

彼氏を安心させよう!愛される女性の「ホウレンソウ」
2023.02.01 14:00
提供:ハウコレ

というわけで今回は、彼氏に対するホウレンソウのコツを3つご紹介していきます!
迷ったら報告
恋愛では、「これは彼氏に伝えたほうがいいのか、それとも伝えなくていいのか」と迷うことが結構ありますよね。昔から仲の良い男友達と会ったりとかね。
ただ、そういうときは迷わずに報告するのが得策。「こういうの、伝える必要なかったら次からはいちいち言わないから教えてね」と冒頭に付ければ、彼氏は「この子は、ちゃんと俺の気持ちを考えて行動してくれてる」と感じられるので、自然とあなたに対する信頼感が高まります。
催促される前に連絡
例えば飲み会に参加して、無事に終わって家に帰っていることを伝えたりするときなどには、彼氏から「飲み会終わった?」と聞かれる前に必ず自分から連絡するようにしましょう。
彼氏から催促されてからだと、「俺がせっついたから嫌々伝えてきただけかも」と思って彼氏はいまいち安心できません。「彼氏はこういうの連絡してほしいタイプだよなー」と思ったら、必ず自分から積極的に伝えていくこと。
友達よりも彼氏に先に相談
何か相談事があるときは、「最初に誰に話すか」という順番も大事です。先に友達に話してしまうと「俺に対する信頼ってその程度なのね......」とショックを受けてしまうかもしれませんので、どんなに些細なことでも彼氏にまずは相談しましょう。
「俺は頼られてる」という実感が、彼氏の中に「この子は俺が守る」という責任感と愛情を生み出してくれます。
おわりに
常にこの3つを意識しておくと、彼氏は余計な不安から解放されてあなたのことを安心して愛することができます。不安にさせるより、安心にさせてあげるほうが、賢いし上手くいく交際術ですよ♡
(遣水あかり/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
妻に復縁を拒否され“本性”を露わにするモラ夫!?しかし【ドッ】駆けつけた<2人の人物>に「なん…だ…!?」【夫婦問題の解決策】愛カツ
-
【保護者同士の略奪愛】を“楽しむ”ママ友たち!?しかし2人が抜け出すと…「すみませんでした」【パートナーの浮気への対処法】愛カツ
-
おむつ替えができず、”噓イクメン”がバレた夫!?直後「あー、おむつね…」妻の”追い打ち”に…「え…あっ…」【夫の言動の対処法】愛カツ
-
祖母のお見舞いと言いながら”他の女とデート”していた彼!?しかし、彼女は”決定的な証拠”を見つけ…「待って!」【浮気への対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「好きな人の前だと喋れない...」ド緊張してしまうタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
いつまでも大好き♡男性が「ボディタッチを求め続けるワケ」ハウコレ
-
【星座x血液型別】「ちょっと注意したほうがいいかも...」言い方がきつくなってしまう女性ランキングハウコレ
-
嫁を“家政婦扱い”するモラハラ義父だが…顔面蒼白に!?実は<意外な人物>の仕業で「警察!」【身内トラブルへの対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「好きな人の前だと喋れない...」ド緊張してしまうタイプ<第4位~第6位>ハウコレ