

店員『別の予約で使うので』レストレラン予約時に“子連れ”と伝えるも…⇒店員の“理不尽な対応”にモヤモヤ…
2023.12.23 16:30
提供:Grapps
皆さんは、子連れで外出したときに戸惑った経験はありますか?
今回は、店員から理不尽な扱いをされたエピソードと読者の感想を紹介します。
イラスト:cherumy
誕生日ディナーへ
家族で、主人公の誕生日ディナーに出かけたときのことです。
幼い子どもを連れて、少し高めのイタリアンレストランへ行きました。
事前に予約の電話をしたときに、子連れであることを伝えていた主人公。
しかし…。
席につくと…

当日、席に通されると、子ども用の椅子が用意されていませんでした。
そして、目の前の違う席に子ども用の椅子が用意されていたのです。
主人公が、再度子どもがいることを伝えると…。
店員は、子ども用の椅子は1つしかないと言い「本日は別の予約で使うのでお貸しできません」と理不尽に断られてしまいました。
「予約のときにそのことを教えてくれたらよかったのに…」と納得のいかない主人公。
大人用の椅子で無理して食べる子どもがかわいそうで、最悪の誕生日ディナーとなってしまったのでした。
読者の感想
予約したときに、子ども用の椅子が1つしかないことを教えてくれたらよかったと思います。 せっかくの誕生日ディナーが台無しになり、残念でしたね…。 (30代/女性)自分たちには椅子を用意してもらえず、別の席に用意されていたら納得できないと思います。 せめて席に案内する前に、説明をしておくべきだと思いました。 (40代/女性)※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。
※実際に募集した感想をもとに記事化しています。
(Grapps編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【誕生日別】付き合うと一途!「一人の人を大事にしすぎる」女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】いつもいい人止まりになってしまう女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「正直、カタチだけ…」男性が冷め始めてきた女性にするキスの仕方TOP3ハウコレ
-
予約したハズの部屋に…『他の客を案内する』店員!?⇒しかし急いでフロントに尋ねると…「実は…」「えっ?」【思わぬトラブルに遭遇したら】Grapps
-
新幹線の指定席を奪う男。だが車掌が来た瞬間【パンッ】男を襲った<悲劇>に…思わず絶句!?【周囲の無配慮な言動への対処法】Grapps
-
「男性に聞いた。」男性の中で、【女友達】と【彼女】で線引きしていることとはハウコレ
-
これが男性の本音。女性の「年齢」について思うこと愛カツ
-
「何でそれすんの?」男性が理解できない女性の行動愛カツ
-
本命確定!男性が見せる「ガチ惚れ行動」愛カツ