自信の無さの表れ? 独占欲が強い男性の心理4つ

自信の無さの表れ? 独占欲が強い男性の心理4つ

2023.02.25 17:23
提供:恋学

人一倍強い嫉妬心を燃やす独占欲が強い男性。そんな男性との恋愛は苦労が多く、疲れてしまうこともしばしば。一歩間違えると激しい束縛に発展し、自由な生活を送れなくなる可能性もあります。そこで今回は、独占欲が強い男性の心理や対処法についてご紹介します。

独占欲が強い男性の4つの心理

独占欲が強い男性の4つの心理
恋学[Koi-Gaku]

誰にも取られたくない

独占欲が強い男性心理には、大前提として誰にも取られたくない気持ちがあります。独占欲が強い男性の多くは、負けず嫌いです。

彼らにとって、自分以外の男性はもはやライバルも同然。「誰にも取られたくない」「負けたくない」といった気持ちから、闘争心を燃やします。周りを警戒するあまり、独占欲が強くなってしまうのです。


他人を信じられない

独占欲が強い男性の中には、過去にひどいフラれ方や浮気をされた人が多い傾向があります。そのため、なかなか他人を信じられません。

好きな気持ちはあっても「また裏切られるかも」という疑いが邪魔をしてしまいます。そして何より「もう二度と同じ思いをしたくない」という気持ちが強いです。そうしたことから、自然と独占欲が強まってしまうのでしょう。


寂しさや孤独感が強い

独占欲が強い男性心理として、寂しさや孤独感が強いことも挙げられます。他人に対する不信感はあるものの、やはり一人になることは怖いもの。

強い寂しさや孤独感から「彼女と離れたくない」「ずっと側にいてほしい」といった気持ちが芽生えます。こうした気持ちが、独占欲や束縛に繋がるのでしょう。


自分に自信がない

自分に自信がないのも、独占欲が強い男性心理の1つです。自分に自信がない男性は自己肯定感が低く、マイナス思考な傾向があります。

このタイプは、常に彼女が他の男性のところへ行ってしまうのではないかという不安で一杯です。「何とかして繋ぎ止めておかなければ」と考えるあまり、彼女への嫉妬や束縛が強くなるのだと考えられます。


独占欲が強い男性を見極める3つのポイント

独占欲が強い男性を見極める3つのポイント
恋学[Koi-Gaku]

趣味

独占欲が強い男性を見極めるポイント1つ目は趣味です。趣味が少ない・全くないといった男性は、独占欲が強い傾向があります。趣味がないと、自ずと恋愛に費やす時間が増えます。

そのため、彼女中心の生活になりがちです。彼女のことが頭から離れず、四六時中考えてしまうなんてことも。付き合う前に、趣味があるかどうかを聞いておくことをおすすめします。


交友関係

趣味だけでなく、友人が少ない男性も独占欲が強い傾向が。交友関係が広い男性は付き合いが多いため、彼女だけに執着する時間がありません。

一方で、交友関係が狭い男性は、どうしても彼女だけになってしまいがち。何をするにも彼女しかいないため、独占欲が強まってしまうのです。交友関係も独占欲が強いかどうかを見極める重要なポイントと言えるでしょう。


連絡の頻度

独占欲が強い男性を見極めるためには、連絡頻度も要チェックです。「返信が早い」「何度も追いLINEをしてくる」といった男性は、独占欲が強い可能性大。

高頻度でLINEをすることで、相手を自分だけのものにしたいと考えているのかもしれません。とくに返信が遅いことに怒ったり、拗ねたりする男性には要注意です。


独占欲が強い男性への3つの対処法

独占欲が強い男性への3つの対処法
恋学[Koi-Gaku]

ストレートに愛情表現をする

独占欲が強い男性は「他の男に取られるかも」「離れていくかも」という不安を感じやすいです。そのため、ストレートに愛情表現をし、安心させてあげることが大切。

行動ではなく、言葉できちんと好意を伝えてあげましょう。そうすることで、嫉妬心や束縛が軽減される可能性があります。


嫌なことははっきり伝える

独占欲が強い男性は彼女の行動を全て把握したがったり、行動を制限したりする傾向があります。しかし、これらを全て許していると、自分自身が苦しくなってしまいます。

そのため、嫌なことははっきり伝えることも必要です。相手を安心させつつ、自分の気持ちや生活も大切にしましょう。


2人のルールを作る

2人のルールを作ることも、独占欲が強い男性への対処法の1つです。たとえば「連絡は3時間以内に返す」「会社の飲み会だけは参加OK」など。

できること・できないことをはっきりさせましょう。そのためにも、お互いが冷静に話し合い、納得のいく答えを出すことが大切です。


独占欲が強い男性と上手く付き合おう

独占欲が強い男性と上手く付き合おう
恋学[Koi-Gaku]

今回は、独占欲が強い男性の心理や対処法についてご紹介しました。独占欲が強い男性との付き合いは苦労も多いです。

しかし、上手く付き合うことで、嫉妬心や束縛を軽減できる可能性は十分あります。また、付き合う前に独占欲が強いかどうかしっかり見極めることも大切です。


関連リンク

関連記事

  1. 幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    Googirl
  2. 簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    Googirl
  3. 付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    愛カツ
  4. 社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    愛カツ
  5. わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    愛カツ
  6. 「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 「消えろよ!」新幹線で泣いた赤ちゃんに怒鳴る女。しかし乗客の【痛烈な言葉】に空気が一変し赤っ恥!?⇒無神経な行動への対処法
    「消えろよ!」新幹線で泣いた赤ちゃんに怒鳴る女。しかし乗客の【痛烈な言葉】に空気が一変し赤っ恥!?⇒無神経な行動への対処法
    愛カツ
  2. 妹が姉の夫を略奪!?しかし「見ちゃったんですか?」傷心のあまり飛び出した姉を“救った”のは…⇒不適切な言動への対応策
    妹が姉の夫を略奪!?しかし「見ちゃったんですか?」傷心のあまり飛び出した姉を“救った”のは…⇒不適切な言動への対応策
    愛カツ
  3. 義母が【出産祝いの高級寿司】を嫁の分だけ用意せず!?しかし「だって私…」夫に説教された義母は…⇒義母との関係を築くコツ
    義母が【出産祝いの高級寿司】を嫁の分だけ用意せず!?しかし「だって私…」夫に説教された義母は…⇒義母との関係を築くコツ
    愛カツ
  4. 【星座別】ケンカが原因で別れてしまうそうなカップルTOP3
    【星座別】ケンカが原因で別れてしまうそうなカップルTOP3
    ハウコレ
  5. 【MBTI診断別】馴染むのはや!人付き合いがめちゃくちゃ上手なタイプ<第1位〜第3位>
    【MBTI診断別】馴染むのはや!人付き合いがめちゃくちゃ上手なタイプ<第1位〜第3位>
    ハウコレ
  6. 男性が「彼女といちゃつきたくて仕方なくなる」タイミング3選
    男性が「彼女といちゃつきたくて仕方なくなる」タイミング3選
    ハウコレ
  7. 既婚者の男性を離婚させ妻から奪った女。しかし幸せは長く続かず…”略奪愛の代償“が降りかかる⇒浮気を見抜く明確な兆候
    既婚者の男性を離婚させ妻から奪った女。しかし幸せは長く続かず…”略奪愛の代償“が降りかかる⇒浮気を見抜く明確な兆候
    愛カツ
  8. 「デートする?」既婚女性に言い寄る上司!?しかし話を聞いた夫が職場へ乗り込むと…→職場で起こる問題行動への対処法
    「デートする?」既婚女性に言い寄る上司!?しかし話を聞いた夫が職場へ乗り込むと…→職場で起こる問題行動への対処法
    愛カツ
  9. 【星座別】努力が報われやすい女性TOP3
    【星座別】努力が報われやすい女性TOP3
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事