「別れたい…」 破局が近いカップルの前兆7つ

2025.04.16 18:23
提供:恋学

付き合い始めは仲が良くドキドキすることが多かったものの、次第に冷めてしまった…… なんてこともありますよね。カップルの別れは突然訪れるものですが、必ずと言っていいほど前兆があります。そこで今回は「いずれ別れるカップルの特徴」を7つご紹介します。

いずれ別れるカップルの特徴7つ

あなたが「もう別れるかも……」と思っているのなら、そこには必ず理由があるはずです。では、いずれ別れるカップルの特徴とはどんなものなのでしょうか。さっそくみていきましょう。


会話が減るまたは盛り上がらない
会話が減るまたは盛り上がらない
恋学[Koi-Gaku]

いずれ別れるカップルの特徴1つ目は「会話が減るまたは盛り上がらない」です。付き合い始めた頃は一緒に過ごせることへの楽しさや嬉しさから、会話が弾み、たわいもない話で盛り上がっていたはず。

しかし、次第にお互いへの興味が薄れ、気持ちが冷めていくと、当然会話は盛り上がらなくなるでしょう。一緒にいてもお互いがずっと携帯を触っていたり、相手の話に「ふーん」「そうなんだ」と一言だけで返事をしたり……。

いずれ別れるカップルが、こういった状況になるのは珍しくありません。付き合っている意味を見出せなくなり、結果的に破局してしまうのです。


喧嘩が増える

些細なことでも喧嘩が増えたのなら、それは別れの前兆の可能性があります。カップルといっても他人同士のため、喧嘩が起こるのは決して珍しいことではありません。

もっとも注意しなければならないことは喧嘩そのものではなく‟ 頻度” です。喧嘩が増えると次第に仲直りしきれなくなり、お互いに引きずってしまいます。

その結果、喧嘩が起こるたびに「この前だって~」「あのときも~」と、過去の不満を持ちだすようになりがち。それでは収拾がつかなくなるため、喧嘩が増え、別れへの道を辿ることになるのです。


連絡の頻度が減る

今まではマメに連絡を取り合っていたものの、別れが近いカップルは連絡の頻度が減る傾向があります。お互いに興味がなくなるため、相手がどこでなにをしていても気にならなくなるのでしょう。

また、気持ちが冷めてくると、今まで当たり前にしていたことが面倒に感じます。そのため、自分から連絡するどころか、相手からの連絡に返信しなくなる……といったことが起こることも。

もともとお互いがマメに連絡を取り合うのが苦手なカップルもいます。しかし、明らかに連絡の頻度が減ったのなら、別れが近いかもしれません。


会う頻度が減る

別れが近いカップルは連絡だけでなく、会う頻度も減ります。お互いに冷めている状態では、一緒にいる時間に楽しさや喜びを感じられなくなります。

それでは、わざわざ時間を作って会いたいとは思わないはずです。その結果、恋人よりも友人との時間を優先したり、趣味に費やしたりすることが増えるでしょう。お互いの優先順位が下がっていることは明らかなので、会う頻度が減るのは当然ともいえます。


嫌なところばかり目につく
嫌なところばかり目につく
恋学[Koi-Gaku]

嫌なところばかり目につくのもいずれ別れるカップルの特徴の1つです。今まではお互いの良いところが見え、その度に「やっぱり大好きだなぁ」と気持ちを再確認していたはずです。

しかし、気持ちが冷めてくると、どうしても嫌なところばかりに目がいきがち。その結果、些細なことにイライラしてしまい、そこから喧嘩に発展するケースも珍しくありません。

一度嫌なところが見えると、なかなか良いところに目を向けるのは難しいでしょう。


他の異性に興味が湧く

”恋は盲目”という言葉の通り、関係が良好なときは恋人だけしか見えなくなるはずです。どれだけ容姿がタイプの人がいても、自分の恋人のほうが素敵だと思うでしょう。しかし、いずれ別れるカップルは恋人がいても、他の異性に興味が湧くようになります。

また、興味が湧くだけでなく比べてしまうことも。今まではお互いだけ見ていたカップルも、別れが近づくと他の異性に心を奪われてしまうのです。


イベントをお祝いしなくなる

関係が良好なカップルは、誕生日やクリスマス、バレンタインなどのイベントを大切にしています。

プレゼントや手紙を渡したり、レストランで食事をしたりなど、イベントを祝うのは日頃の愛情や感謝を伝えるために欠かせないことですよね。

しかし、いずれ別れるカップルはイベントをお祝いしなくなる傾向があります。お互いの優先順位が低くなると、時間やお金を費やさなくなりがち。面倒に感じるようになり、今までのようなお祝いはしなくなるでしょう。


もうダメかも…… と思ったら話し合うことも大切

今回は「いずれ別れるカップルの特徴」を7つご紹介しました。カップルの別れには必ず前兆があります。

しかし、やり直せる可能性は0ではありません。お互いにしっかり腹を割って話し合えば、心の距離を縮められる可能性もあります。そのため、すぐに別れを決断するのではなく、まずは話し合うことをおすすめします。


関連リンク

関連記事

  1. 幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    Googirl
  2. 簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    Googirl
  3. 付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    愛カツ
  4. 社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    愛カツ
  5. わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    愛カツ
  6. 「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 職場の上司にメロメロな妊娠中の彼女!?しかし彼氏の“冷静な対応”に…「ちょっと待って」【浮気された時の対処】
    職場の上司にメロメロな妊娠中の彼女!?しかし彼氏の“冷静な対応”に…「ちょっと待って」【浮気された時の対処】
    愛カツ
  2. 「良義母」の裏は…嫁を病院送りさせる”悪魔”!?しかし目の前で正体を暴くと⇒みるみる正気を失っていき…【義母との関係の構築法】
    「良義母」の裏は…嫁を病院送りさせる”悪魔”!?しかし目の前で正体を暴くと⇒みるみる正気を失っていき…【義母との関係の構築法】
    Grapps
  3. 夫の昇給報告に『私のお小遣いは!?』”労い”すらない妻。その後発覚した“金に固執する理由”に…【2人関係値に傷がつく言動】
    夫の昇給報告に『私のお小遣いは!?』”労い”すらない妻。その後発覚した“金に固執する理由”に…【2人関係値に傷がつく言動】
    Grapps
  4. 「彼女しか見えない…」男性を虜にする女性の魅力
    「彼女しか見えない…」男性を虜にする女性の魅力
    Grapps
  5. 男性の血液型でわかる!気になる異性についしてしまうコト<O型・B型>
    男性の血液型でわかる!気になる異性についしてしまうコト<O型・B型>
    ハウコレ
  6. 男性の血液型でわかる!気になる異性についしてしまうコト<A型・AB型>
    男性の血液型でわかる!気になる異性についしてしまうコト<A型・AB型>
    ハウコレ
  7. 【星座別】「一緒にいるだけで幸せ」二人だけの世界観があるカップルランキング<第1位~第3位>
    【星座別】「一緒にいるだけで幸せ」二人だけの世界観があるカップルランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  8. 【MBTI診断別】女子が「こんな彼氏ほしい!」と憧れる男性ランキング〈第1位〜第3位〉
    【MBTI診断別】女子が「こんな彼氏ほしい!」と憧れる男性ランキング〈第1位〜第3位〉
    ハウコレ
  9. 「女性って何でこれしちゃうの?」男性が理解できない行動
    「女性って何でこれしちゃうの?」男性が理解できない行動
    Grapps

あなたにおすすめの記事