

どう見ても“つわりでぐったりする妻”に昼飯を求める夫。作れないことを伝えると「じゃあ…」⇒結婚すると苦労する夫の特徴
2024.09.07 14:00
提供:愛カツ
夫に対する期待と現実がずれ、悩みを抱えることは少なくありません。
今回は、結婚すると苦労する夫の特徴を紹介します。
相手をサポートしない
家族としての役割や責任が持てず、相手が困っているときですら、サポートをしないような男性には注意が必要です。
共同責任の意識欠如
日常生活においては、小さなことでも両者が責任を持って取り組むことが重要です。
例えば、子どもの宿題チェックなどは、親として子どもをサポートする意味もありますが、この意識が持てない男性は要注意です。
体調を考慮してくれない

「私は妊娠中つわりがひどく、動けない日もありました。そんな私の姿を見てもなにも思わないのか、夫は『昼飯は?』と言ってきたので、作れないことを伝えました。すると『じゃあ、なんか買いに行こう!』と言い出して…。最悪の体調の中で、無理やり外に連れ出されることになりました」(29歳/女性)
相手の体調を考慮できない男性は、結婚後かなり苦労する場面が多いと言えるでしょう。夫婦での役割分担や期待する姿勢について、定期的に話し合いを持つことをおすすめします。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
夫と喧嘩した翌日…ひどい吐き気に襲われた妻!?しかし「あーやっぱり」夫の口から恐ろしい発言が…【夫婦の再構築術】愛カツ
-
「ぎゃあああ!」義母に預けた娘の異様な泣き声に違和感。母親が目を離した数分間…義母の【まさかの行動】にゾッ【穏やかな結婚生活を送るために】Grapps
-
育児しない夫がイクメンアピール!?だが直後【想像を絶する発言】にドン引きで「え…早くない?」【周囲の問題行動への対処法】愛カツ
-
「あっそ」娘の”異変”に興味がない義母。すると1時間後、娘に”高熱”が出てしまい…「ねえ!」【義母との距離の縮め方】愛カツ
-
ある日、突然弁当作りを始めた妻!?しかし「この弁当…」弁当を口にした夫の顔が青ざめていき…【夫婦関係の立て直し術】愛カツ
-
【MBTI診断別】自己肯定感を爆上がりさせてくれる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
大好きな証拠♡彼からされたら「100%愛され確定」な愛情表現ハウコレ
-
【星座x血液型別】好きな人とそれ以外の対応が違いすぎる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
ナゼか女性の私物が次々と消えていく!?だが数日後《ニヤッ…》彼の態度ですべてを察して…ゾッ【パートナー選びのポイント】愛カツ