1分やるだけ「の」の字マッサージでお通じ改善!
2017.01.27 22:00
views
ダイエットと聞くと、厳しい食事制限やストイックなトレーニングをやらなければならないイメージがありますが、1分でダイエット効果をもたらすトレーニングがあるとか。そこで今回は1分でできちゃう「の」の字マッサージをご紹介します。
「の」の字マッサージとは
「の」の字マッサージとは、お腹をマッサージしていくことで、ダイエット効果をもたらすマッサージ方法。お腹を触っていくだけなので、いつでもどこでも簡単にマッサージすることができますよ。また、ダイエットだけでなく、健康にも良い効果をもたらしてくれるので魅力的ですね。
「の」の字マッサージのやり方
「の」の字マッサージのやり方はとっても簡単。お腹をさすっていくだけです。1、指4本をおへその上に置きます。
2、適度な圧を加えながら「の」の字を書いていきましょう。
この動作を行うだけでOK。便秘気味な人は痛みを感じやすくなりますが、しっかりほぐしていくことで効果をもたらしてくれますよ。
「の」の字マッサージで便秘解消
「の」字マッサージの魅力は直接腸を刺激することができるということ。腸は正面から見た時、ひらがなの「の」の形で肛門に繋がっているため、時計回りにゆっくりマッサージしていくことで、腸を刺激していくことができるのです。
特に便秘がちな人は腸の動きが小さく、老廃物が溜まりやすくなってしまいます。
老廃物が溜まったままでいると、腸の悪玉菌が増えていき腸内環境を悪くする原因に繋がってしまいます。
すると代謝が悪くなり太りやすくなるだけでなく、肌荒れを引き起こすことも。
便秘を作らないようにすることが重要です。
しっかりほぐして痩せ体質に
マッサージ中、固いところを見つけたら重点的にほぐしていくようにしましょう。座りながらやるのもおすすめですが、仰向けになり、適度な圧を加えながらマッサージしていくことで腸を活発に動かすことができますよ。
いかがでしたか?
今回はお通じ改善に導く「の」の字マッサージをご紹介しました。
特に冬は身体が冷えることから便秘になりがち。
ぜひ参考にして「の」の字マッサージで便秘になりにくい身体を作ってくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ダイエット」カテゴリーの最新記事
-
ヘルシーなサラダが“隠れハイカロリー食”に? 太りやすくなる「NGサラダトッピング」5選All About
-
総菜パン好きは要注意! 「太りやすいパン」と「太りにくいパン」の差とは?【管理栄養士が解説】All About
-
【PR】下半身太りは”履くだけ”で解消?日常をダイエットに変える「骨盤ガードル」の実力とは<座談会>大衛株式会社
-
【PR】クールスカルプティング(クルスカ)効果を超える?湘南美容クリニックの「クルスカダブル」が凄すぎたSBCマーケティング株式会社
-
【PR】冷え性は冬太りの原因にも… 「これを求めていた」とSNSで話題の“温活”とは?株式会社ZERO PLUS
-
【PR】メディカルサイズダウンの効果は?湘南美容クリニックの最新医療を体験SBC メディカルグループ
-
【PR】柴田あやな、10kg減のスタイルキープ術は?「燃えてるような、初めての感覚」骨盤ダイエットで気づいたこと株式会社スリムビューティハウス
-
【PR】明日花キララ「中学3年生の時にEカップ」 バストケア方法明かす株式会社クワンジャパン
-
簡単おいしい“ダイエット煮卵” 14kg減のはんにゃ川島考案レシピが話題モデルプレス