

妻『何がしたいの?』子どもの体調不良を嫌がる夫が帰宅。気を利かせて隔離を促すと…⇒すぐ対処すべき【夫の問題行動】
2024.10.14 16:00
提供:愛カツ
結婚して一緒に生活していく上で、夫のちょっとした行動に些細ながらも違和感を覚えることがあるかもしれません。
些細なことだから…と放置していると、取り返しのつかない事態を招くかもしれません。
今回は、すぐ対処した方がいい夫の問題行動について紹介します。
言ったことを守らない
例えば、一緒に過ごす時間の約束を簡単に破る行動は、その関係をそこまで重んじていない可能性があります。
細かい約束でも守る姿勢が見られないとき、それは相手への敬意が欠けている証拠かもしれません。
友人を優先する傾向
もし夫があなたとの約束を破って友達との時間を選ぶことが増えたら、それは夫の心境に何か変わったことがあるかもしれないというサインです。
責任を転嫁する態度
何か問題が起こったときにすぐに他人のせいにするような態度は、自己中心的な傾向があるかもしれません。
とくに、自分の非を認めず、逆ギレするような場合は、夫婦間の問題に発展する恐れがあります。
自分中心でしか物事を考えられない

「子どもが体調を崩すと夫がうつされたくないと不機嫌になります。そのため、仕事から帰宅した夫に隔離を促しました。気を利かせたつもりだったのですが、夫は自分がないがしろにされたと感じたのか、ますます不機嫌に…『何がしたいの?』とこっちまでイライラしてきます…」(30代/女性)
相手のことを本当に大切に思うならば、相手の立場に立って思いやりのある行動を取るはずです。
夫の行動に注意を払いつつ、本当にあなたを尊重してくれる人かどうかを見極めることができるでしょう。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【誕生日別】付き合うと一途!「一人の人を大事にしすぎる」女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】いつもいい人止まりになってしまう女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「コレしとけば間違いなし」男女2人の時に盛り上がるボディタッチ3選ハウコレ
-
残業を理由に、家に帰ってこない妻!?しかし翌日「え…」夫は妻が隠していた”噓”に気づき…ゾッ【浮気問題への対処法】愛カツ
-
【誕生日別】付き合うと一途!「一人の人を大事にしすぎる」女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】いつもいい人止まりになってしまう女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「正直、カタチだけ…」男性が冷め始めてきた女性にするキスの仕方TOP3ハウコレ
-
予約したハズの部屋に…『他の客を案内する』店員!?⇒しかし急いでフロントに尋ねると…「実は…」「えっ?」【思わぬトラブルに遭遇したら】Grapps
-
新幹線の指定席を奪う男。だが車掌が来た瞬間【パンッ】男を襲った<悲劇>に…思わず絶句!?【周囲の無配慮な言動への対処法】Grapps