

信じていたのに… 平気で人を裏切る人に共通する5つの特徴
裏切り行為にはさまざまな形がありますが、どれも許されるものではありませんよね。自分が知らないところで嘘をつかれていたり、悪口を言われていたり……。考えるだけでもゾッとします。裏切者は意外と近くに潜んでいるかも……!今回は、平気で人を裏切る人の特徴をご紹介します。周りの人を思い浮かべながらチェックしてくださいね。
平気で人を裏切る人の5つの特徴
口が軽い
「ここだけの話……」と言って、他人の不幸話を持ちかけてくる口が軽い人はいませんか?
このタイプは、三度の飯より噂話が大好き。「誰にも言わないでね」「内緒だよ」なんて言葉は通用しません!
自分がネタになると思ったことは、何でもベラベラ他人に話してしまいます。つまり平気で人を裏切るんです。
「少しくらいいいか」と軽い気持ちで話したら最後。数日後には学校や職場内にその話が広まっている…… なんてことも。
「秘密って何か分かってる!?」とツッコミを入れたくもなりますが、歩くスピーカーなので仕方ないですね。
他人の話ばかりする人は、私の話もしているだろうと考え、プライベートな話は共有しないことです。
責任逃れをする
責任逃れは、平気で人を裏切る人の得意技です。自分のミスや間違いを他人に押しつけ、秒速で逃げていきます。
逃げることだけは早いので、ある意味尊敬しますね……。
このタイプと一緒に仕事をすると、本当に苦労するんです。周りに理解者がいればまだいいですが、自分が尻拭いをする結果になるのが大半。
「だって~」「でも~」と繰り広げられる言い訳は、腹が立つのと同時に情けなく思えてくるほどです。
平気で人を裏切る人に、責任感など微塵(みじん)もありません。
大きな問題を押しつけられる未来しかないので、関わらないのが身のためですよ!
恋愛に刺激を求める
恋愛に刺激を求める人は、”浮気”という名の爆弾を投下してくるタイプの裏切者です。
どちらかというと、女性に多いタイプですね。この手の女性は浮気を正当化するところがかなり厄介。
「男としての魅力を感じなくなった」「最近かまってくれないから」と、あたかも彼氏側が悪いかのように悲劇のヒロインぶります。
しかし、その背景には「いつまでも女でいたい」「ドキドキしていたい」という気持ちが隠れているものです。
付き合う前は明るくて素直な印象があるので、男性は騙されないように注意してくださいね!
共感力が乏しい
平気で人を裏切る人は、ズバリ共感力が乏しいです。
浮気をする、陰で悪口を言うなどは、他人の心を傷つける行為だと分かりますよね。
もっといえば、“トラウマ”という形でこの先の人生の大きな障壁になることもあります。
相手の心にどれだけの傷を残すかが分からないから、平気で人を裏切れるんです。
平気で人を裏切る人に「辛い」「悲しい」と伝えても、きっと返ってくる言葉は「何が?」の一言だけ。
一方通行の会話にしかならず、延々と理解されないのがオチです。
バレなきゃ大丈夫という考えが根づいている
まさに浮気は、“バレなきゃ大丈夫”の代表例ですね。基本的に平気で人を裏切る人は、陰でコソコソ信頼関係を壊す行動をしています。
リスクを犯す勇気があるなら、堂々とやれ! と筆者は声を大にして言いたいです……。
人を裏切る人は、自分の利益や望みばかり優先し、何でも手に入れようとします。
責任転嫁も浮気も、全てバレなきゃ大丈夫で通そうとするズルさが垣間見えますね。
本人はうまく騙せていると高を括っていますが、いつかバレるのがオチです。最後まで裏切者という悪役を演じ切るか、心を入れ替えるか、はっきりしてほしいものです。
平気で人を裏切る人にならないためにすべき3つのこと
他人の立場になって考える
他人の心はガラスのようなものです。よかれと思ってした言動で、そのガラスを割ってしまうことがあります。
平気で人を裏切るような人にならないためにも、相手の立場になって考えましょう。
嫌なこと、傷つくこと、許せないことは人それぞれです。筆者は嘘つきが大嫌いなので、小さな嘘でも絶対許せません……!
あなたが「そんなことで?」と思うような言動で傷つく人もいるんです。自分の中の普通や当たり前が、誰にでも通用するわけではありません。
相手の心に寄り添える人を目指したいですね。
周りに感謝する
「ありがとう」の一言で、嬉しくなったり、前向きになれたりすることもありますよね。
感謝の気持ちはとても大切です。伝えるだけでなく、ありがとうをたくさん言われる人になるのもまた必要なこと。
感謝がないと、何でもやってもらって当たり前星人になってしまいます。
大切な人には、些細なことでもお礼を伝えられる人でいてくださいね!
何事にも責任感を持つ
自分の言動には、大人として、人としての責任感を持ちましょう。自分のミスや失敗の責任は、自分で取るべきです。
他人のせいにしたり、現実から目を背けたりなど、無責任な行動はNG!
筆者も昔は言い訳を繰り広げ、自分を守ろうとしたことが何度かあります。そこで高校時代の友達に言われたのが「いつも誠実でいれば、周りは必ず味方でいてくれる」という言葉です。
三十路を目の前にした今、その言葉の意味を身に染みて感じます。
嘘をつかない、約束を破らない、悪口を言わないなど、誠意ある言動を心がけましょう。
人を裏切る無責任な人にならないで!

今回は、平気で人を裏切る人の特徴をご紹介しました。
平気で人を裏切る人は他人の気持ちを考えられず、無責任な言動を繰り返します。一時的には望む結果が得られるかもしれません。
しかし、裏切っている事実はいつか必ず明るみに出ます。
人を簡単に裏切ってしまうような無責任な人になってはいけません! 自分の行動と言葉に責任を持ち、信頼される人でいることが大切ですよ。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
結婚式で妻の”ふるさと”を否定する義両親!?しかし、”あること“まで馬鹿にされ、妻は堪忍袋の緒が切れて…【義両親への対応策】愛カツ
-
妻『私可愛いから♡』勝手に夫の貯金で“高級品を爆買い”!?しかし数日後【恐怖のプレゼント】に妻顔面蒼白…⇒【夫婦の上手なお金のやり取り】Grapps
-
『接近禁止』の夫の代わりに…孫を連れ去ろうとする義母。だが直後、妻が放った【切り札】に青ざめはじめ【義母との距離の置き方】Grapps
-
会社に体調不良と”虚偽申請”し…浮気する夫。だが直後…サレ妻の【賢明な策略】に気づいた瞬間「どうなってんだ?」【夫の浮気サインの見抜き方】Grapps
-
男は全員好き!男人気急上昇中の「人モテ女子」とはGrapps
-
【星座別】5月前半、恋の苦労が増える女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
昼からビール片手に“妻をこき使う”ダラ夫!?しかし【ピンポーン】突然、訪問にきた人物に…「な、なんで」【夫婦関係を深める方法】愛カツ
-
【星座別】男性からの第一印象が最高な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】5月前半、恋の苦労が増える女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ