義実家で…酔った義父が“生後5ヶ月の子ども”にドン引き行為!?妻『何してるんですか!』⇒日常に潜む…義父の問題行動
2024.07.23 19:00
提供:愛カツ
幸せな日常を願う中で、ときには家族関係が思わぬストレスの源となることも。
とくに、義父の些細ながらも迷惑な行動は、家庭内の平和を乱す一因になります。
今回は、多くの女性が直面しがちな義父の問題行動を紹介します。
裏の顔を持つ義父
たとえば、初対面や他人の前では温和な態度を示しつつ、プライベートではまったく異なる態度を取る義父。
表面上の優しさに安心してしまうと、後に疑問を感じる言動や態度に遭遇することになるかもしれません。
領域侵害が激しい
また、自分の意見や価値観を押しつけ、日常生活に過度に干渉してくる義父もいます。
彼の距離感の無さや監視の目には警戒が必要です。
経済的依存心
経済面でのサポートを当然と考える義父も悩みの種。
自身の収入に依存することなく、あなたや家庭に負担をかける発言や態度をとることがあるかもしれません。
非常識な行為
「義実家で食事中、私がお手洗いから戻ると酔っ払い義父が生後5ヶ月の子どもにお酒を近づけていて、子どもは大号泣。『なにしてるんですか!』と怒りがおさまりませんでした」(20代/女性)
これらの行動を見せる義父に悩まされている場合、信頼できる家族や友人に相談することで解決の糸口が見えてくるかもしれません。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
妻の話を”聞き流してしまった”夫。すると翌日「嘘だろ…?」ブチギレた妻の【弁当を使った報復】に…→夫婦関係が悪化する原因愛カツ
-
【誕生月別】「恋愛への本気度」が高い男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】人見知りとは無縁です!「コミュ力お化け」なタイプランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
「このくらいが効果的」初デートで試したい"自然な接触方法" 3選ハウコレ
-
「子どもができにくいって見たのよ!」お肉を食べようとしたら止めてきた義母。しかし夫がフォローしてくれて…→義母の問題行動の対処法愛カツ
-
万引きで捕まり【ブルブル】異常に怯える女!?「まさかこの人…!」店員が気づいた女の“裏事情”は…⇒問題行動への適切な対処法愛カツ
-
【誕生月別】「恋愛への本気度」が高い男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】人見知りとは無縁です!「コミュ力お化け」なタイプランキング<第4位〜第6位>ハウコレ
-
「実は見られてる」男性がキス中にこっそり見ているポイントって?ハウコレ