 
                     
                ささいなことでケンカの絶えない夫婦。しかし区役所で⇒妻が【血の気が引く現実】を知ってしまった話。
夫婦の共同生活は、お互いの支え合いによって成り立っています。
 しかし互いが感謝の気持ちを失うと、それまでに築き上げた関係性が一瞬で崩れることも。
 今回は家事や育児を巡って夫婦ケンカが絶えず、ある出来事をきっかけに深く反省した女性の体験談を紹介します。
夫婦ケンカが絶えない
夫は家事や育児に参加せずにすべてを私に押しつけるため、いつも腹が立っていました。
 そのせいか、私たち夫婦は日頃からケンカが絶えません。
 ある日、疲労感を覚えた私は夫に家事を頼むことにしたのですが、夫は「休みの日くらい寝かせろよ」とスマホをいじりながら言ってきたのです。
 私はその一言で限界に達し「私には休みなんてない!」とスマホを取り上げてやりました。
 しかしここから夫婦ケンカが悪化してしまい、次の日もお互いを怒鳴り合うようになってしまったんです。
 そんな日々が続いたある日、区役所に行くと「ちょっと!」とママ友から心配そうに声をかけられました。
 ママ友は続けて「ちょっと気になる動画見つけちゃって…」とある動画サイトを見せてきたんです。
恐怖体験

そこには私たちの夫婦ケンカの動画が投稿されており、恐怖からゾッとしました。
 ママ友にどこでこの動画を見つけたのか聞くと、SNSで拡散されていると教えてくれて…私はすぐに警察へ。
 こんなことになるなら、夫とわかり合おうとすればよかったと後悔しています。
最後に
夫婦ケンカが絶えないとき、感情に任せて相手を責めるだけでは問題は解決しません。
 今回の体験談のように、エスカレートしたケンカは予期せぬトラブルを引き起こす可能性があります。
 もし夫婦ケンカが止まずに悩んでいる場合は、夫婦で専門のカウンセリングを受けることをおすすめします。
 第三者が介入することで、お互い冷静な話し合いをすることができるでしょう。
 夫婦ケンカは相手の心と向き合うための大切な機会であるため、過度にマイナスにとらえる必要はありません。
 しかし感情的にぶつかるだけでなく、お互いが何を求めているのか冷静に話し合うことで、より良い関係を築くことができるでしょう。
 ※愛カツ編集部が独自に収集した実際の体験談をもとに記事化しています
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
- 
    
         修羅場化したハロウィンパーティー…珍しく乗り気だった夫の【本当の目的】を知ってしまった話愛カツ 修羅場化したハロウィンパーティー…珍しく乗り気だった夫の【本当の目的】を知ってしまった話愛カツ
- 
    
         【誕生月別】この秋、大恋愛をする女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ 【誕生月別】この秋、大恋愛をする女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
- 
    
         「お土産がある」彼から連絡を受け、自宅に向かうも⇒『ぎゃああ!!』“見知らぬ女”から絶叫されて唖然!?Grapps 「お土産がある」彼から連絡を受け、自宅に向かうも⇒『ぎゃああ!!』“見知らぬ女”から絶叫されて唖然!?Grapps
- 
    
         【誕生月別】この秋、大恋愛をする女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ 【誕生月別】この秋、大恋愛をする女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
- 
    
         【星座別】人の幸せを自分のことのように喜べる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ 【星座別】人の幸せを自分のことのように喜べる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
- 
    
         つわりで家事ができず…義母と夫がイヤミ連発!?しかし「黙って聞いていれば…」予期せぬ人物が“一喝”した話。愛カツ つわりで家事ができず…義母と夫がイヤミ連発!?しかし「黙って聞いていれば…」予期せぬ人物が“一喝”した話。愛カツ
- 
    
         【星座別】ずっと連絡してないと不安。恋人と連絡を取りたがる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ 【星座別】ずっと連絡してないと不安。恋人と連絡を取りたがる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
- 
    
         【星座別】ずっと連絡してないと不安。恋人と連絡を取りたがる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ 【星座別】ずっと連絡してないと不安。恋人と連絡を取りたがる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
- 
    
         【星座別】2025年 11月前半、運勢が絶好調な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ 【星座別】2025年 11月前半、運勢が絶好調な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
 
         
         
         
         
         
         
         
        