抹茶で痩せるって本当?秘められた効果&おすすめの取り入れ方(C)モデルプレス

抹茶で痩せるって本当?秘められた効果&おすすめの取り入れ方

2017.02.06 07:00

鮮やかな緑と豊かな香り、そしてほろ苦くコクのある美味しさが人気の抹茶。実は抹茶を生活に取り入れることでダイエットに繋げることができるとか。そこで今回は抹茶に秘められたダイエット効果とおすすめの楽しみ方をご紹介します。


抹茶はダイエットの強い味方

日本の伝統的な和の食材で、今では海外でも専門店が出来るほど世界中で注目を浴びている抹茶。

抹茶は蒸して乾燥させた茶葉を粉末状にしているので鮮やかな緑の色合いと爽やかな風味、そして程よい苦味が楽しめますね。

実は、茶葉を粉末状にすることから他のお茶と比べて、栄養素を効率良く摂取することができ、身体に良い影響をもたらしてくれるんですよ。

抹茶で脂質&糖の吸収を抑制

抹茶(C)モデルプレス
抹茶(C)モデルプレス
抹茶には食事で摂取した脂質や糖質の吸収を抑えるカテキンが豊富に含まれています。

そのため、お肉やお菓子などに含まれる脂肪分を分解し、体外へ排出を促してくれるのです。

脂っこい食事をする際は食前に抹茶を飲み、吸収を抑制するのも一つの方法ですよ。

抹茶で便秘解消

抹茶は茶葉を粉にすることから、食物繊維が豊富に含まれているのが特徴。

そのため、腸の動きを活発化させるだけでなく、体内にある余計な栄養素や毒素に吸着し体外に排出する働きをもたらしてくれますよ。

腸内環境を整えることで、代謝が上がりやすくなり痩せ体質に導いてくれますよ。

便秘に悩む人は抹茶を取り入れるのも良いですね。

抹茶で脂肪燃焼

抹茶の渋みにはタンニンが豊富に含まれています。タンニンとはポリフェノールの一種で、脂肪の吸収を抑制し、脂肪を分解してエネルギーに変えていくれます。

さらにポリフェノールは抗酸化作用があることから、身体の内側からキレイに導いてくれますよ。

また、同じように脂肪燃焼を促すカフェインも含まれているため、ダイエットに相乗効果をもたらしてくれます。

おすすめの取り入れ方

毎日の食事に抹茶を取り入れよう(C)モデルプレス
毎日の食事に抹茶を取り入れよう(C)モデルプレス
抹茶を取り入れる際は、1日6グラム程度を摂取するのが理想的。

食事と一緒に飲んだり、料理に使用して抹茶を摂り入れていきましょう。ただし、抹茶にはカフェインが多く含まれているので、寝る前に飲むのは注意してくださいね。

また、脂肪や糖質の吸収を抑えたり脂肪燃焼に効果をもたらすカテキンは、鉄分の吸収を阻害する働きがあるため、自分の身体と相談しながら摂取するのがおすすめです。

お湯や水に抹茶を溶かしたり、牛乳や豆乳に溶かしたりして楽しみたいですね。

抹茶風にご注意を

抹茶を日常生活に取り入れるだけと、とっても簡単なダイエットではありますが、抹茶を取り入れる際は100%のものを選ぶようにするのが◎。

砂糖が加えられているものであると、カロリーを必要以上に摂取してしまうことがあります。

また、抹茶ドリンクを作る際、温度には気を配っていきたいところ。温度が高すぎると、成分が抽出されないため、70~80度程度の温度で作るようにしてくださいね。

いかがでしたか?

今回は抹茶に秘められたダイエット効果をご紹介しました。

抹茶にダイエット効果があるなんて驚きですね。

ぜひ参考にしてダイエット生活に抹茶を取り入れてくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. お尻が冷たいとおデブになる!?理由と対策方法
    お尻が冷たいとおデブになる!?理由と対策方法
    モデルプレス
  2. お風呂で私はキレイになる!痩せボディに導く方法
    お風呂で私はキレイになる!痩せボディに導く方法
    モデルプレス
  3. チョコレートはダイエッターの味方!痩せに導く食べ方
    チョコレートはダイエッターの味方!痩せに導く食べ方
    モデルプレス
  4. ほっそり女子の新定番「ホットスムージー」って知ってる?
    ほっそり女子の新定番「ホットスムージー」って知ってる?
    モデルプレス
  5. ツナ缶でお手軽痩せしよう!ダイエット効果&おすすめのやり方
    ツナ缶でお手軽痩せしよう!ダイエット効果&おすすめのやり方
    モデルプレス
  6. 1分やるだけ「ブリッジ」で代謝アップしよう!
    1分やるだけ「ブリッジ」で代謝アップしよう!
    モデルプレス

「ダイエット」カテゴリーの最新記事

  1. ジャンクフードは脳にも危険? 高脂肪食の意外なリスク
    ジャンクフードは脳にも危険? 高脂肪食の意外なリスク
    All About
  2. Q. ダイエット中でも間食をとっていい? おすすめの時間はありますか?
    Q. ダイエット中でも間食をとっていい? おすすめの時間はありますか?
    All About
  3. Q. 40代女性です。体重の増加が気になるのですが、気を付けるべき朝ごはんはありますか?
    Q. 40代女性です。体重の増加が気になるのですが、気を付けるべき朝ごはんはありますか?
    All About
  4. Q. コンビニでランチを済ませがちです。太りやすくなる食べ物はありますか?
    Q. コンビニでランチを済ませがちです。太りやすくなる食べ物はありますか?
    All About
  5. 「もう限界...」ストレスで太る・眠れない→見えない不調を解消して心を守る方法
    「もう限界...」ストレスで太る・眠れない→見えない不調を解消して心を守る方法
    Sheage(シェアージュ)
  6. 管理栄養士がすすめる! 疲れたときにコンビニで買えるおやつ
    管理栄養士がすすめる! 疲れたときにコンビニで買えるおやつ
    All About
  7. ダイエットのプロ「1週間だけ続けて!」下っ腹のポッコリを解消するたった3つの方法
    ダイエットのプロ「1週間だけ続けて!」下っ腹のポッコリを解消するたった3つの方法
    Sheage(シェアージュ)
  8. 【TWICEジヒョ・IU】韓国アイドルも痩せた!誰でも簡単にできる韓国発・置き換えダイエット
    【TWICEジヒョ・IU】韓国アイドルも痩せた!誰でも簡単にできる韓国発・置き換えダイエット
    Sheage(シェアージュ)
  9. これさえ習慣化すれば勝ち!三日坊主でも絶対続く「パジャマで朝ヨガ」習慣
    これさえ習慣化すれば勝ち!三日坊主でも絶対続く「パジャマで朝ヨガ」習慣
    Sheage(シェアージュ)

あなたにおすすめの記事