ガンニバル」シーズン2追加キャスト解禁モデルプレス