ダイエット中でもOK!ほっそりボディへ導くヘルシー麺6選/photo by GIRLY DROP

ダイエット中でもOK!ほっそりボディへ導くヘルシー麺6選

2017.01.29 13:00

ラーメン・うどん・パスタと麺類が大好きな人は多くいることでしょう。「でも麺類は太るから…」と我慢している人は多くいるはず。そこで今回はダイエット中でも食べられるヘルシー麺をピックアップ。ヘルシー麺で辛いダイエットを乗り越えていきましょう。


ソイドル

ソイコム ビゴーレ大豆麺 大豆専科
ソイコム ビゴーレ大豆麺 大豆専科
ヘルシーな麺でも良いけれどやっぱりガッツリ食べたいのであれば「ソイドル」がおすすめ。

ソイドルとは大豆で作られた麺のことで、グルテンフリーである上にたんぱく質が豊富。

ソイコム ビゴーレ大豆麺 大豆専科
ソイコム ビゴーレ大豆麺 大豆専科
「ビゴーレ大豆麺」は国産大豆を100%使用しており、さらに食物繊維もたっぷり。畑のお肉と呼ばれている大豆で美味しくダイエットしていきましょう。

ゼンパスタ

ゼンパスタ 株式会社栗原商店
ゼンパスタ 株式会社栗原商店
逆輸入食材としてイタリアで注目を浴び、今では多くの海外セレブが食べているという「ゼンパスタ」。何だかわかりますか?

実は乾燥しらたきのことで、一般的なしらたきと違い、独特の臭みがなく、水っぽくないのが魅力。さらに、ソースに絡みやすいため様々な料理に使えますよ。

ゼンパスタ 株式会社栗原商店
ゼンパスタ 株式会社栗原商店
水飴で固めているため、茹でるとほんのりとした甘さが楽しめますよ。

糖質ゼロ麺

糖質0g麺 紀文
糖質0g麺 紀文
ダイエット中、やっぱり気になるのが糖質。麺にはたくさんの糖質が含まれていますよね。

「糖質0g麺」はおからとこんにゃくで作られており、とってもヘルシー!さらに、食物繊維も含まれているため腹持ちを良くしてくれますよ。

また、茹でずに水洗いをするだけで食べられるのは高ポイントですね。

あわ麺

あわめん(乾燥) 創健社
あわめん(乾燥) 創健社
ツルツルっとした麺が食べたい時は「あわ麺」がおすすめ。古来より食べられてきた穀物の「あわ」は、食物繊維が豊富で腸内環境を整える働きがあります。

また、カリウム、マグネシウムなど女性に不足しがちなカリウムも含まれているため、積極的に食べたいですね。

つなぎとしてタピオカでんぷんが使われているのでモチモチの食感が楽しめますよ。

玄米麺

グルテンフリーヌードル うどん(玄米) 小林生麺
グルテンフリーヌードル うどん(玄米) 小林生麺
玄米と聞くと、食べづらいというイメージがありますが、麺にすることで美味しくいただけますよ。玄米麺はGI値が低く、血糖値の上昇を緩やかにする働きがあります。

また、抗酸化作用で身体の内側からキレイを作るビタミンEや脂肪や糖質の代謝をサポートするビタミンB1、ビタミンB2が豊富に含まれているのでダイエット中にぴったり。

グルテンフリーヌードル うどん(玄米) 小林生麺
グルテンフリーヌードル うどん(玄米) 小林生麺
さっと茹でて使えるので時短料理で活躍できそうですね。

モロヘイヤ麺

野菜の王様 もろへいやめん おいしさ発見シリーズ
野菜の王様 もろへいやめん おいしさ発見シリーズ
ちょっとした変わり種が楽しみたいのであれば、「モロヘイヤ麺」がおすすめ。モロヘイヤは野菜の王様と言われており、特に老化を防ぐと言われているβカロテンがたっぷり。

また、ビタミンAやビタミンB2とカルシウムなどダイエット中に不足しがちな栄養素も含まれているため嬉しいですね。

色鮮やかな緑は料理に彩りを添えてくれそうですね。

いかがでしたか?

今回はダイエット中でも美味しく食べられる、ヘルシー麺をご紹介しました。

ダイエットは我慢しなければならないと感じるかもしれませんが、工夫次第では、ストレスを感じずにできますよ。

ダイエット中だけど麺が食べたい!という時はぜひ参考にしてみてくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 2人だからできる!「カップルダイエット」が成功しやすい理由
    2人だからできる!「カップルダイエット」が成功しやすい理由
    モデルプレス
  2. マスクをするだけでOK!ズボラダイエットで痩せちゃった<私これで痩せました!シリーズ>
    マスクをするだけでOK!ズボラダイエットで痩せちゃった<私これで痩せました!シリーズ>
    モデルプレス
  3. 男性に魅力的に見られる「女性の体型」ポイント5つ
    男性に魅力的に見られる「女性の体型」ポイント5つ
    モデルプレス
  4. ダイエット中でもカフェを楽しむためのコツ5つ
    ダイエット中でもカフェを楽しむためのコツ5つ
    モデルプレス
  5. 「ダイエットしているのに…」頑張っているのに太りやすくなる原因
    「ダイエットしているのに…」頑張っているのに太りやすくなる原因
    モデルプレス
  6. 男性が「下半身デブだな~」と感じてしまう女性の体型ポイント5つ
    男性が「下半身デブだな~」と感じてしまう女性の体型ポイント5つ
    モデルプレス

「ダイエット」カテゴリーの最新記事

  1. 年間260万人が死亡!? 「野菜より肉」説は大間違い! 想像以上にマズい野菜不足のリスク【医師が解説】
    年間260万人が死亡!? 「野菜より肉」説は大間違い! 想像以上にマズい野菜不足のリスク【医師が解説】
    All About
  2. 過去には大人の死亡例も……「銀杏の食べ過ぎは危険」って本当?【管理栄養士が回答】
    過去には大人の死亡例も……「銀杏の食べ過ぎは危険」って本当?【管理栄養士が回答】
    All About
  3. 【emmi】初のプロテイン発売! 女性がきれいになるために必要な栄養素配合
    【emmi】初のプロテイン発売! 女性がきれいになるために必要な栄養素配合
    マイナビウーマン
  4. 「夜の食べ方」が太りやすさを左右する?管理栄養士が教える「NGナイトルーティン」
    「夜の食べ方」が太りやすさを左右する?管理栄養士が教える「NGナイトルーティン」
    All About
  5. “一人になりたい”夜は、音と光の中へ。仕事終わりのアラサー女子が暗闇ボクシングで全力デトックス体験
    “一人になりたい”夜は、音と光の中へ。仕事終わりのアラサー女子が暗闇ボクシングで全力デトックス体験
    マイナビウーマン
  6. Q. 「子どもにエナジードリンクを飲ませるのは危険」って本当ですか?【管理栄養士が回答】
    Q. 「子どもにエナジードリンクを飲ませるのは危険」って本当ですか?【管理栄養士が回答】
    All About
  7. 下半身太りは”履くだけ”で解消?日常をダイエットに変える「骨盤ガードル」の実力とは<座談会>
    【PR】下半身太りは”履くだけ”で解消?日常をダイエットに変える「骨盤ガードル」の実力とは<座談会>
    大衛株式会社
  8. クールスカルプティング(クルスカ)効果を超える?湘南美容クリニックの「クルスカダブル」が凄すぎた
    【PR】クールスカルプティング(クルスカ)効果を超える?湘南美容クリニックの「クルスカダブル」が凄すぎた
    SBCマーケティング株式会社
  9. 冷え性は冬太りの原因にも… 「これを求めていた」とSNSで話題の“温活”とは?
    【PR】冷え性は冬太りの原因にも… 「これを求めていた」とSNSで話題の“温活”とは?
    株式会社ZERO PLUS 

あなたにおすすめの記事