

※危険です。「別に会わなくてもいいか」カップルに訪れるマンネリの兆候
2025.04.22 17:30
提供:ハウコレ
第3位:コミュニケーションが減少する
まず挙げられるのが、日々の会話ややり取りが減ってくること。会話が少なくなるというのは、お互いに対する興味や関心が薄れてきているサインです。“話したいことがない”のではなく、“話そうとしていない”だけで、お互いに興味が薄れ、新鮮さが失われてきている兆しです。
第2位:デートの計画を立てる意欲がなくなる
次に、デートの計画を立てる意欲がなくなることも大きな警告信号です。デートを「ただの習慣」にしてしまうと、気づかぬうちに関係の温度が下がってしまいます。一緒に過ごす時間を楽しむために、新しいデートプランを考えることが少なくなったら、それはマンネリ化のサインかもしれません。
第1位は...
第1位は、感謝の気持ちが薄れる
そして、一番危険なのは、「ありがとう」が減っていること。小さな気遣いや、当たり前にしてくれていることに感謝の言葉を伝えなくなると、相手を大切に思う気持ちも一緒に薄れてしまいます。お互いを大切に思う気持ちが失われ、些細なことでイライラすることが増えてきたら、一度立ち止まって、ふたりの関係を見つめ直すタイミングかもしれません。
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「男ウケのためにしてたことが実は逆効果!?」非モテ女性がよくする誤った行動3選ハウコレ
-
【誕生月別】一度好きになったら止まりません。一途すぎる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
直感で選んだのはどれ?「あなたの裏の本性」がわかる3つの心理テストmichill (ミチル)
-
【誕生月別】一度好きになったら止まりません。一途すぎる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「自分だけが気づいてない」無意識に人をイラつかせるタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】この初夏、恋愛運がちょっぴり注意な女性ランキング〈最下位〜第10位〉ハウコレ
-
「片思いは楽しい♪」思考を変えるだけで辛くなくなる!片思いの時の向き合い方ハウコレ
-
バイト中の同級生に”ワイン”をかける女!?だが直後「ほら見て…」同級生の<視線の先>には…【身近な人の問題行為への対応法】愛カツ
-
帰宅後、妻が喧嘩を売ってきて「はあ?」とイラつく夫。だが次の瞬間「な、なんだよこれ!?」【パートナーの浮気疑惑への対処法】愛カツ