自覚なし!? イタすぎるぶりっこおばさんの特徴9個

自覚なし?イタすぎるぶりっこおばさんの特徴9個

2023.05.06 17:23
提供:恋学

「ぶりっこおばさん」という言葉を知っていますか? 「ぶりっこおばさん」とは読んで字のごとくおばさんなのにぶりっこな女性のこと。ぶりっこおばさんの特徴9つと実際にあった行動や発言エピソードを交えてご紹介したいと思います。

ぶりっこおばさんの特徴9つ

イケメンになれなれしい
イケメンになれなれしい
恋学[Koi-Gaku]

「イケメンがいるとすぐにすり寄っていって、ボディタッチをしたり腕を引いたりとなれなれしいお局がいます。いい年してイケメンにだけ態度が違うので、そのうちセクハラで訴えられるのではないかとみんなのうわさの的です」(30代女性/会社員)

いつもはそんなことをしないのに、イケメンが現れると急に態度が変わる女性っていますよね。

知らないうちに近づいて、なれなれしくプライベートな質問をしたり誘導するときに体を触ったりするのはNGぶりっこおばさんの典型的な例です。


お願いするときは上目遣い

「なんでも人を頼ってくるパートリーダー。自分でやればいいのに簡単なことでも『苦手だから……』と言ってすぐに押し付けてくる。覚えないと成長しないのに……。年配の男性は上目遣いに乗せられてやってあげていますが、私たちの間では白い目で見ています」(20代女性/アルバイト)

仕事を押し付けてくるだけでも面倒なのに、上目遣いでぶりっこするなんて古いやり方ですよね。年配の男性はそれでもコロッと行ってしまう人もいるのだとか……。


嫉妬心が強い

「課長が新入社員を褒めたら、あからさまに嫌な顔をするぶりっこおばさんがいます。ほおを膨らませて拗ねているアピールをするのですが、それが面倒でみんな見ないふりをしています。かわいいと思っているのでしょうか……」(20代女性/販売)

自分以外の人が褒められているのが気に入らないのがぶりっこおばさんの最大の特徴といってもいいでしょう。いつも自分が主役でないと機嫌が悪くなってしまうので周りの人たちもものすごく気を遣うことに……。

自分ではそのことに気が付いていないのか、癖だからいつも通りなのかなおす気はない様子なのがまた面倒なのです。


話すときに声が高い

「男性と話すときだけいつもより1オクターブ声が高くなる人がいます。口元に手をやって、肩をすくめるポーズとセットで私たち女性からはとても不評です」(40代女性/会社員)

電話に出る時や、知らない人と話すときは緊張で自然と声が高くなるものですが、男性と話すときだけとなると周りからは白い目で見られてしまう可能性大。

ぶりっこおばさんは何歳になっても男性にちやほやされたいので、男性全員に声が高くなってしまうのでしょう。


語尾を伸ばす

「話しかけるときに『○○くぅーん』とか『私がやってますぅー』とか、語尾を異様に伸ばして話す女性は、ぶりっこおばさんだなと感じます。誰にでもなのでずっとそうなのかもしれないのですが、わざとやっているように感じるし正式な場ではちょっと気を付けてほしいなと感じます」(10代女性/学生)

語尾を伸ばして話すと柔らかくなるとか、かわいく感じるというのが通用するのは20代前半まで。それを過ぎたらただの礼儀のない人と認識されてしまうかもしれません。

ぶりっこおばさんは周りの人からどう見られるかということを気にしないということも特徴の一つなのです。


オーバーリアクション
オーバーリアクション
恋学[Koi-Gaku]

「笑う時はお腹を抱えて脚をだんだんと鳴らし、驚いたら顔の横で両手をパーにするなど、とにかく動きがオーバー。リアクションがいいというと聞こえがいいけれど、オーバーリアクションすぎると引いてしまう」(30代女性/パート)

一緒に居る人が恥ずかしくなるようなオーバーリアクションはぶりっこおばさん認定間違いなしです。

相手を楽しませるためにわざとリアクションを大きくしているサービス精神からなのかもしれませんが、それは間違ったサービスです。場所や時間を選んでできるのならいいのですが、ぶりっこおばさんは自分の世界に入り込んでいるのでそれができないのです。


自分のことを名前で呼ぶ

「話をするときに自分のことを『○○はね……』とか『○○だったらこうする』など名前で読んだり、あだ名で呼んだりする人はぶりっこおばさんだなと思います。若い人だったらあまり気にならないことも、30を過ぎたらおばさん臭さを余計に感じてしまう」(20代男性/自営業)

自分のことを名前で呼んでもいいのは、10代まででしょう。

20代にもなって自分のことを名前で呼んでいると「世間知らず」「ぶりっこ」と言われてしまうのは一般的な意見でしょう。

ましてや30代、40代になっても一人称が自分の名前だったら…… 想像するだけで怖いですね。


若作りに命懸け

「若者言葉を使ったり、若い女性に流行っているファッションをしてみたり、若いと言われることに命を懸けている女性を見るとぶりっこおばさんだな…… とイタい感じがします。見た目の年齢と、中身があっていないと違和感があります」(30代男性/会社員)

気持ちが若いのはいつまでたってもいいことかもしれませんが、見た目ばかりを頑張ったり、無理して若者の真似をしたりするのは周りの人から「イタい」と思われてしまうことが多いもの。

同じ若作りでもぶりっこおばさんと微魔女では全然周りからの評価が違うのです。


人に厳しく自分に甘い
人に厳しく自分に甘い
恋学[Koi-Gaku]

「人のダメ出しばかりするのに、自分のことは全然客観的に見ることができていない女性を見るとぶりっこおばさんだなと感じます。『あの人いつもピンクばかり着てるよね、似合わないのに』とか『男性に色目を使ってばっかりいて仕事しない』とか愚痴ばかりで一緒に居ると疲れます」(20代男性/アルバイト)

自分のことを棚に上げて人のことばかり言うのもぶりっこおばさんの特徴。

それに比べて自分は似合っているとか、かわいいとか思っているのでしょうが煙たがられているのに気が付かないのでしょう。


関連リンク

関連記事

  1. “エモい”写真が撮れると話題!再燃する【リバイバルカメラ】
    “エモい”写真が撮れると話題!再燃する【リバイバルカメラ】
    CuCu.media
  2. アラサー女性におすすめ!生活費15万円の独身OLが教える「ソロ活」の楽しみ方
    アラサー女性におすすめ!生活費15万円の独身OLが教える「ソロ活」の楽しみ方
    michill (ミチル)
  3. 仕事はできても「尊敬されない人」に共通する特徴4つ
    仕事はできても「尊敬されない人」に共通する特徴4つ
    恋学
  4. 【2023最新】週末に行きたい!三鷹の森ジブリ美術館が最高の空間だった
    【2023最新】週末に行きたい!三鷹の森ジブリ美術館が最高の空間だった
    fashion trend news
  5. 老け見えの原因に?無意識にやってしまう「おばさん行動」5つ
    老け見えの原因に?無意識にやってしまう「おばさん行動」5つ
    恋学
  6. 不幸を作り出しているのは自分だった…?「不幸な人」と「幸福な人」の違い6選
    不幸を作り出しているのは自分だった…?「不幸な人」と「幸福な人」の違い6選
    恋学

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 見覚えのない”ボロボロのノート“を発見した夫。開いてみると”びっしり書かれた”衝撃的な内容に『…』【パートナーへの信頼再構築方】
    見覚えのない”ボロボロのノート“を発見した夫。開いてみると”びっしり書かれた”衝撃的な内容に『…』【パートナーへの信頼再構築方】
    愛カツ
  2. 飲み会でママ友の夫を”連れ出し”勝ち誇る女!?しかし直後「覚めました?」予想外の展開に「え…」【身近な人の裏切りへの対応法】
    飲み会でママ友の夫を”連れ出し”勝ち誇る女!?しかし直後「覚めました?」予想外の展開に「え…」【身近な人の裏切りへの対応法】
    愛カツ
  3. 【星座別】5月下旬、幸せな出来事が起きる女性ランキング<第4位~第6位>
    【星座別】5月下旬、幸せな出来事が起きる女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  4. 【恋愛疲れ世代?】推しには夢中でも恋は面倒と思ってる人の特徴
    【恋愛疲れ世代?】推しには夢中でも恋は面倒と思ってる人の特徴
    ハウコレ
  5. 【星座別】彼女の魅力を引き出せる男性ランキング<最下位~第10位>
    【星座別】彼女の魅力を引き出せる男性ランキング<最下位~第10位>
    ハウコレ
  6. 【MBTI診断別】「できないんじゃなくてしないの!」婚期が遅い女性ランキング<第4位~第6位>
    【MBTI診断別】「できないんじゃなくてしないの!」婚期が遅い女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  7. 「全然似合ってなーい(笑)」客をバカにし“高級服を売りつける”店員!?しかし直後『あんたさ』突然、血相を変えた夫が…!⇒【非常識な行動を取られたら】
    「全然似合ってなーい(笑)」客をバカにし“高級服を売りつける”店員!?しかし直後『あんたさ』突然、血相を変えた夫が…!⇒【非常識な行動を取られたら】
    Grapps
  8. “孫の宝物”を「ダサい」と鼻で笑い取り上げる義母。しかし翌日⇒“キレた嫁”が残した<1枚の紙きれ>に義母大絶叫!?【義母との関係に悩んだら】
    “孫の宝物”を「ダサい」と鼻で笑い取り上げる義母。しかし翌日⇒“キレた嫁”が残した<1枚の紙きれ>に義母大絶叫!?【義母との関係に悩んだら】
    Grapps
  9. 夫との外出から帰宅直後に“倒れた”息子!?病院に連れていくと、診断結果を聞いた夫は「バレたらマズい…!」【夫の問題言動への対処法】
    夫との外出から帰宅直後に“倒れた”息子!?病院に連れていくと、診断結果を聞いた夫は「バレたらマズい…!」【夫の問題言動への対処法】
    愛カツ

あなたにおすすめの記事