恋愛・婚活に勝つための情報サイト・恋愛相談掲示板【愛カツ】

心をつかむ話し方!男性を楽しませる会話の4つのテクニック

2022.12.16 17:30
提供:愛カツ

会話を盛り上げて楽しい時間を作れる女性に対して、好意を抱く男性は少なくありません。

人間関係を築くうえで重要な役割を果たす会話のテクニックを知れば、自然と好印象を与えられるようになるでしょう。

そこで今回は、男性を楽しませる会話のポイントを4つご紹介します。

心をつかむ話し方!男性を楽しませる会話の4つのテクニック

ポジティブな表現で応じる

会話で男性を楽しませる女性は、相手のいいところを見つけることが上手なようです。

男性が「いまの職場って張り合いがないんだよね」とマイナスなことを言ったときでも、「○○くんの能力が生かされないのはもったいないね」など、ポジティブなメッセージを返すのだとか。

人と話すときに、責められたり怒られたりすることを望む人はいないでしょう。

どんなときでもほめ言葉を返せるように、いいところを見つける習慣を作るのがおすすめです。

相手が喜ぶ提案

同じ内容のメッセージでも、表現の仕方で印象がガラッと変わることは珍しくありません。

「ご飯行こうよ」ではなく「一緒にご飯行きたいな」、「電話出てよ」ではなく「忙しいかもしれないけど○○くんの声聞きたくて」など。

相手の心を動かす言い回しも、会話上手な女性の特徴の一つです。

どんな言い方をすれば相手が喜んでくれるかを意識してみましょう。

声の大きさをそろえる

会話の内容はもちろん大切ですが、じつは声の大きさをそろえることも、親近感を与えられるポイントなのだとか。

声量控えめの男性と話すときは、声が響かないように自分も抑えたり、逆に大きな声で話す男性には、明るくハキハキ返したり。

接する相手に雰囲気を近づけることで、いっそう親密な印象を抱いてもらえる可能性は大いにあります。

自分の話から質問につなげる

会話を盛り上げるうえで質問は重要な役割を果たしますが、じつはここにもポイントがあります。

単に「週末なにしてたの?」と聞くのではなく、「週末友達とアウトレット行ったんだけどさ~、○○くんはなにしてたの?」など、先に自分の情報を話すのがおすすめ。

これによって、相手が「どこまで答えればいいんだろう」「どんな内容を話せばいいのかな」と悩む機会を減らせるはず。

先に自分の情報を伝え、聞きたい情報量の基準を作り、足りない部分を後から質問すれば、会話を盛り上げやすくなるでしょう。

心をつかむ会話を実現

話し方を工夫するだけでも、聞き手に与える印象は大きく変化するもの。

とはいえ、好きな人の前でだけ変えるというのも難しいので、日頃から意識して調整してみて。

自然と会話を盛り上げられるようになって、気になる彼の心をつかんでくださいね。

(阿部田美帆/ライター)

(愛カツ編集部)

関連リンク

関連記事

  1. 幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    Googirl
  2. 簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    Googirl
  3. 付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    愛カツ
  4. 社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    愛カツ
  5. わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    愛カツ
  6. 「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 『チッ空気読めや』ピザの注文を”露骨に”嫌がる店員!?しかし直後、現れた<衝撃の刺客>に店内騒然…⇒【トラブル遭遇時の立ち回り方】
    『チッ空気読めや』ピザの注文を”露骨に”嫌がる店員!?しかし直後、現れた<衝撃の刺客>に店内騒然…⇒【トラブル遭遇時の立ち回り方】
    Grapps
  2. 同居早々『入浴禁止』を掲げる義母の手元に…“探知機”が!?直後「ピーッ!」脱衣所の“不気味な視線”に「なんで…!」⇒【困惑行動への冷静な対応術】」
    同居早々『入浴禁止』を掲げる義母の手元に…“探知機”が!?直後「ピーッ!」脱衣所の“不気味な視線”に「なんで…!」⇒【困惑行動への冷静な対応術】」
    Grapps
  3. 嫁イビリは信じず<義母の嘘>を鵜呑みにする夫!?しかし“一枚上手な”嫁は冷静に「一部だけど」【義母といい関係を築くコツ】
    嫁イビリは信じず<義母の嘘>を鵜呑みにする夫!?しかし“一枚上手な”嫁は冷静に「一部だけど」【義母といい関係を築くコツ】
    愛カツ
  4. 生活費を“月1万円”と強制するモラ夫!?しかし「もう1円もいらない」妻の痛烈な一撃に「…は?」【夫婦の信頼回復する方法】
    生活費を“月1万円”と強制するモラ夫!?しかし「もう1円もいらない」妻の痛烈な一撃に「…は?」【夫婦の信頼回復する方法】
    愛カツ
  5. 夫の「浮気旅行」を意気揚々と語る義母に…微笑む妻!?しかし1週間後、妻が用意した『最恐の仕打ち』に…⇒【義母トラブルの解決方法】
    夫の「浮気旅行」を意気揚々と語る義母に…微笑む妻!?しかし1週間後、妻が用意した『最恐の仕打ち』に…⇒【義母トラブルの解決方法】
    Grapps
  6. 留守中の息子に…“わざと”アレルギー食材を食べさせた義母!?直後、病院搬送を知った夫は…「二度と母さんに預けない!」【義母と和解への道筋】
    留守中の息子に…“わざと”アレルギー食材を食べさせた義母!?直後、病院搬送を知った夫は…「二度と母さんに預けない!」【義母と和解への道筋】
    Grapps
  7. 「ダメだ。超好き」男性が一瞬で落ちる【魔法の言葉】
    「ダメだ。超好き」男性が一瞬で落ちる【魔法の言葉】
    Grapps
  8. 【数秘術】生年月日でわかる!「連休にするといいこと」
    【数秘術】生年月日でわかる!「連休にするといいこと」
    michill (ミチル)
  9. 【誕生月別】自分の思いをなかなか伝えられない女性ランキング<第1位~第3位>
    【誕生月別】自分の思いをなかなか伝えられない女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事