

え、当たってるんですけど(笑)男性の【恋愛傾向】がSNSアイコンでわかる?
え、当たってるんですけど(笑)男性の【恋愛傾向】がSNSアイコンでわかる?!
恋愛のスタイルは一人一人異なります。
驚くことに、SNSのアイコンがその人の恋愛パターンを教えてくれることがあります。
今回は、SNSのアイコンから読み取れる男性の恋愛傾向を紹介します。

自身の顔写真
自分自身の顔写真をプロフィールに設定している男性は、自己肯定感が高く、恋愛にも熱心な人が多いです。
さらに、主に自分自身の写真を投稿する人は承認欲求が強いタイプでしょう。
そのようなタイプの彼には、優れた面やセンスを褒めることが効果的です。
自信家な人を苦手とする女性は、このタイプの男性とは相性がよくないかもしれませんね。
後ろ姿の写真
後ろ姿の写真をアイコンに設定している男性は、自分をカッコいいと思っていながらもそれを露骨に見せないタイプのようです。
そのため、何を考えているのかわかりにくいこともあります。
彼らは穏やかで、女性から注目されることも多いですが、自尊心も強いです。
自分が上位にいると感じさせることで満足感を得るので、彼を褒める愛情深い態度がいい結果をもたらすかもしれません。
風景の写真
自然や旅先の風景写真をアイコンに設定している人は、冷静かつ平穏な性格の男性が多いです。
恋愛よりも、自身のプライベートタイムを大切にしたいと感じる傾向があります。
彼の好きなものを一緒に楽しむことで、共通の話題が生まれ、時間を一緒にすごすことがより楽しいものになるはずです。
1人の時間を重視したいタイプの女性には、風景写真を設定する男性が理想的かもしれません。
過去の写真
学生時代や過去の栄光期の写真をアイコンに設定している男性は、自身に自信がない可能性があるかもしれません。
過去の輝きを称賛してほしい、一方で現在の自分を受け入れて理解してくれる人を探しています。
彼の現在のよさを理解し、時間をかけてそのよさを彼に伝えることでより近くなれるはずです。
SNSをあまり使わない男性の場合、過去の写真をそのまま使用している可能性もあるので、彼がどちらのタイプなのか確認してください。
ペットの写真
ペットの写真をアイコンに設定している男性は、温かい人柄で愛情深いタイプの人です。
彼の愛情表現も、きっと大きいでしょう。
彼らは相手を徹底的に大切にし、一度恋人関係になると長続きしやすいです。
しかし、ペットの写真が受けがいいことを知っていて女性の関心を引こうとするタイプの可能性もあります。
彼の優しさが本物なのか、必ず確認してください。
SNSから学べること
今回はSNSのアイコンについて紹介しましたが、SNSには個々の情報が溢れています。
投稿や反応からその人の性格や好みが推測できるかもしれません。
彼のタイプをSNSから判断し、アプローチに生かしてみてください。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【2千万円の遺産】を狙い結婚した男!?だが直後「あの…」妻の“報告”に顔を青ざめさせて…⇒冷静にトラブルを解消するコツ愛カツ
-
奥さんが妊娠中に”彼の略奪”に成功した女!?しかし「うわ…」職場で後ろ指をさされ、ついに…⇒敬遠されやすい女性の行動愛カツ
-
結婚式当日「なにあれ!」新郎の招待客が”女だけ”!?直後問い詰めてみると「それは…」⇒結婚式前のよくある問題とその解決法Grapps
-
【無断サプライズ】で結婚式をブチ壊す義母!?すると⇒頭にきた嫁は“式中だが”我慢できず…:身内との関係で注意すべきコト愛カツ
-
【MBTI診断別】超甘やかしてくれる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】彼女に見せない「秘密の一面」がある男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
自然に距離を縮める♡気になる人と手をつなぐベストな方法ハウコレ
-
夫の部屋で【怪しいカード】を見つけ浮気を疑った妻。数年後、”決定的な証拠“を突き付け夫へ浮気の制裁を下す!:浮気の行動パターン愛カツ
-
「離婚」を宣言すると夫は義母に告げ口!?もちろん義母は“夫を庇う”が…冷静な嫁の言葉に【ぞっ】⇒問題言動を乗り越えるコツ愛カツ