

高額収入だけど……実際どうなの?大学生のリアルな『バイト事情』を調査
表立っては言いづらいけど、こんなお仕事してる、まわりにはこんなコがいる…っていうリアルを探るべく、覆面座談会を実施!今回は、キャバクラやクラブなど夜のお店で働いている大学生にリアルなバイト事情を聞いてみたよ。
17時からのバイトと比べると夜のお仕事は放課後に行きやすい
大学生では夜のお店で働いているコも多いって聞くけど、実際どうなの?Aさん:多いですね。看護学生とかに多くない?
Bさん:確かに。私は看護系の大学に行ってるんですけど、週5で通学して終わるのが5限とかだと、働けるのが19時からとかなんですよ。
そうなったときに、普通の飲食店バイトだと、ディナーから入ろうとすると間にあわないんですよね。夜のお店は20時出勤とかなので、時間もちょうどいいんです。
Aさん:学校の課題もすごく多いので、キャバクラで働いて、短時間で稼ぐ人が多いのかなと思います。
Bさん:手に職をつけたいから看護の資格を取りつつ、若いうちに稼げるだけ稼ぎたいから、20代の間は夜で稼いで貯金したいなと。資格があれば、看護の仕事にもいつでも戻れるから。
就職しても、学生の延長で意外と続ける人も多い?Bさん:そうですね。私のお店は昼職と掛け持ちでやってる人も多くて。
Aさん:稼げるうちに稼ぎたいよね。若いうちしかできないから。
Bさん:でもそのぶん大変だよね。集客しなきゃいけないから、連絡のやりとりもあるし……。
Cさん:でもガールズバーとコンセプトカフェはお客さんとの連絡先交換はNGだよね。
Aさん:コンカフェやガルバはSNSで集客をするから、フォロワーの数が大事になってくるよね。キャバクラよりは受かりやすいと思うけど。

Aさん:時給は1,500円くらいじゃないですかね?
Bさん:私はクラブ勤務で、4時間働いて1日1万円ちょいですね。
Aさん:私は隠してないけど、まわりは隠してるコが多いかも。
Cさん:親が反対するとか、偏見もあるんですかね。
Bさん:途中からめっちゃブランド物を持ち始めたコとか見ると、「あー、始めたんだな」って思うかも。
Check! 参加してくれたのは
Aさん(右):キャバクラ勤務(大学2年)
Bさん(中):クラブ勤務(大学3年)
Cさん(左):ライバー、サロモetc.(大学2年)

文/一石沙永加
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
嫁イビリのため<夫の元カノ自慢>をする義母!?だが直後「…なあ」義父の意外な言葉に「え…?」【義母とのトラブルへの対処法】愛カツ
-
“専属運転手”扱いしてくる自己中ママ友!?だが他のママ友はドン引きしていて…「その言いぐさ…」【ママ友の問題行動への対処法】愛カツ
-
男性の血液型でわかる!彼女の「可愛いわがまま」と「自己中心的」の境界線<O型・B型>ハウコレ
-
【MBTI診断別】生まれ持った才能?「先輩に可愛がられやすい」タイプ〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
「あれ、こんなに可愛かったっけ?」マンネリ回避できる愛情表現ハウコレ
-
ワンオペ育児中の妻に「ムリムリ」と何もしない夫!?しかし「もういい!」妻の”最終手段”に夫「えぇっ!?」【男性の言動の対処法】愛カツ
-
義母にまで“嫁を説教させる”モラ夫!?しかし「ほっとしました~」実は義母の【狙い】は別で…【夫婦関係を改善する方法】愛カツ
-
男性の血液型でわかる!彼女の「可愛いわがまま」と「自己中心的」の境界線<A型・AB型>ハウコレ
-
【MBTI診断別】生まれ持った才能?「先輩に可愛がられやすい」タイプ〈第4位〜第6位〉ハウコレ