

レンジ5分ですぐできる!オートミールのキャロットケーキ風蒸しパン
2022.05.15 11:00
ダイエット指導、スポーツ栄養士、料理家のkannaです。混ぜてレンジで加熱するだけ!今回はオートミールで作る簡単キャロットケーキをご紹介します。ふわふわ生地で食べ応えも抜群。ダイエット中のおやつや朝食にもおすすめのレシピです。ぜひお試しください。
オートミールキャロットケーキの作り方
材料(1人分・直径10cmの耐熱容器1台)
・オートミール 大さじ5(30g)
・水 大さじ3 (45mL)
・にんじん 40g
・砂糖 大さじ1 (9g)
・ベーキングパウダー 小さじ1/2(2g)
・卵 1個
・シナモン お好みで少々
下準備
・にんじんをすりおろす。
作り方
① 耐熱容器にオートミールと水を入れ、蓋をせずに電子レンジ(600w)で1分半温める。
② すりおろしたにんじん、砂糖、ベーキングパウダー、シナモンを加え、ダマを潰しながらよく混ぜる。
③ 卵を割り入れ、白身を切るようにして混ぜる。
④ よく混ざったらラップをして、電子レンジ(600w)で4分間温め、容器の縁から剥がして皿に盛る。
お好みでクリームやギリシャヨーグルトをのせると、よりキャロットケーキに近づきます。
ダイエットにも!オートミールの蒸しパンアレンジ
オートミールで作るキャロットケーキ風蒸しパンのレシピをご紹介しました。にんじんの風味と優しい甘さが特徴で、朝ごはんやおやつにもぴったりです。
通常のキャロットケーキは小麦粉とたっぷりのバターを使用しますが、今回はバターやオイルを使わず、カロリー控えめに仕上げました。
小麦粉の代わりにオートミールを使っているため、食物繊維を摂ることができ、糖質を抑えたい時やお腹の調子が気になる時にもおすすめです。ぜひ試してみてくださいね。
関連記事
「ダイエット」カテゴリーの最新記事
-
Q. ダイエット中でも間食をとっていい? おすすめの時間はありますか?All About
-
Q. 40代女性です。体重の増加が気になるのですが、気を付けるべき朝ごはんはありますか?All About
-
Q. コンビニでランチを済ませがちです。太りやすくなる食べ物はありますか?All About
-
「もう限界...」ストレスで太る・眠れない→見えない不調を解消して心を守る方法Sheage(シェアージュ)
-
管理栄養士がすすめる! 疲れたときにコンビニで買えるおやつAll About
-
ダイエットのプロ「1週間だけ続けて!」下っ腹のポッコリを解消するたった3つの方法Sheage(シェアージュ)
-
【TWICEジヒョ・IU】韓国アイドルも痩せた!誰でも簡単にできる韓国発・置き換えダイエットSheage(シェアージュ)
-
これさえ習慣化すれば勝ち!三日坊主でも絶対続く「パジャマで朝ヨガ」習慣Sheage(シェアージュ)
-
太りやすくなる「揚げ物のNG食べ合わせ」って? 組み合わせる食品のポイントを解説!All About