

「電気代が倍!?なんで…」在宅の夫を怪しむも知らんぷり。しかし⇒妻の“徹底追及”は止まらず、遂に夫が完敗!?
夫婦の共同生活は、お互いの価値観やライフスタイルを理解し合うことで成り立っています。
その中でも特に、金銭にかかわる問題はシビアであり、ここの価値観が合わないと苦労してしまうことも。
今回は、仕事を辞めた夫のある行動に翻弄された女性の体験談を紹介します。
仕事を辞めた夫
あるときから、夫が仕事を辞めて家で過ごすようになりました。
私も働いていたため、当分の間は私の稼ぎだけで養っていけると思い自由にさせてあげることに…。
しかしそんなある日、家に電気代の領収書が送られてきて…中身を見て驚愕しました。
なんと、料金が倍以上になっていたんです!
「何かの間違いでしょ!?」と目を疑いましたが、請求が来たのは事実。
私は仕事であまり家にいないため、夫しか犯人はいません。
すぐに私は夫のもとに行き「あなたが仕事を辞めてから電気代が倍になってるんだけど」と問い詰めました。
電気代が上がったワケとは

夫は「えー?知らないよ」としらばっくれて目を合わせてくれず…。
イラッとした私が「知らないはずないよね」と夫を問い詰めると、観念したのか”クーラーをつけてゲームをずっとやっていた”と白状したのです。
私の目を盗んで贅沢三昧を繰り返していた夫に限界を覚え、ブチ切れてしまいました。
最後に
夫婦のお金の問題は、非常にシビアでお互いの関係を揺るがす大きな要因となり得ます。
無計画な出費や小さな浪費の積み重ねは、家計に大きな負担をかけるだけでなく、相手からの信頼も失いかねません。
もし夫の浪費癖に悩んでいる場合は、以下の方法を試してみてください。
・エアコンなどはタイマーでの使用をするようにルールを設ける。
・お小遣い制を導入して、一ヶ月の出費を制限してみる。
以上の方法を試すことによって夫の浪費癖が改善されて、夫婦間での金銭トラブルが減少するでしょう。
※Grapps編集部が独自に収集した実際の体験談をもとに記事化しています
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
『親戚にもらった!』嫁からの贈り物を“堂々と偽る”義母。しかし「夫への自慢」を機に、しっぺ返しを食らった話Grapps
-
転職してきた人気の女性社員と急接近♡しかし「あなたになら打ち明けられる」信頼されすぎた結果…思わぬ暴露をされた話。愛カツ
-
触れ合いが減ったカップルが陥る「ボディタッチ不全症候群」とはハウコレ
-
【誕生月別】距離感を詰めるのが上手な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】「超絶犬系」彼女を一途に愛し続ける男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
親戚の集まりで「家事もできない嫁」と罵る陰湿義母。しかし⇒その一言で火がついた嫁の【戦略】で立場逆転!?愛カツ
-
「キス=付き合う」じゃない。勘違いしやすい男のパターン3つハウコレ
-
【誕生月別】距離感を詰めるのが難しい女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【星座別】「超絶犬系」彼女を一途に愛し続ける男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ