男性の星座別!あなたを守ってくれる♡彼はどんな「騎士系男子」?

男性の星座別!あなたを守ってくれる♡彼はどんな「騎士系男子」?

2023.10.05 16:00
提供:愛カツ

人生において、救世主的な人、騎士的な守ってくれる人がいるとありがたいですよね?

ただ、そういう人って案外身近にいたりします。

そこで今回は星座別、あなたを守ってくれる騎士系男子のタイプをご紹介します。

おひつじ座(3/21〜4/19)

…堅実な騎士

フットワークが軽く、その時の感情で突発的に動きがちおひつじ座さん。

あなたを守ってくれる騎士は、堅実な騎士です!

暴走するおひつじ座さんの手綱を上手に引いてくれるような騎士なら、おひつじ座さんの失敗や失態も減らせるでしょうし、おひつじ座さんが苦手とする「気長に待つ」ということも教えてくれるでしょう。

おうし座(4/20〜5/20)

…柔軟性のあるポジティブ騎士

おっとりマイペースで消極的なおうし座さん。

あなたを守ってくれる騎士は、柔軟性のあるポジティブ騎士です!

おうし座さんは頑固で柔軟性に欠けるため、ある程度合わせてくれる人でないと関係が続きません。

またネガティブで消極的な面もあるため、対極のポジティブで積極的なタイプが、おうし座さんを引き上げてくれる人です。

ふたご座(5/21〜6/21)

…スリルのある刺激的な賢い騎士

楽しいことが大好きで移り気なふたご座さん。

あなたを守ってくれる騎士は、スリルのある刺激的な賢い騎士です!

12星座一飽き性ともいえるふたご座さんの傍に長くいられるのは刺激的な人。

基本、人の話は聞いているようで聞いていないことが多いのですが、そういう人の話ならしっかり聞くでしょう。

かに座(6/22〜7/22)

…大らかな騎士

優しいけれど神経過敏なかに座さん。

あなたを守ってくれる騎士は、大らかな騎士です!

かに座さんは感情の起伏が激しく、こだわりも強いため、良かれと思って相手にアドバイスを押し付け人間関係を壊してしまうことも多々。

かに座さんを優しく見守れるのは、大らかな人だけです。

逆に、厳しく正論を振りかざす人はNG。

しし座(7/23〜8/22)

…褒め上手の騎士

12星座一、自己顕示欲が強いしし座さん。

あなたを守ってくれる騎士は、褒め上手な騎士です!

目立ちたがり屋で甘やかされることが大好きなしし座さん。

基本褒められないとやる気が出ません。

そんなしし座さんのやる気に火をつけて、プライドも守ってくれるのが褒め上手な人物です。

人生において必須な人物といえるでしょう。

おとめ座(8/23〜9/22)

…素直で物知りな騎士

勉強好きで几帳面なおとめ座さん。

あなたを守ってくれる騎士は、素直で物知りな騎士です!

純粋そうに見えて結構懐疑的。

そのため素直でわかりやすい人でないと仲良くなるまでかなり時間がかかります。

また、賢くないと尊敬も尊重もできない点があるため、物知りであることは重要。

そういう素直で物知りな人物がおとめ座さんのピンチを救います。

てんびん座(9/23〜10/23)

…粘り強くて倹約家な騎士

平和主義で贅沢好きなところがあるてんびん座さん。

あなたを守ってくれる騎士は、粘り強くて倹約家な騎士です!

てんびん座さんは楽な方へ逃げがちで、浪費もしがち。

そんなってんびん座さんに軽くブレーキをかけてくれるのが、粘り強くて倹約家な人物。

その人を見ることで自分の振る舞いを見直すことができるでしょう。

さそり座(10/24〜11/22)

…社交的で楽観的な騎士

内向的なエネルギーが強いさそり座さん。

あなたを守ってくれる騎士は、社交的で楽観的な騎士です!

さそり座さんはあまり人との交流を好まないうえ、極端な考えで妥協もせず、自己抑制しすぎなところが……。

さそり座さんには人との交流の楽しさと、肩の力を抜くことを教えてくれる人が必要。

白か黒かだけでなく、グレーもあることを教えてくれるでしょう。

いて座(11/23〜12/21)

…喜怒哀楽がはっきりした正直者の騎士

自由奔放で勝手気ままないて座さん。

あなたを守ってくれる騎士は、喜怒哀楽がはっきりした正直者の騎士です!

いて座さんは複雑なことを好まないので、わかりにくい人なんて相手にしません。

いて座さんが信頼でき、かついて座さんをハッピーにしてくれるのは喜怒哀楽がはっきりしたわかりやすい人。

また正直な人のおかげでもっと長所を伸ばせるかも。

やぎ座(12/22〜1/19)

…現実逃避が上手な騎士

勤勉で真面目なやぎ座さん。

あなたを守ってくれる騎士は、現実逃避が上手な騎士です!

やぎ座さんはリフレッシュ下手なので、息抜きせずずーっと仕事をしがち……。

体にも良くないので、たまにはリフレッシュすべきですがリフレッシュの仕方がわからないという人も多々。

現実逃避がうまい人物と一緒にいることで上手に気分転換できるでしょう。

みずがめ座(1/20〜2/18)

…心を読むのがうまい騎士

合理的で個性的なみずがめ座さん。

あなたを守ってくれる騎士は、心を読むのがうまい騎士です!

みずがめ座さんはややあまのじゃくなところがあるため、思っていることと違うことをしてしまうことも。

そのため誤解されることもありますが、正しく心を読み取ってくれる人物なら、安心して普段の自分でいられます。

うお座(2/19〜3/20)

…現実主義な騎士

夢見心地で現実と夢の境目が曖昧になりがちなうお座さん。

あなたを守ってくれる騎士は、現実主義な騎士です!

うお座さんの暴走する妄想にブレーキをかけてくれます。

もちろん、時にはどっぷり妄想に浸かるのもいいですが、夢ばかり見て現実を避けては、生きづらくなるだけですからね。

実生活において、現実主義な人のおかげで救われることが多々あるはず。

あなたの騎士は?

いかがでしたか?

自分を守ってくれるタイプの人というのは、きっとどこかにいます。

もしご紹介したような男性に出会ったら逃さないように!

ひょっとしたら将来の旦那さんになるかも!?

(美佳/ライター)

(愛カツ編集部)

関連リンク

関連記事

  1. 幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    Googirl
  2. 簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    Googirl
  3. 付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    愛カツ
  4. 社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    愛カツ
  5. わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    愛カツ
  6. 「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 「うわ…やっちゃった…」“魅力的な後輩女性”を酔った勢いで【妊娠中の妻が不在の家】にあげ…⇒浮気しがちな男性の見極め方
    「うわ…やっちゃった…」“魅力的な後輩女性”を酔った勢いで【妊娠中の妻が不在の家】にあげ…⇒浮気しがちな男性の見極め方
    愛カツ
  2. 夫「カーナビが壊れた!」送られてきた“車内の写真”に女性物の鞄が。浮気を疑う妻だが…⇒浮気発覚後、夫婦仲を修復する方法
    夫「カーナビが壊れた!」送られてきた“車内の写真”に女性物の鞄が。浮気を疑う妻だが…⇒浮気発覚後、夫婦仲を修復する方法
    愛カツ
  3. 夫「誰との子なんだよ…」“お腹の子の様子”を伝える妻。しかし、妻が妊娠したのは他人の子!?⇒浮気がバレる決定的瞬間って?
    夫「誰との子なんだよ…」“お腹の子の様子”を伝える妻。しかし、妻が妊娠したのは他人の子!?⇒浮気がバレる決定的瞬間って?
    愛カツ
  4. トイレの中で…夫「母さん早く!」義母「拭いたから大丈夫」“まさかの事態”に嫁ドン引き⇒義母と関係を築いていくポイント
    トイレの中で…夫「母さん早く!」義母「拭いたから大丈夫」“まさかの事態”に嫁ドン引き⇒義母と関係を築いていくポイント
    愛カツ
  5. 結婚3年目の夫婦。待望の“妊娠”が判明し、涙して喜ぶ妻!だったが…⇒【正解はどれ?】忙しい夫との“ベストな関係構築”
    結婚3年目の夫婦。待望の“妊娠”が判明し、涙して喜ぶ妻!だったが…⇒【正解はどれ?】忙しい夫との“ベストな関係構築”
    Grapps
  6. 不味い料理をみてざわつく親戚…『嫁が作ったものなのよ~』義母が嘘をついた結果⇒ショック…【義母からのつらい一言】
    不味い料理をみてざわつく親戚…『嫁が作ったものなのよ~』義母が嘘をついた結果⇒ショック…【義母からのつらい一言】
    Grapps
  7. 実年齢より若く見える!老け見え回避テクニックって?
    実年齢より若く見える!老け見え回避テクニックって?
    愛カツ
  8. ああ、好きだなあ…彼がキュンとする【手つなぎテクニック】って?
    ああ、好きだなあ…彼がキュンとする【手つなぎテクニック】って?
    Grapps
  9. 嫁が暑い中、作った料理を“どかして”…義母「これこれ!」食卓に“出したモノ”とは⇒義母と上手く付き合っていくコツ
    嫁が暑い中、作った料理を“どかして”…義母「これこれ!」食卓に“出したモノ”とは⇒義母と上手く付き合っていくコツ
    愛カツ

あなたにおすすめの記事