

マリッジブルーかも...「結婚が怖い」と感じたときの対処法4つ
2022.07.08 14:00
提供:ハウコレ

婚約や結婚という未知の世界に足を踏み出し、混乱したり怖いと感じたりしている可能性もあるのです。
その場合、いったいどうすればよいのでしょうか。
今回は結婚が怖いと感じたときの対処法を4つピックアップしてご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
まずは自分と向き合う
結婚に対して怖いと感じたならば、まずは自分の心の中と向き合いましょう。具体的に結婚のどのような点に怖いと感じているのでしょうか。漠然とした恐怖心を放置しておかないで、紙に箇条書きで怖いと感じることを書いてみましょう。
その上で、そのひとつひとつの解決策を紙に書き込んでみるだけでも、不安や恐怖心がやわらぎます。
彼氏のいい所を見る
彼氏のいやな部分ばかり急に目に付くようになり、それが原因でマリッジブルーになってしまうこともしばしばあります。そのようなときは、「これはあくまで一時的な感情にすぎない」と自分に言い聞かせましょう。
また、彼の悪い部分を上回るほどの良い部分を紙に箇条書きしてみてはいかがでしょうか。
深く考えない
彼氏のことを深く愛していて、結婚することに抵抗感がないのならば、結婚に恐怖を感じていても深く考えないようにするのが一番です。結婚という未知の世界におびえているだけでしょう。
結婚の準備は色々と忙しいので、忙しくしているうちに、自然に結婚に対する怯えが消えていくはずです。
彼氏の悪口を聞かない
「本当にこの人と結婚していいの?」と感じているときに彼氏の悪口を聞くと、気持ちがぐらついてしまいがち。そうならないように、彼氏のことを悪く言う人からは離れましょう。また、彼氏に今の気持ちを素直に話して、しっかりと受け止めてもらうことも大切です。
マリッジブルーを乗り越えよう
今回はマリッジブルーになったときの対処法についてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。誰しもマリッジブルーにはなるものです。彼氏との結婚に不安や恐怖を感じたら、彼氏に素直に相談し、優しく包み込んでもらいましょう。(もんもーる/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「モテる女性には共通点かあるんです。」超ハイスペックな男性にモテやすい女性の特徴3選ハウコレ
-
【誕生月別】好きな人ができたらすぐに行動できる女性<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】恋に恋してしまう女性<最下位~第10位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「めんどくさいな...」恋愛に興味がない女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【誕生月別】好きな人ができたらすぐに行動できる女性<第4位~第6位>ハウコレ
-
なんが惹かれるんだよな。多くの男性がつい意識し始めてしまう「印象の残し方」とはハウコレ
-
二世帯住宅を拒否すると…義母「ワガママ嫁!」直後、義父も“嫁を”責め出したと思いきや⇒義母との関係に悩んだときの対処法愛カツ
-
「人のもの奪うのが大好き!」既婚者を狙う女!?しかし「そういうのは…」先輩に”ドン引き”されると…⇒人間関係の築き方愛カツ
-
【星座x血液型別】恋愛対象になりやすい女性<第1位~第3位>ハウコレ