

『怒るとしわが増えるぞ』妻のSOSに“無関心”な夫。そして“息子の誕生日”がきっかけで…⇒夫婦で気をつけるべき会話
2024.09.16 17:00
提供:Grapps
夫婦生活では、日々のコミュニケーションが穏やかさを保つ鍵です。
今回は、配偶者に嫌な思いをさせてしまうLINEメッセージ例を紹介します。
質問で埋め尽くされるやり取り
「夫からの連続する質問メッセージに、いつも疲れてしまいます。彼の興味を感じる一方、私自身の話や気持ちはスルーされがちなんです…」(32歳/女性)
会話は互いの興味や思いを分かち合う大切な時間です。
ですが、質問ばかりでは一方的なやり取りになりかねません。
平等なコミュニケーションを心がけましょう。
不規則なレスポンス
「夫が忙しいのは理解していますが、返信の間隔が不規則すぎると、話題が途切れがちで一緒に話している感じがしません」(29歳/女性)
日常の忙しさにかまけて、レスポンスが不規則になることは避けたいもの。
意識してコミュニケーションのリズムを保つよう努めましょう。
表情が読めないスタンプだけの返信
「ときにはスタンプで気軽にやり取りするのも楽しいですが、そればかりだと感情の温度がわからず、寂しさを感じます」(34歳/女性)
配偶者とのやり取りでは、スタンプだけではなく言葉を使って心を伝え合う時間も大切にしましょう。
配慮欠ける言葉の数々

「同居中の義母とのトラブルに無関心な夫は『怒ってばっかだとしわが増えるぞ』と私に厳しい態度でしたが…
息子の誕生日当日、仕事だと言いながら浮気していたことが発覚。
義母からの仕打ちに冷たかったのは、そもそも興味がなかったのだとわかり、即離婚を決意しました」(30代/女性)
疲れているときに相手を思いやる言葉がないと、心が離れていきます。夫婦間では、お互いの気持ちを尊重しあうことが何よりも重要です。
(Grapps編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
妊娠したのに…夫を”拒絶”する妻!?次の瞬間「よろしくね」妻が当然のように放った<一言>に「は!?」【他人を不快にさせる特徴】愛カツ
-
【娘が栄養失調で救急搬送】心当たりがない母だが<ギクッ>直後“娘が語った真相”に「は!?」【家族間トラブルへの対応策】愛カツ
-
マッチングアプリで出会った絶世の美女!?しかしデート当日やってきた“まさかの人物”に…【マッチングアプリでの問題】愛カツ
-
【星座x血液型別】第一印象が「完璧!」に見られやすい女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「気になる人とあと一歩近づきたい時に」好印象を残すボディタッチのタイミングとやり方ハウコレ
-
【MBTI診断別】マイペースなんです。連絡頻度は1日1回で満足するタイプ〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
“一途な夫”を略奪しようとする企む同僚!?しかし「私が話してくる」妻が直接対決しに行くと…【周囲の問題行動への対処】愛カツ
-
数日”熱が下がらない”娘に「大袈裟」と言う夫!?しかし…医者「大変なことになってました」「まさか…」夫は青ざめ…【夫の問題発言への対処法】愛カツ
-
【星座x血液型別】第一印象が「完璧!」に見られやすい女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ