

血液型別男性心理!【O型男性】によくある恋愛傾向3選!

人の性格は 4 種類には分けられないけれど、血液型によって性格に差が出る気がしますよね。〇型っぽい性格だと思ったら本当に〇型だったなんてこともよくあります。
恋愛傾向も血液型によってある程度分けることができます。そこで、O 型男性によくある恋愛傾向について紹介します。
好きになったら猪突猛進
4 つの血液型の中で一番一目惚れしやすいのが O 型の男性です。好きになったら一直線で、好きな女性に対して猛アピールを開始します。自分の感情を隠さずに好意を伝えてくれるため、分かりやすいと言えるでしょう。
負けず嫌いな性格のため、ライバルがいることでより一層本領を発揮します。負けたくないという気持ちが自分自身に対しても働くので、自分が一度決めたことは決して曲げようとしません。
付き合ったら彼女とした約束を絶対に果たそうとしてくれるなど、いい彼氏になることが多いでしょう。
頼られると喜ぶ
O 型の男性は頼られたいという思いが強いです。頼みごとをされると喜んで受け入れてくれることが多いでしょう。気になる男性が O 型であれば、アプローチの手段として頼みごとをすると有効ですよ。
何回も頼っているうちに、「自分が守らなければ」という気持ちが強くなっていきます。頼み事や相談を繰り返し行うことで、男性の頼られたい欲を刺激することができるのです。
ただし、他に好きな女性がいるときにいくら頼っても効果は出にくいです。その女性に心を奪われているので、友達止まりの関係になってしまいます。
付き合ってから態度が変わる
O 型の男性は付き合うまではすごくマメで、頻繁に連絡をしてくれることが多いです。しかし、付き合った途端にルーズになってしまいます。
面倒くさがりな性格の O 型男性は、付き合ったことで安心しきってしまいます。彼女だから多少手を抜いても大丈夫だろうと、釣った魚に餌をあげない態度を示してくるのです。嫉妬深い一面もあるので、他の男性の影をチラつかせて緊張感を持たせるとよいでしょう。
O 型男性は付き合ってからが勝負!
付き合う前は情熱的なのに、付き合ってからは急に熱が冷める O 型男性。付き合った後も火が消えないようにうまくコントロールしていきましょう。
(illy/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「娘がうるさい!」妻に強く当たるモラ夫!?だが直後、夫の〔非常識な発言〕で妻は我慢の限界を超え…「はぁ!?」【夫婦円満のコツ】愛カツ
-
義母「仕事をやめろ」嫁の職業にケチをつけて…だが、限界に達した瞬間「いい加減にして!」“怒号”が響き渡ると…⇒【魅力的な女性の特徴】Grapps
-
義実家の墓参りで…【嫁だけ排除】する義母!?しかし、嫁が義実家行事に『強行突破』した途端…⇒【義母との関係に悩んだら】Grapps
-
やっべ、マジで好き…男がヌマる『甘えん坊女子』って?Grapps
-
【星座別】5月前半、モテ度が上昇する女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】いい距離感で付き合っているカップルランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】クールな彼もゾッコンにする!「甘え上手女子」ランキング〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
【星座別】5月前半、モテ度が上昇する女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「もう、別れよう…」男性が彼女に冷める瞬間Grapps