彼氏を逆ギレさせる?彼女の【NGな怒り方】の共通点3つ

彼氏を逆ギレさせる?彼女の【NGな怒り方】の共通点3つ

2022.06.10 12:30
提供:ハウコレ
彼氏の良くない言動に対して怒るときに、ただ怒りをぶつけるだけだと、反省してもらえないどころか、逆ギレをされてケンカの原因になってしまいます。これは誰でも一度は経験したことがあるはず。

今回は、そんな逆効果な怒り方の共通点を3つご紹介していきますので、ご自分の怒り方が大丈夫かチェックしてみてください。

問い詰める

一番NGなのは、「なんでこんなことやったの?」「ダメでしょ?わかるよね?」と質問攻めでグイグイ問い詰める怒り方。これは既にギブアップした相手に対して攻撃を続けるようなもので、怒られる側からしても「俺が悪いのはわかったからもう止めてよ!」とイライラしてしまう怒り方。

ただ怒りをぶつけるのが目的なら最適ですが、反省してもらいたいなら「ここが良くないと思ったの。だから今度からやめてね」とたったの一回言えばそれで十分。むしろシンプルで簡潔に伝えるほうが、くどくど説教するより響きます。


無言で気づかせる

逆に何も言わなすぎるのもダメで、これは女性がやってしまいがちな怒り方なのですが、「怒ってる」すら言わずにただ不機嫌になって、彼氏が自分で「俺が◯◯したからだよね。ごめんね」と謝ってくれるのを待つパターン。

黙っていても気づくくらいなら初めから怒らせることなんてないわけで、つまり彼氏が自力で気づくのはほぼ無理。

もったいぶらずに「◯◯されて、嫌だったんだよ」と伝えてあげないと、「もう、不機嫌ならなんでそうなのか説明してくれればいいだろ!?」とイラつかせてしまいますよ。


皮肉を言う

口調は落ち着いていても、彼氏を皮肉るような怒り方も逆効果になりがち。例えば早く帰宅したのに朝食の皿洗いをしてくれない彼氏に「私が早く帰ったときには私がいつもしてるの、わかってるよねぇ?」みたいに言うのは皮肉っぽいです。

ストレートに「もし早くお家に着いたら、そのときはお皿洗いしておいてくれると嬉しいな」と言えばいいのです。

彼氏に反省してもらうには「かわいく怒る」のが大事ですが、この皮肉っぽい怒り方はむしろ「かわいくない怒り方」の代表例です。


おわりに

もちろん一番悪いのはあなたを怒らせた彼氏かもしれませんが、怒り方をマズってケンカになることはあなたも望んではいないはず。ぜひ上手に怒って、ケンカではなく二人の関係の改善に繋げましょう。(遣水あかり/ライター)

(ハウコレ編集部)

関連リンク

関連記事

  1. 幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    Googirl
  2. 簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    Googirl
  3. 付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    愛カツ
  4. 社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    愛カツ
  5. わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    愛カツ
  6. 「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 出産直後の嫁に“両親へのおもてなし”を求める夫!?しかし【パキッ】と心が折れた嫁は次の瞬間…【夫の理不尽な言動への対処法】
    出産直後の嫁に“両親へのおもてなし”を求める夫!?しかし【パキッ】と心が折れた嫁は次の瞬間…【夫の理不尽な言動への対処法】
    愛カツ
  2. <貧困層の嫁>が気に入らず結婚式をブチ壊す義母!?だが直後「謝りなよ」予想外の仲裁に「あ…」【義母の困惑行動への対処法】
    <貧困層の嫁>が気に入らず結婚式をブチ壊す義母!?だが直後「謝りなよ」予想外の仲裁に「あ…」【義母の困惑行動への対処法】
    愛カツ
  3. 『頭も顔もセンスも悪い』新婚妻を批判する夫。しかし、精神的に追いつめられた妻の代わりに「ガタッ!」立ち上がった救世主は…【夫の問題言動への対処法】
    『頭も顔もセンスも悪い』新婚妻を批判する夫。しかし、精神的に追いつめられた妻の代わりに「ガタッ!」立ち上がった救世主は…【夫の問題言動への対処法】
    Grapps
  4. 病院に運ばれた妻より“義母とのデート”を優先する夫!?しかし出社後「責任を取れ!」上司が見せた“1枚の紙”に「なんでコレが…?」⇒【夫婦トラブルの克服法】
    病院に運ばれた妻より“義母とのデート”を優先する夫!?しかし出社後「責任を取れ!」上司が見せた“1枚の紙”に「なんでコレが…?」⇒【夫婦トラブルの克服法】
    Grapps
  5. 妻を泥棒扱いして警察に通報するヤバ夫!?しかし次の瞬間〈プシュー〉夫の身に“まさかの悲劇”が起こり…【夫の問題行動への策】
    妻を泥棒扱いして警察に通報するヤバ夫!?しかし次の瞬間〈プシュー〉夫の身に“まさかの悲劇”が起こり…【夫の問題行動への策】
    愛カツ
  6. “4時起き”で妻に初手作り弁当を♡しかし…『何してくれてんの?!』いつも優しい妻が【激怒したワケ】とは…⇒【夫の行動に悩んだら】
    “4時起き”で妻に初手作り弁当を♡しかし…『何してくれてんの?!』いつも優しい妻が【激怒したワケ】とは…⇒【夫の行動に悩んだら】
    Grapps
  7. 息子の風邪が移った高熱の妻を“罵る”モラ夫!?数時間後「いいご身分だな」寝込む妻をたたき起こすと…【家庭内トラブルの対応策】
    息子の風邪が移った高熱の妻を“罵る”モラ夫!?数時間後「いいご身分だな」寝込む妻をたたき起こすと…【家庭内トラブルの対応策】
    愛カツ
  8. 高級住宅地で“連日”食事をたかる女!?だが後日⇒ついに【隣人の反撃】がはじまり「え!?」【周囲とのトラブルを解決する方法】
    高級住宅地で“連日”食事をたかる女!?だが後日⇒ついに【隣人の反撃】がはじまり「え!?」【周囲とのトラブルを解決する方法】
    愛カツ
  9. 愛する妻の為に”体を壊してでも”働き続ける外資系夫。しかしある日、ボロボロになった“1冊のノート”を見つけ「うわぁぁ」【相互配慮の重要性】
    愛する妻の為に”体を壊してでも”働き続ける外資系夫。しかしある日、ボロボロになった“1冊のノート”を見つけ「うわぁぁ」【相互配慮の重要性】
    愛カツ

あなたにおすすめの記事