

距離近いよ!「好かれてる」と勘違いしがちな男性の特徴
2022.05.08 20:30
提供:ハウコレ

他の人と同じように接していたり、むしろ塩対応をしたりしているのに、そのように勘違いする男性は一定数いると言われています。
では、どんな男性がそのような勘違いをして、トラブルを生み出すことが多いのでしょうか。勘違いが多い男性が持ちがちな特徴を紹介していきます。
自分に自信がある男性
自分に自信がある男性は、恋愛関係に対しても自信を持つ人が多いと言われています。
実際に仕事ができる人はモテることが多いので「周りの女性は俺のことを好きになるに決まっている」なんて気持ちになることも多いんだとか。
こういう男性は、どこにいっても注目を集めるので、その注目を女性からの好意であると勘違いしてしまうケースもあります。
過去にモテた経験のある男性
学生時代にバレンタインのチョコを山ほどもらっていたり、若い頃に多くの女性にアプローチされたりした経験がある男性は、年齢を重ねてもその気持ちを忘れることはできないと言われています。
時が経って容姿の劣化などの理由でモテる理由がなくなっても、「自分は今でもモテるはず」と勘違いしてしまうのです。
その結果、周りから「現実が見えてないオジサン」だなんて悪口を言われてしまうこともあります。
社会的な地位の高い男性
社会的な地位の高い男性も、普段からチヤホヤされることが多い存在です。そのため恋愛でも「俺はチヤホヤされるべき」のように考えてしまうケースが多いのです。
また、社会的な地位の高い男性はお金を持っていることも多いため「女性は俺のお金に魅力を感じて、俺になびくはず」なんて高をくくっているケースもあります。
このような男性の勘違いのターゲットにされると、逃げるのも一苦労なので注意してくださいね。
勘違いしてくる男性とは上手に距離を保とう!
普段から勘違いが多い男性と親しくしていると、勝手に外堀を埋められて否定するのに苦労する可能性もあります。
どんなに否定しても「照れ隠し」なんて誤解を受けることもあるでしょう。そうならないよう、勘違いしそうな男性とはあらかじめ距離を置くのもおすすめですよ。(土井春香/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
気をつけて!男性が【返信したくないLINE】の特徴愛カツ
-
「好きな子には絶対しない」男性が本命女性にやらない行動愛カツ
-
「実は、超好き」男性が見せる意外な愛情行動愛カツ
-
彼女が忘れられない。男性を「本気にさせる女性」の特徴Grapps
-
【誕生月別】「彼氏で困ることない!?」男性を見るセンスが抜群な女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
男性の誕生月でわかる!元カノを思い出してしまう瞬間<1月~6月>ハウコレ
-
【七夕シーズン】カップルでやると仲が深まる?恋人同士だからこそ、やった方が良いこと3選ハウコレ
-
結婚挨拶で…『この子は薄情者』実の娘を貶す両親!?だが直後「それじゃ…」席を立った<相手の親の言葉>に両親は…【他人から不快感を感じる行動】愛カツ
-
妻の手料理を”投げ捨て”…「感謝しろ」と見下す夫。だが数ヶ月後⇒『ニコォ…』妻が届けた”夫の忘れ物”に…【モラハラ解消のコツ】Grapps