七夕ディズニー、デコレーションがパワーアップ 幻想的な雰囲気に包まれるパーク<昼夜比較>
2015.06.29 22:58
views
東京ディズニーランドと東京デイズニーシーでは6日24日から7月7日まで、毎年恒例のイベント「ディズニー七夕デイズ」を開催。イベント初日の24日には、プレス向けに一部プログラムが公開され、モデルプレスでは取材を実施。今回は、イベントに伴い七夕のムード満点のパークの様子を紹介する。
ディズニーランド
ディズニーランドではワールドバザールの中央に、ミッキーをかたどった大きな“吹き流し”が飾られたウィッシングプレイスが登場。夜にはライトアップが施され、幻想的な雰囲気に包まれる。
ゲストは、それぞれウィッシングカードに願いを書き、結びつけることが可能となっている。
ディズニーシー
一方ディズニーシーは、アメリカンウォーターフロントのニューヨークエリアの桟橋に、笹などでデコレーションされたウィッシングプレイスが登場。今年は新しく、行燈(あんどん)が加わり、暗くなってからはイベントのロゴやミッキー、ミニーのシルエットが桟橋に浮かび上がることで、ロマンティックなムードが溢れる。
キャラクターたちの願い事
パークのウィッシングプレイスには、ミッキー、ミニーを始めとするキャラクターたちの願いが書かれたウィッシングカードも飾られている。それぞれの、願いを探すのも楽しみの1つ。さらに、ウィッシングカードを配布するキャストたちのコスチュームのオリジナルデザインの浴衣には、隠れミッキーも。声をかければ気軽に撮影に応じてくれるので、一緒に撮影するのもいい記念になりそうだ。
ディズニーリゾートライン
そのほかにも、ディズニーリゾートラインの各駅にもウィッシングプレイスを設置。ウィッシングカードは例年同様、可愛いミッキーのつり革型。今年は、ディズニーリゾートの玄関口である「リゾートゲートウェイ・ステーション」に彦星と織姫をイメージしたコスチューム姿のミッキー、ミニーが描かれたフォトスポットも登場した。
ウィッシングカードは全6種。各パークとリゾートラインで異なるデザインを配布している。また、ディズニーランドの「れすとらん北齋」とディズニーシーの「レストラン櫻」では、限定メニューを注文すると店舗オリジナルのカード付き。ディズニーシーで専用パスポート購入者のみが参加可能な特別プログラム「七夕ウィッシング2015」の参加者に配布される限定のカードがある。(modelpress編集部)
ディズニー七夕デイズ
開催期間:6日24日~7月7日
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ディズニー情報」カテゴリーの最新記事
-
東京ディズニーランド&シー、レオパード柄とナチュラルカラーの新グッズ ふわふわ素材で可愛くあったかモデルプレス
-
【PR】ディズニー新作グッズ「パワーワード・ヴィランズ」が9月23日登場 おすすめ9選ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
-
東京ディズニーランド&シー「ミッキー、ドナルド、グーフィーの三銃士」の新グッズ登場 10月9日からモデルプレス
-
東京ディズニーリゾート、クリスマスイベント概要公開 ランドは10年ぶりにパレード刷新モデルプレス
-
【PR】梶原叶渚、ディズニー映画『シャッフル・フライデー』が描く“家族愛”に涙 家族への想いもウォルト・ディズニー・ジャパン
-
東京ディズニーシー、“ダッフィー&フレンズ”×ジェラピケの限定グッズが登場 ふわふわウェアでおうち時間が快適にモデルプレス
-
東京ディズニーシー、25周年記念イベント「スパークリング・ジュビリー」一部プログラム公開モデルプレス
-
TDS『リメンバー・ミー』テーマの新プログラム、特別メニューが9月16日登場モデルプレス
-
【PR】「アマンダ ねじれた真実」不穏な雰囲気まとったキービジュアル&予告編解禁ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社