カズレーザーが驚いた“ダイエット方法”「減りすぎて疑うくらい」 習慣化している人は1割
『カズレーザーと学ぶ。』で話題を呼んだダイエット方法。オカリナさんと武藤十夢さんが実践したところ…。

ダイエットに近道はなく、継続することが大切だと言われています。日々の生活に“あの行動”を取り入れるだけで痩せる?
昨年11月5日放送の『カズレーザーと学ぶ。』(日本テレビ系)で、メイプル超合金のカズレーザーさんが「すごい数値の変化ですよね。減りすぎて疑うくらい」と驚いたダイエット法が注目を集めました。
「立つだけダイエット」が話題
番組では、京都府立医科大学医学研究科の小山晃英氏が、座る時間を置き換える「立つだけダイエット」を解説。
1日1時間、小分けでもよいので立つ時間を増やすというもの。1時間座る時間を立つ時間に変えるだけで27kcal、これを30日継続すると810kcalになり、約16kmジョギングしないと消費できないカロリーに相当するのだそう。
番組では、おかずクラブのオカリナさんと武藤十夢さんが1週間、毎日90分立つことを目標に挑戦しました。食事は普段通りで、オカリナさんは体重がマイナス1.2kg、筋肉量がプラス1.8kg、体脂肪量がマイナス3.1kg。内臓脂肪は約3割減に。
検証結果に「減りすぎて疑う」
VTRを見たカズレーザーさんはこの結果に「すごい数値の変化ですよね。減りすぎて疑うくらい」と驚き、「体重を落とすために一番重要なのが食事制限、その次は運動量を増やす。そこの段階で一番簡単なのが『立つ』っていうのがあると思う。立つ時間90分は今はしんどいけど、徐々に立つ時間が延びていけばいいんじゃないかな」とコメント。
オカリナさんは検証が終わったあとも立って食事をしているといい、「90分かって言われると、それは難しい問題ですよ」と笑いを誘いました。
日常的に意識して立っている人は1割
Sirabee編集部が全国10〜60代の男女552名に「健康やダイエット目的で立っているか」を調査したところ、「意識して立っている」は14.1%とごく少数でした。
一方で「たまに意識する」が42.9%、「ほとんど意識しない」が43.0%と、多くの人が“立つ習慣”を日常に取り入れられていない現状がわかりました。

さまざまな便利グッズ
座る時間が長いと言われる日本人。ただ立つだけでは物足りないという人には、足踏み運動ができるステッパーもおすすめ。テレビを見ながらでも自然に続けられるため、健康と楽しみを両立できそうです。
11月21日から始まっているAmazonブラックフライデー先行セールでは、ステッパーが一部セール対象になっています。普段の生活に“足踏み”を取り入れ、無理のない範囲で続けていきましょう。

【公式】健康ステッパー ナイスデイ プレミアム レッド Niceday (負荷調整・カウンター付き)ウォーキング 足踏み運動 室内 座ったまま ダイエット器具 エクササイズマシン 高さ調整 歩数カウンター付 ナイスデー Shop Japan(ショップジャパン) NICE-AM1
12,733円
Amazonで見る
PR

【公式】エアロライフ サイドステッパー 静音 静か 健康器具 人気ランキング 60分 コンパクト 筋トレ 踏み台 有酸素運動 運動器具 家庭用 長時間 ステッパー (サイドステッパー)
9,350円
Amazonで見る
PR
この記事は2025年7月12日に公開された記事を編集して再掲載しています。
■執筆者プロフィール
二宮新一:Sirabee編集部員。年間700本以上のエンタメニュース、グルメ・レシピ、商品レビュー記事を執筆。
芸能人愛用のグッズやインフルエンサーおすすめグルメ、料理研究家のレシピなど、気になる情報をわかりやすく届けるのがモットー。記事を通じて「読んでよかった」と感じてもらえる瞬間を大切にしています。
(文/Sirabee 編集部・二宮 新一)
【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2025年11月11日~2025年11月17日 調査対象:全国10代~60代の男女552名
関連記事
-
【PR】クールスカルプティング(クルスカ)効果を超える?湘南美容クリニックの「クルスカダブル」が凄すぎたSBCマーケティング株式会社 -
料理研究家・鈴木沙織、-50kgダイエット成功の理由語るモデルプレス -
【PR】メディカルサイズダウンの効果は?湘南美容クリニックの最新医療を体験SBC メディカルグループ -
【PR】内田理央、やわらかボディの秘訣とは?“最高傑作”ファンの声にコメント返し&インタビュー<読者プレゼント>スリムビューティハウス -
【PR】柴田あやな、10kg減のスタイルキープ術は?「燃えてるような、初めての感覚」骨盤ダイエットで気づいたこと株式会社スリムビューティハウス -
1年で20kg減に成功の麻生れいみ、新たに提案する“ケトンアダプト食事法”とは<モデルプレスインタビュー>モデルプレス
「ダイエット」カテゴリーの最新記事
-
Q. 太らないコンビニごはんの選び方のコツはありますか?【管理栄養士が回答】All About -
予防接種後は「7時間以上の睡眠」が重要! ワクチン効果を最大化するコツ【プライマリーケア医が解説】All About -
体を温めるといいこといっぱい♡ お風呂上がりに5分でできる“ゆるストレッチ”習慣anna -
ジブリ映画やゼルダは、若者のメンタルに好影響? 児童精神科医が考えるゲーム・アニメの影響と注意点All About -
【emmi】初のプロテイン発売! 女性がきれいになるために必要な栄養素配合マイナビウーマン -
【PR】下半身太りは”履くだけ”で解消?日常をダイエットに変える「骨盤ガードル」の実力とは<座談会>大衛株式会社 -
【PR】クールスカルプティング(クルスカ)効果を超える?湘南美容クリニックの「クルスカダブル」が凄すぎたSBCマーケティング株式会社 -
【PR】冷え性は冬太りの原因にも… 「これを求めていた」とSNSで話題の“温活”とは?株式会社ZERO PLUS -
【PR】メディカルサイズダウンの効果は?湘南美容クリニックの最新医療を体験SBC メディカルグループ