

付き合いたければ粉かけろ!女性からさりげなく「好意を伝える」方法
「幸せは歩いてこない」。昭和の名曲の一節ですが、本当にそのとおり。
恋愛でも、好きな人に告白されたいなら、まずは自分から好意を伝えることが大切ですよ。
伝え方次第では、男性からの告白を後押しできるはずです。
そこで今回は、自分の好意を「さりげなく」伝える方法をご紹介したいと思います。
普段の会話で実践できるテクニックなので、ぜひ実践してみてくださいね。

彼を目で追ってみる
好意を伝える方法は、会話やスキンシップだけではありません。
彼を見かけたときに少し立ち止まって、じっと見つめてみましょう。彼と目が合ったら、微笑んで手を振ってみてください。
偶然でも、「こっちに気づいてほしい」「気づいてくれてうれしい!」という気持ちを込めて熱っぽい視線を送れば、あなたの好意が伝わるはずですよ。
「特別感」をアピールする
他の男性よりも「あなたは特別」だと思わせることも大事です。
たとえば、席に座るとき、「○○くんの隣がいいな」と耳打ちする。
また、デートの約束ができているなら、「何があっても、○○くんとのデートの時間は、空けておくからね!」と言ってみるのもおすすめですよ。
他の誰よりも彼を優先していると伝えられたら、好意はしっかり伝わるでしょう。
「2人の未来」を想像させる
「一緒に過ごしたなにか」があったときに使えるテクニックがこちら。
その「なにか」の後、別れ際にでも「来年もまた○○くんと一緒に来たい」と言ってみるといいかもしれません。
あるいは、「△月に○○があるから一緒に行けたらいいな~」と、少し先のイベントデートをおねだりしてみるのもあり。
彼にも、きっと2人の未来を自然な形でイメージしてもらえるはずですよ。
「一緒だから楽しい」とアピール
「一緒にいると楽しい」アピールをすることでも、自然な形で好意を伝えられます。
ほかの誰かではない、「あなたと一緒だから」とアピールするのがポイントです。
「やっぱり○○君と一緒だと楽しい!」「○○君が一番いいな」などの言葉をかけてあげると、きっと好意に勘づいてくれるはず。
直接言うチャンスがなければ、帰宅後にLINEしてもOKですよ。
彼のアプローチを後押ししよう
男性が告白に踏み切れないのは、「イメージ」や「妄想」ができていないから。
今回ご紹介したものは、どれも彼のアプローチ後押しするものです。
告白する勇気がない人は、「もしかして付き合いたいってこと?」「やっぱり俺のこと好きなのかな」という雰囲気を出してみて。
会話や目線などで上手に彼を誘いましょう。
彼もあなたを「いいな」と思ってくれているなら、好意を伝えていくことで、やがて向こうからのアプローチがあるはずですよ。
(橘 遥祐/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
娘がいる家で“密会”を目論む夫と略奪女!?しかし妻が追い詰めたハズの女が用意したモノに夫婦絶句…【夫の行動に悩むときの解決策】愛カツ
-
めっちゃかわいい...♡あざといキスで彼をドキドキさせる方法ハウコレ
-
【星座別】「完全に冷めたわ。」恋愛においての地雷<おひつじ座〜おとめ座>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人に求めるのは、顔より性格なタイプ〈第4位〜第6位〉ハウコレ
-
本カノを捨て…妊娠させた浮気相手と結婚した男。だが、新居引っ越し直後…火事騒ぎで“目線の先”にいたのは…【パートナーと関係改善のためには】Grapps
-
“束縛”は愛の証?男性が思う【ちょうど良い距離感】とはハウコレ
-
これが男性の本音。女友達を「彼女にしない」理由愛カツ
-
「この子、無理だわ」男性が”敬遠”する女性の行動愛カツ
-
「本気で好きだからするの」男性の”レア”な愛情表現愛カツ