

「私っておばさんだから...」はNG!年下男性を虜にするには?

年下の男性からモテたい!と思っている方は、是非最後までチェックしてみてくださいね。
アドバイスし過ぎない
自分が年上だった場合、どうしても年下の男性に対して上から目線でアドバイスをしてしまう女性は少なくありません。ですが、男性からするとアドバイスを求めてもいないのに、色々言われるとげんなりしてしまいます。
年下男性からモテるためには、勝手にアドバイスをしないことを心がけてください。あくまでも、対等に接するようにしておきましょう。
上手に褒める
男性は、年上年下関係なく、女性から褒められるととても嬉しいものです。ですが、年上の女性から褒められると、時には「恋愛対象として見られてないんだろうな」と感じてしまう男性もいます。
なので、大げさに褒めるのではなくて「〇〇くんすごく頑張っててすごいね。かっこいい!」などと、男性として見ているというキーワードを入れることが大切です。
年齢を感じさせる発言はしない
年下の男性は、女性が思っているほど年齢の差についてはそこまで深く考えていないことが多いもの。
しかし、女性は年齢の差を重く受け止めてしまいがちです。結果的に「私っておばさんだから......」などと自虐ネタを言ってしまうもの。
ですが、そのような年齢を感じさせるような発言は男性からすると、どう反応すればいいかわからないですし、引いてしまうこともあるので注意してください。
2人きりの時だけ弱みを見せる
年下の男性が年上の女性にときめくタイミングというのは、ふとした弱みを見せられた時です。
だからと言って、常に弱みを見せるのは逆効果。普段は気丈に振る舞いつつも、年下男性と2人きりになった時だけ弱みを見せるようにしましょう。
そうすることで、男性も「自分だけに弱みを見せてくれた!」と嬉しく感じて、恋愛感情を抱くようになるのです。
年下男性からモテるにはコツがある!
年下の男性からモテるためには、今回紹介した項目をそれぞれ実践してみて、男性の反応を見てみてください。
コツを理解して試してみることで、年下男性からの反応も変わってくるはずです。とにかくまずは偉そうにしないこと。これを意識してみてください。
あくまでも対等な立場として振舞うことで、年齢を感じさせないようにできるはずです。
(setsuko/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【誕生月別】「彼氏で困ることない!?」男性を見るセンスが抜群な女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
男性の誕生月でわかる!元カノを思い出してしまう瞬間<1月~6月>ハウコレ
-
【七夕シーズン】カップルでやると仲が深まる!?恋人同士だからこそ、やった方が良いこと3選ハウコレ
-
結婚挨拶で…『この子は薄情者』実の娘を貶す両親!?だが直後「それじゃ…」席を立った<相手の親の言葉>に両親は…【他人から不快感を感じる行動】愛カツ
-
妻の手料理を”投げ捨て”…「感謝しろ」と見下す夫。だが数ヶ月後⇒『ニコォ…』妻が届けた”夫の忘れ物”に…【モラハラ解消のコツ】Grapps
-
親しいフリをして…陰では【悪口三昧】だったママ友!?だが直後『ハァ…』“温厚な夫”がため息をついた瞬間に…【ママ友トラブルの対処法】Grapps
-
「地味妻は金ヅル(笑)」浮気で本性を晒した夫。だが直後ーー『危ないなぁ…』妻がポツリと呟いた途端「ぎゃあああ!」【浮気への反撃策とは】Grapps
-
映画の上映直前に…『席を変われ』と脅す親子!?⇒だが直後「おい…」一人の男性が放った<強烈な論破>にカアアアァッ…【無礼な対応をされたときの対処法】Grapps
-
婚約破棄した妹が「お義兄さんもらうね?」夫の略奪宣言!?だが直後「ニコッ」冷静な姉が笑った途端に…【すれ違いを招く行動】Grapps