

妊娠中の妻が寝ているのに“朝まで騒ぎ続けた”夫たち!?眠れないまま【朝を迎え】…⇒夫の言動に悩むときの対処法
2024.08.06 06:28
提供:愛カツ
長く一緒にいれば相手との関係に悩むこともあるでしょう。
今回は、夫の言動に悩む女性に向けて、夫婦円満のヒントを紹介します。
お出かけプランを考えさせる
映画や旅行、外食など、デートのプランニングを常にあなたが行っていませんか?
これは「夫には面倒なことをさせたくない」「自分がやったほうが効率的だ」といった思いからくる行動かもしれません。
ですが、たまには「今度はあなたにプランを立ててほしいな」と頼むことで、夫の「任せておけば大丈夫」という思い込みを変えるきっかけになるかもしれません。
家事も自ら率先して
結婚してから、家事全般を自分だけで引き受ていませんか?
このような振る舞いは、夫に「都合のいい人」と映り、関係に悪影響を及ぼす原因になりかねないので注意しましょう。
夫のせいで寝不足気味

「夫に誘われ夫の友人宅に伺ったところ、なにも準備していなかったのですが一晩泊まることに。妊娠中の私が部屋で寝ていることを知りながら、夫たちは朝まで騒いでいて眠れませんでした…」(20代女性)
夫のワガママに付き合いすぎると、自分の体調を崩しかねません。不満はしっかり伝えるべきといえるでしょう。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
育児しない夫がイクメンアピール!?だが直後【想像を絶する発言】にドン引きで「え…早くない?」【周囲の問題行動への対処法】愛カツ
-
「あっそ」娘の”異変”に興味がない義母。すると1時間後、娘に”高熱”が出てしまい…「ねえ!」【義母との距離の縮め方】愛カツ
-
ある日、突然弁当作りを始めた妻!?しかし「この弁当…」弁当を口にした夫の顔が青ざめていき…【夫婦関係の立て直し術】愛カツ
-
【MBTI診断別】自己肯定感を爆上がりさせてくれる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
大好きな証拠♡彼からされたら「100%愛され確定」な愛情表現ハウコレ
-
【星座x血液型別】好きな人とそれ以外の対応が違いすぎる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
ナゼか女性の私物が次々と消えていく!?だが数日後《ニヤッ…》彼の態度ですべてを察して…ゾッ【パートナー選びのポイント】愛カツ
-
浮気しても<離婚を拒否>して妻を見下す夫!?しかし「知らないのか…」妻の“切り札”に青ざめて…【夫婦の信頼回復するコツ】愛カツ
-
【MBTI診断別】自己肯定感を爆上がりさせてくれる男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ