

「もう1円もいらない。離婚して」金への執着がひどい夫に限界がきた妻。しかし“夫の提案”は…⇒夫婦関係に亀裂を入れる言動
2024.09.07 12:00
提供:愛カツ
夫婦関係は日々のコミュニケーションがカギですが、その中で投げかけられる一言が、思わぬ溝を生むことがあります。
今回は、夫婦関係に亀裂を入れる言動を紹介します。
無神経な外見コメント
「最近太った?」や「その服、似合ってないね」など、外見に関する無神経なコメントは、たとえ軽いジョークのつもりであっても、相手を深く傷つけてしまいます。
外見に対しては特に配慮ある言葉遣いを心がけましょう。
平然とした家事の批評
「また同じ料理?」や「掃除はしているの?」など、家事への無思慮な発言は、相手のやる気を削ぎ、夫婦間の不満の原因になることも。
家事への労いや感謝の言葉を忘れないようにしましょう。
相手の感情を軽視する発言
「そんなことで怒るなんて」と相手の感情を軽視する言動は、相手の心を閉ざしてしまいます。
相手の気持ちを尊重し、感情を大切に扱う姿勢が信頼関係を育みます。
感謝の言葉を忘れた態度
日頃からの「ありがとう」の一言が、夫婦関係の良好なコミュニケーションを保つカギです。
してもらうことを当たり前と思わず、感謝の気持ちを言葉にすることを心がけましょう。
配慮欠ける無断の行動

「私が母にもらった大事なアクセサリーを勝手に売った夫。金への執着がひどく、生活費も1万円しか払わないと言い出して…我慢の限界がきた私は『もう1円もいらない。離婚して』と言うと『アクセサリー代は全部渡す!』と提案し離婚を拒否してきました」(30代/女性)
夫婦の間で心地よい関係を保ち続けるためには、相手の立場を尊重し、感謝の気持ちを伝えることが大切です。
無神経な発言や行動を避け、積極的に相手を思いやる姿勢を持ち続けましょう。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「付き合って後悔した」男性の大半が共感する、女性と付き合って後悔した瞬間TOP3ハウコレ
-
これが男性の本音。大好きな彼女と「結婚しない」ワケGrapps
-
満面の笑みは武器 愛嬌がある女性の特徴5つ恋学
-
「好きな人に裏で笑われてるかも」今すぐやめるべき、100%逆効果な恋愛テクニックハウコレ
-
やっべ、マジで好き!男が沼る『色っぽ女子』って?Grapps
-
顔だけじゃない!エグいほど【モテる女】の心得愛カツ
-
これが男性の本音。彼女に「連絡しない」ワケ愛カツ
-
胸キュンはまやかし…⁉ 結婚後に好きから嫌いになる瞬間5選恋学
-
【誕生月別】失恋から抜き出せない女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ