

父の遺産狙いで帰省する姉。そこに弁護士が来て…姉「取り分は変わらない」妹「勘違いしてる」⇒周りを遠ざけてしまうNG行動
2024.06.11 12:00
提供:愛カツ
実は周囲から「自己中心的」と思われている人もいます。
今回は、周りを遠ざけてしまうNG行動を紹介します。
相手の話に耳を傾けない
「相談に乗ってほしいと頼んでも、いつも自分の都合のいいように解釈する人がいるんです。そんな態度に最終的に疲れを感じ、もうかかわらないようにしてします」(30代/女性)
自分の意見ばかりを押し通すと、相手を疲れさせ、関係悪化につながる場合があります。
他人からの評価を異常に気にする
「批判や無視に対して過敏に反応する人、いますよね。それに耐えられず、すぐに相手に合わせることでその場を収めようとします」(20代/女性)
過度に他人の意見を気にして自分を犠牲にすると、偽りの自分を見せることになります。
それでは、信頼関係は築けずに終わるかもしれません。
父の遺産狙い

「父の遺産狙いでずっと疎遠だった姉が帰省してきて、そこに夫が知り合いの弁護士を呼びました。『取り分は変わらない!無駄足ですよぉ』と言う姉に『勘違いしてる』と、実は姉の夫が姉の浮気に気づいていて慰謝料を支払わせるために来てもらったことを伝えると、姉は涙を流して悔しがっていました」(30代/女性)
家族間でも、自分の行動が相手にどう影響するかを考えることが重要です。互いに配慮しあえる関係を築くためには、まず相手の気持ちを理解しようとする努力が必要です。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「追いかけられる恋がしたい」手放したくないと思われる女性の共通点ハウコレ
-
【星座別】「少しめんどくさいかも…」遠出が苦手な男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】「少しめんどくさいかも…」遠出が苦手な男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【星座別】この春、両思いが発覚する女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
やっぱないわ...脈アリだった男性が距離を置きたくなる【片思い中の行動】ハウコレ
-
【MBTI診断別】3か月も続かない。同じ関係に飽きてしまうタイプ〈第4位〜第6位〉ハウコレ
-
<娘のバイト代>を根こそぎ奪う母親!?しかし数年後【目的】を知り、娘は涙を流し「お母さん…」【周囲のトラブルへの対処法】愛カツ
-
嫌いな部下の商談を“妨害”するパワハラ上司!?しかし<社外での悪事>を知る社員の指摘に「な…!?」【周りとのトラブルへの対応策】愛カツ
-
【星座別】「ちょっと注意したほうがいいかも...」言い方がきつくなってしまう女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ