正しい姿勢で立つだけ!やせ体質に導くカンタンダイエット
2017.01.23 17:00
views
痩せようと思っても運動する時間がないし、美味しいものも我慢したくないと感じていませんか?そんな人におすすめなのが姿勢ダイエット。正しい姿勢を行うことで、筋肉が上手に使われ、ダイエットに効果をもたらしてくれるのです。そこで今回は立つだけダイエットをご紹介します。
多くの女性がNG姿勢に!
O脚や肩こり、猫背など多くの女性がこのような症状に悩んでいるとか。これらの原因は姿勢が大きく関係してきます。姿勢は見た目を悪くするだけでなく、便秘や下半身デブ、バスト下垂など身体に様々な不調をもたらしてしまいますよ。
壁にそって美姿勢を作ろう
姿勢が悪いのはわかっているけれど、どこをどのように改善すれば良いか分からないなんて人もなかにはいることでしょう。そんな時におすすめなのが壁。
まず壁にかかとをつけ、一直線に立ってみましょう。この時、後頭部、肩甲骨、お尻、かかとは肩についていますか?違和感を感じる場合やつかない場合は姿勢が悪くなっている可能性が高いですよ。
また、腰と壁の距離が離れすぎていてもNG。手の平が1~2枚分の入る程度にしてくださいね。
痩せ姿勢を作ろう
正しい姿勢のポイントがつかめてきたら、次は痩せに導く姿勢を意識して作っていきましょう。おすすめなのが体幹立ち。体幹を使っていくことで、筋肉が上手く使われ、ダイエットに効果をもたらしてくれますよ。早速チェックしていきましょう。
1、両足のかかとをしっかりつけ、つま先をつけます。
2、まっすぐ立ったら、かかと側に重心をかけていきましょう。
この時、お腹、お尻、腰に少し力を入れてくださいね。
3、軽くあごを上げて斜め上を見ていきます。この時、お腹、お尻の筋肉が刺激されているのを感じながら行ってくださいね。
4、あごを引き、最後に目線を正面に戻せばOKです。
この姿勢をキープしていくことで筋肉が引き締まりやすくなりますよ。
「重心はかかと側」がポイント
多くの人が重心はつま先が良いと感じているかもしれませんが、つま先にしてしまうと、余計に筋肉が使われることから、かえって筋肉太りを招いてしまうことも。しかし、かかと側に重心を持ってくることで、正しい筋肉が使えるようになることから、ダイエットをサポートしてくれますよ。
バストアップに導いてくれる
基本的な姿勢をつくっていくことで、痩せ体質を作るだけでなく、身体のラインをキレイに整えることも出来ます。そのため、下がりがちなバストも上向きに導いてくれますよ。
さらに、ドローインを行っていくことでさらに効果アップ!
ちょっとした時間に体幹立ちをしてダイエットしていきたいですね。
いかがでしたか?
今回は痩せに導く姿勢と体幹立ちのダイエット効果をご紹介しました。
ちょっとしたスキマ時間を使って体幹立ちを行うことで楽しくダイエットできそう!
ぜひ参考にして、正しい姿勢で痩せ体質を作ってくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ダイエット」カテゴリーの最新記事
-
Q. 人よりもかなり早食いです。直した方がいいのでしょうか?All About
-
管理栄養士がすすめる! 疲れたときにコンビニで買えるおやつAll About
-
ダイエットのプロ「1週間だけ続けて!」下っ腹のポッコリを解消するたった3つの方法Sheage(シェアージュ)
-
【TWICEジヒョ・IU】韓国アイドルも痩せた!誰でも簡単にできる韓国発・置き換えダイエットSheage(シェアージュ)
-
これさえ習慣化すれば勝ち!三日坊主でも絶対続く「パジャマで朝ヨガ」習慣Sheage(シェアージュ)
-
太りやすくなる「揚げ物のNG食べ合わせ」って? 組み合わせる食品のポイントを解説!All About
-
有酸素運動ばかりはNG?プロが教える、本当に効果のある「おなか痩せ」の方法Sheage(シェアージュ)
-
おしゃれな空間で一人ひとりに合わせて美をサポート。FUJIMI BODY LABでパーソナルトレーニングを体験!マイナビウーマン
-
ぽっこりお腹・猫背の元凶を解消!プロ直伝“本当に効く”体幹トレーニング3選Sheage(シェアージュ)