最近の食欲がヤバイ!冬に食欲が増えてしまう理由&対策法(photo by Voyagerix/Fotolia)

最近の食欲がヤバイ!冬に食欲が増えてしまう理由&対策法

2017.01.01 22:00

新年度に向けて今から痩せておきたい、そんな人も多いのではないでしょうか。しかし、冬場は何故か食欲が増えてしまい、体重が増加してしまうことが多いんです。皆さんのために今回は、冬に食欲が増えてしまう理由と対策法についてご紹介します。


●食欲増加の原因:日照時間の低下

冬になるとどうしても、部屋にこもることが多くなり、天候も雪などの影響で、日光に当たる機会が減りますよね。

実は、太陽光に当たる時間は、食欲に大きな影響を与えています。

ホルモンの分泌を促す効果もあり、日光は私たちにとってかけがえないものです。

セロトニンは、食欲を抑えるホルモンでもあり、セロトニンが減ること=食欲が大きくなりやすくなります。

では、セロトニンの減少にはどのように対処すればいいのでしょうか?

●対処法その1 食べ物

甘いもの以外にも、カロリーを取りすぎることなく、セロトニンを増やすことができる食べ物があります。

セロトニンの元となる、トリプトファンという物質を含んだ食べ物です。

代表的なものは、牛乳・大豆・お肉などです。

想像されたものより、一般的な食べ物が多いですよね。

これらを食べればすぐに増える、ということではありませんが、よく食べるように習慣づければ、必ず効果は表れます。

特に大豆や赤身の肉は、カロリーも少ないためダイエットには元から相性の良い食材です。

食べすぎはもちろんNGですが、間食や普段飲むジュースを少し変えてみるだけできっかけになるでしょう。

牛乳や豆乳なら手軽に摂取出来ます(photo by gstockstudio/Fotolia)
牛乳や豆乳なら手軽に摂取出来ます(photo by gstockstudio/Fotolia)

●対処法その2 運動

やはりセロトニンを増やすのに、最も効果的なのは、日光を浴びることです。

運動も、セロトニンを分泌させることができるので、外に出て運動すれば効果は倍増です。

スタンダードなウォーキングや激しくものじゃなくても、散歩をするだけで、かなり差が出てきます。

でも、外は寒いので難しいという方も中にはいますよね。

そういう時には、部屋のカーテンを全開にして大掃除をしてみてはいかがですか?

日光を取り入れるのはもちろん、掃除は以外と体力を使うものです。

家事をしながら痩せることができれば、一石二鳥ですよね。

●食欲増加の原因:寒さ

冬に食欲が増加してしまう二つ目の理由は、寒さです。

寒いと動きたくなくなるだけでなく、人間の体は自らを温めようといつも以上にフル稼働します。

その結果、何もしなくても体力を奪われるのでそれを補うために食欲が増すという仕組みになっているんです。

●対処法 よく噛んで食べる

冬場は、体の代謝自体は非常に上がっていますので、ダイエットには最適です。

食欲を抑えられれば、痩せることは難しくありません。

そんな時に、簡単ですが効果的なのは、よく咀嚼することです。

よく噛むことは、満腹中枢を刺激して食欲を抑制してくれます。

また胃の消化作用の助けになるため、必要以上に体に負担をかけることがありません。

運動&日光を意識すると食欲防止に(photo by Tijana/Fotolia)
運動&日光を意識すると食欲防止に(photo by Tijana/Fotolia)
いかかでしたか?

冬の寒さに負けず痩せるためには、工夫が必要です。

皆さんも今回ご紹介したことを参考に、冬を過ごしてみてください。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 1分やるだけ「片足立ち」ダイエットの効果が凄すぎる!
    1分やるだけ「片足立ち」ダイエットの効果が凄すぎる!
    モデルプレス
  2. ダイエット中は避けたい!太りやすいおせちの食材5つ
    ダイエット中は避けたい!太りやすいおせちの食材5つ
    モデルプレス
  3. 日本一の美ヒップを決める「ベストヒップコンテスト」出場者決定<ライザップ×モデルプレス>
    【PR】日本一の美ヒップを決める「ベストヒップコンテスト」出場者決定<ライザップ×モデルプレス>
    RIZAP株式会社
  4. ほっそり女子が“本当は教えたくない”ヨーグルトの食べ方とは?
    【PR】ほっそり女子が“本当は教えたくない”ヨーグルトの食べ方とは?
    江崎グリコ株式会社
  5. “日本一の美ヒップを決める”史上初「ベストヒップコンテスト」開催<ライザップ×モデルプレス>
    【PR】“日本一の美ヒップを決める”史上初「ベストヒップコンテスト」開催<ライザップ×モデルプレス>
    RIZAP株式会社
  6. ライザップ×ファミマがコラボ 手軽に糖質オフ&美味しさにコミット
    ライザップ×ファミマがコラボ 手軽に糖質オフ&美味しさにコミット
    モデルプレス

「ダイエット」カテゴリーの最新記事

  1. 太りやすくなる「揚げ物のNG食べ合わせ」って? 組み合わせる食品のポイントを解説!
    太りやすくなる「揚げ物のNG食べ合わせ」って? 組み合わせる食品のポイントを解説!
    All About
  2. 有酸素運動ばかりはNG?プロが教える、本当に効果のある「おなか痩せ」の方法
    有酸素運動ばかりはNG?プロが教える、本当に効果のある「おなか痩せ」の方法
    Sheage(シェアージュ)
  3. おしゃれな空間で一人ひとりに合わせて美をサポート。FUJIMI BODY LABでパーソナルトレーニングを体験!
    おしゃれな空間で一人ひとりに合わせて美をサポート。FUJIMI BODY LABでパーソナルトレーニングを体験!
    マイナビウーマン
  4. ぽっこりお腹・猫背の元凶を解消!プロ直伝“本当に効く”体幹トレーニング3選
    ぽっこりお腹・猫背の元凶を解消!プロ直伝“本当に効く”体幹トレーニング3選
    Sheage(シェアージュ)
  5. 美容にこれ1杯。ゴクゴク飲める、お酢プロテイン「KINS VINEGAR PROTEIN」誕生
    美容にこれ1杯。ゴクゴク飲める、お酢プロテイン「KINS VINEGAR PROTEIN」誕生
    マイナビウーマン
  6. ダイソーって凄いよな…こんなの千円してもおかしくないよ!安さに飛びついてしまった商品
    ダイソーって凄いよな…こんなの千円してもおかしくないよ!安さに飛びついてしまった商品
    michill (ミチル)
  7. 下半身の美しさの要は股関節!Yumicoさん直伝の「ヒップアップ」の極意
    下半身の美しさの要は股関節!Yumicoさん直伝の「ヒップアップ」の極意
    Ray
  8. S字カーブ強化が成功の秘訣!Yumicoさん直伝の「バストライン」の整え方
    S字カーブ強化が成功の秘訣!Yumicoさん直伝の「バストライン」の整え方
    Ray
  9. 「朝はパン派」の人は注意したい! 太りやすくなる「パン派のNG朝ごはん」とは?
    「朝はパン派」の人は注意したい! 太りやすくなる「パン派のNG朝ごはん」とは?
    All About

あなたにおすすめの記事