

夫「“後継”を産んでくれてありがとう」待望の妊娠報告に衝撃の返答。出産後も…⇒結婚前に見極めたい【要注意な男性】の特徴
2024.06.02 13:00
提供:Grapps
結婚を考える前に、相手の性格や振る舞いはしっかりと見極めたいものです。
結婚後に後悔しないためににも、特に注意が必要な男性の特徴を紹介します。
自分を中心に考えがち
自己中心的な行動は、共に時間を過ごす上でストレスがたまる原因になりがちです。
相手があなたに対しても自己中心的な態度を取ることがあれば、その関係は再考する必要があるかもしれません。
スマホが手放せない
相手がスマホばかりいじっていると、二人の関係を疑問視してしまうこともあります。
スマホ利用を完全に否定するわけではないですが、依存気味に感じたら、その関係を見直すことが賢明と言えるかもしれません。
いつも他人のせいにする
問題が発生したとき、すぐに他人のせいにする傾向がある人は、関係がストレスフルになるかもしれません。
話し合いを得て、円満に解決できる関係性が理想です。
最良の選択を…

「当時、私に子どもができたことを夫に報告すると『俺の後継を産んでくれてありがとう』と言われました。
思わぬ発言にショックを受け、さらに出産後も夫は育児にはまったく協力してくれず。
価値観が違うんだと感じて、別れを決意しました」(50代女性)
将来のパートナーを選ぶ過程では、相手の性格や態度を注意深く観察し、自分にとって最良の選択が大切となります。
(Grapps編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
知らなかった…!現代で最強にモテる女性の【秘密の魅力】愛カツ
-
これが男性の本音。実は彼女に「秘密」にしていること愛カツ
-
男は絶対好き!男がもれなくオチる「真の美人」とはGrapps
-
雑な扱いをされる…付き合ってるのに大事にされない女性の特徴10つ恋学
-
【星座x血液型別】周りが引くほど「オタク」な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「色々と大雑把すぎる...」大胆すぎる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
妻を“道具呼ばわり”するモラ夫!?しかし、ブチキレた妻の【鬼の絶縁宣言】に夫は焦りだし…「えっ」【モラハラ夫の対処法】愛カツ
-
婚活で差をつける趣味の書き方!印象アップのテクニック恋学
-
結局、コレが理想の彼氏。付き合ったら大体長続きする男性の特徴ハウコレ