

デートで毎回ケンカになる…彼氏とケンカせずに過ごすポイント3選

そこで今回は、彼と喧嘩せずに過ごすポイントをご紹介します。ぜひこちらを参考に、喧嘩モードから脱出してくださいね!
彼のキレポイントを見つける
彼と会うたびに喧嘩になる人は、同じキーワードがあるはずです。例えば、浮気の話題になったら機嫌が悪くなる、お金の話をしたら怒り出すといったように、彼のキレポイントがあるはず!
まずは、そのキレポイントを見つけましょう。ポイントさえ分かれば、後はデートの際にそのポイントとなる話題を避ければいいだけ。
何に対してもキレる、キレどころが分からないといった場合には、喧嘩をせずに過ごすポイントよりも、別れを考えた方がいいかもしれませんね。
空気が悪くなったら、話を変える
デートのたびに喧嘩をする場合、なんとなく雰囲気が変わっていくことに気づくはず。「さっきまで、あんなに楽しく話していたのに......」なんて思う人が多いでしょう。
そんな風に、空気が悪くなってきたと感じたらあえて話題を変えることがおすすめです。
「そういえば、この間友達の○○ちゃんがね......」なんて明るい話題を振ることで、場の雰囲気はガラっと変わるはず。そうなれば、いつの間にか彼の気持ちも切り替えられ、喧嘩を避けられるでしょう。
彼が怒っても、いつも通り接する
喧嘩が多いカップルの場合、どちらかが怒りだしたら、同じテンションで返してしまうケースが少なくありません。確かに、怒鳴るような言い方をされたら、同じように返してしまいたくなるでしょう。
しかし、これでは相手の気持ちを逆なでし、ヒートアップさせてしまいます。そのため、彼が怒り出しても、あなたは冷静にいつも通り接することが大切です。あなたが冷静に対応することで彼の熱は冷め、冷静さを取り戻すことができるでしょう。
機嫌が悪くなったら、あえて話しかけない
彼の機嫌が悪くなったら、あの手この手を使って彼の機嫌を取り戻そうと考える人が多いでしょう。確かに、喧嘩するのは面倒ですから、彼の機嫌を取ることが楽な解決策かもしれません。
しかし、これではいつまで経っても彼は成長しません。機嫌が悪くなったら、あえて話しかけないのも一つの方法。今まで、機嫌を取られていた彼は焦って、意外と素直に「ごめん」と謝ってくるかもしれませんよ。
まとめ
せっかくのデートなのに、喧嘩になり雰囲気が悪くなってしまっては悲しいですよね。デートのたびにこうなると、もうデートすら嫌になってしまうでしょう。その状況を打破するのは、あなた次第!少しあなたが大人になることで、あっさり解決するかもしれませんよ。
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【好きピに夢中で…♡】育児放棄を“正当化”するシンママ。しかし、息子の提案を聞いた途端「…え?ちょっと待って」⇒【義家族問題の解決法】Grapps
-
電気代が急に高騰…原因は”エアコン“!?さらに、妻に尋ねると「実は…」”その大きな理由”が明らかに…【夫に冷められる女性の行動】愛カツ
-
「本気で好きな子にだけ」男性が見せる特別な溺愛行動Grapps
-
焼き肉食べ放題で…“わざと”お会計をミスした店員!?しかし、女性客の“痛烈な一言”に「あ…冗談よ…」⇒【他人の過剰な要求への対処法】Grapps
-
「慰謝料“700万”でどう?」平然と札束を置く夫の浮気相手。動じない様子を見て…夫「ちょっと…待って?」⇒【トラブルを招く夫の言動】Grapps
-
“全然流れない”洗面台を掃除した瞬間。「なにこれ!?」排水溝の中にあった『目を疑うモノ』とは…⇒【夫の行動に失望したときの対処法】Grapps
-
【39度の熱を出す妻】に昼食を要求するモラ夫!?しかし「耐えられない」妻が“3日間”実家に帰ってみると…【夫婦円満のコツ】愛カツ
-
突然様子がおかしくなった“高1”の息子!?悩みを聞くと「見ちゃったんだ」暴露内容に、母「まさか…」【周囲の問題言動への対応策】愛カツ
-
息子の見舞いより別の女性を優先する非常識な夫!?しかし「今じゃなくない?」妻がブチぎれると夫は…【夫婦間の溝を埋めるコツ】愛カツ