ダイエット成功しても「隠れ肥満」に!?リスク&改善方法を解説

2022.11.14 13:15

皆さんこんにちは^^ftnアンバサダーのなしこです!
なしこは−15kgのダイエットに成功したのですが、実はインボディ検査の結果は「隠れ肥満」でした…。
今回は、皆さんに「隠れ肥満」についてリスクや改善法などをご紹介します♪

画像1:
ftnews.jp
画像2:
ftnews.jp
画像3:
ftnews.jp
画像4:
ftnews.jp
画像5:
ftnews.jp

これ当てはまる人要注意!

画像6:
ftnews.jp

「隠れ肥満」 と診断されたなしこですが、以下の 6つ に当てはまる方も「隠れ肥満」の可能性ありです!

・食事制限のみのダイエット
・食事の栄養が偏っている
・運動量が少ない
・お菓子をよく食べる
・飲酒をする
・タンパク質を摂れていない

私は全て当てはまっていました…TT

「隠れ肥満」って?

「隠れ肥満」とは、見た目は痩せていても 体の中の筋肉量が減り、脂肪の割合が増えている ことを言います。
隠れ肥満の方は、体格指数と呼ばれるBMIが正常でも、筋肉や骨に比べて内臓脂肪が多い状態になってしまっているんです!!

−15kgのダイエットは、急激に太ってから食事制限のみで落としていたため、あまり運動をしなかったがゆえの結果かなと落ち込んでいます。笑

改善方法は?

「隠れ肥満」と診断されても落ち込まないで!!
改善の余地、あります^^
隠れ肥満を改善するには、体に蓄えられた脂肪を燃焼しなければいけません!
適度な運動と筋トレを心がけましょう♪
例えば…

【無酸素運動で筋肉をつける】
・スクワット
・腹筋
・腕立て伏せ
など…

【有酸素運動で脂肪燃焼】
・ウォーキング
・ランニング
・サイクリング
など…

「隠れ肥満」による影響は?

「隠れ肥満」と言われても、正直無理なく過ごせているという方もおられるのではないでしょうか?
ダイエットには厳しい 「隠れ肥満」のデメリット をいくつかご紹介します^^

【代謝が下がる】
筋肉量が多いと基礎代謝が増えるため、生活習慣病の予防になりますが、反対に 筋肉量が減ることで基礎代謝が下がり 、生活習慣病のリスクや隠れ肥満の可能性が高まります!
ダイエットも代謝が良いことに損はないです^^

【ホルモンが生み出されにくい】
骨格筋(運動をして増やせる筋肉)が生み出すホルモンの役割として、 筋肉や骨の形成・再生、糖質や脂質の代謝への関与 などがあります。
筋肉量が減ると、このような働きをするホルモンが生み出される量も減ります!

※本記事は、レビュー記事です。商品への評価は筆者の個人的感想です。

画像:
【ftnアンバサダー なしこ】 ダイエットインストラクター/ピラティスインストラクターのなしこです!色んなダイエットに挑戦して-15kgを達成。効果のあったダイエット法・おすすめダイエット商品を発信中! instagram

関連リンク

関連記事

  1. -15kgダイエッターもガチ愛用!本気で使えるおすすめアプリ3つ
    -15kgダイエッターもガチ愛用!本気で使えるおすすめアプリ3つ
    fashion trend news
  2. -15kgダイエッター絶賛!ダイエット中に行きたい「おすすめカフェ」
    -15kgダイエッター絶賛!ダイエット中に行きたい「おすすめカフェ」
    fashion trend news
  3. -15kgダイエッターが教える二重アゴ改善トレーニング 顔痩せを攻略!
    -15kgダイエッターが教える二重アゴ改善トレーニング 顔痩せを攻略!
    fashion trend news
  4. -15kgダイエッター直伝!「1日2食ダイエット」実践レポ
    -15kgダイエッター直伝!「1日2食ダイエット」実践レポ
    fashion trend news
  5. ダイエット中のマクドナルドはこれ!「500kcal以下」の朝マックメニュー
    ダイエット中のマクドナルドはこれ!「500kcal以下」の朝マックメニュー
    fashion trend news
  6. -15kgダイエッターが実践!「爆食」を食い止める方法とは
    -15kgダイエッターが実践!「爆食」を食い止める方法とは
    fashion trend news

「ダイエット」カテゴリーの最新記事

  1. ノロウイルス感染時、食べてはいけないもの
    ノロウイルス感染時、食べてはいけないもの
    All About
  2. 有酸素運動ばかりはNG?プロが教える、本当に効果のある「おなか痩せ」の方法
    有酸素運動ばかりはNG?プロが教える、本当に効果のある「おなか痩せ」の方法
    Sheage(シェアージュ)
  3. おしゃれな空間で一人ひとりに合わせて美をサポート。FUJIMI BODY LABでパーソナルトレーニングを体験!
    おしゃれな空間で一人ひとりに合わせて美をサポート。FUJIMI BODY LABでパーソナルトレーニングを体験!
    マイナビウーマン
  4. ぽっこりお腹・猫背の元凶を解消!プロ直伝“本当に効く”体幹トレーニング3選
    ぽっこりお腹・猫背の元凶を解消!プロ直伝“本当に効く”体幹トレーニング3選
    Sheage(シェアージュ)
  5. 美容にこれ1杯。ゴクゴク飲める、お酢プロテイン「KINS VINEGAR PROTEIN」誕生
    美容にこれ1杯。ゴクゴク飲める、お酢プロテイン「KINS VINEGAR PROTEIN」誕生
    マイナビウーマン
  6. ダイソーって凄いよな…こんなの千円してもおかしくないよ!安さに飛びついてしまった商品
    ダイソーって凄いよな…こんなの千円してもおかしくないよ!安さに飛びついてしまった商品
    michill (ミチル)
  7. 下半身の美しさの要は股関節!Yumicoさん直伝の「ヒップアップ」の極意
    下半身の美しさの要は股関節!Yumicoさん直伝の「ヒップアップ」の極意
    Ray
  8. S字カーブ強化が成功の秘訣!Yumicoさん直伝の「バストライン」の整え方
    S字カーブ強化が成功の秘訣!Yumicoさん直伝の「バストライン」の整え方
    Ray
  9. 「朝はパン派」の人は注意したい! 太りやすくなる「パン派のNG朝ごはん」とは?
    「朝はパン派」の人は注意したい! 太りやすくなる「パン派のNG朝ごはん」とは?
    All About

あなたにおすすめの記事