

「うちで“養っている”んだからいらないでしょ?」モラハラ義両親が“姪っ子”だけにお年玉を手渡し。嫁が抗議すると…⇒義両親との関係での注意点
2024.09.13 16:00
提供:Grapps
義両親との関係は、時にストレスを感じやすいものです。
そんな中、円滑に付き合っていくために注意すべきことを紹介します。
居心地の良さに油断せず
家族になると、リラックスしてしまうのは自然なことかもしれませんが、過度なリラックスは避けるべきでしょう。
例えば、訪問の約束を忘れたり、借りたものを返さなかったりすると、気分を害する原因になりかねません。
訪問の際は約束の時間を守り、物の管理に関しても気を配ることが、信頼関係を維持する上で大切です。
スマホを手放して
たとえ親しくなっても、集まりの最中にスマホをいじるのは相手が不快に感じることがあります。
大事なのは、その場のコミュニケーションを大切にし、スマホは控えめにすることです。
急かすことのないように
関係性を慌てて進めることは、逆効果になることも。
お互いのペースを尊重し、徐々に打ち解けていくことが重要です。
義両親が“モラハラ”だったら

「同居中の義両親は2人ともモラハラ気質があります。正月、姪っ子だけにお年玉を手渡す義母に『娘のお年玉は?』と尋ねると『うちで“養っている”んだからいらないでしょ?』とのこと。もちろん抗議しましたがまったく取り合ってくれませんでした…」(40代女性)
関係を築くためだからといって、相手のすべてを受け入れる必要はありません。意地悪をされていると感じたらそっと距離を置く方法を考えましょう。
(Grapps編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
義母を”ちょっと”指摘した途端、キレ散らかすマザコン夫!?しかし「…え?」妻は口を開けたままで【夫婦関係改善のコツ】愛カツ
-
コレされたら脈なしです。遊び心満載の男性がする3つの触れ方ハウコレ
-
【星座別】「完全に冷めたわ。」恋愛においての地雷<てんびん座〜うお座>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人に求めるのは、顔より性格なタイプ〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
娘がいる家で“密会”を目論む夫と略奪女!?しかし妻が追い詰めたハズの女が用意したモノに夫婦絶句…【夫の行動に悩むときの解決策】愛カツ
-
めっちゃかわいい...♡あざといキスで彼をドキドキさせる方法ハウコレ
-
【星座別】「完全に冷めたわ。」恋愛においての地雷<おひつじ座〜おとめ座>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人に求めるのは、顔より性格なタイプ〈第4位〜第6位〉ハウコレ
-
本カノを捨て…妊娠させた浮気相手と結婚した男。だが、新居引っ越し直後…火事騒ぎで“目線の先”にいたのは…【パートナーと関係改善のためには】Grapps