

いつならいいの...?【お泊まりデート】に誘うタイミングって?

お泊まりデートの誘い方は、意外と難しいもの。
彼への「好き!」が強いほど嫌われたくないという一心で、誘うタイミングを逃してしまったりします。
彼氏も思わずOKしたくなる、お泊まりデートの自然なタイミングについてチェックしておきましょう。
3回目のデートから......
お泊まりデートに誘うなら、とりあえず3回目のデートまで待つのが無難です。3回までデートをするということはお互いのことをある程度深くまで知っているはずですし、「彼のことをもっと知りたいな」と思うタイミングでもあります。
奥手な彼なら、内心ではお泊まりデートに誘いたくても恥ずかしかったり、嫌われるのが怖かったりして自分からなかなか誘えずにいるのかもしれません。
ソワソワしている彼の気配を何となく感じたら、デートの別れ際に思いきって「今日は帰りたくないな.......」とアピールしてみましょう。
かわいらしくアピールすれば、鈍感な彼氏だって思わずスイッチを入れてくれるはずです。
初めてのデートでお泊まりに誘うのはNG?
一般的な恋愛ハウツー本などでは必ずといっていいほど、「初めてのデートでお泊まりデートに誘うのはダメ!」と書かれています。
確かに、あまり早い段階からいきなりお泊まりデートに刺そうとどうしても軽い印象を与えてしまい、場合によっては「遊んでいる?」と思われてしまいます。
特に、日本ではまだまだ「控えめな女子=清楚」というイメージがあり、自分から積極的に誘ってくる女子はあまり良い印象を持たれない傾向があります。
ただ、最近は男子の好みも変わってきており、むしろ、彼女のほうから積極的にリードしてほしい、誘ってほしいと思っている男子も増えているようです。
そのようなタイプの彼氏に対しては、あえて女子のほうから積極的にお泊まりデートに誘ってみるのもいいかもしれません。
誘うのが遅すぎてもダメ?
控えめな女子のほうが好印象だからといって、いつまでも彼氏からの誘いを待っていても次のステップには進めません。
彼氏のほうも、彼女のガードがあまりにも固かったり、スキがなかったりすると「俺に興味ないのかな?」と思ってしまい、お泊まりに誘いたい気持ちがあったとしてもいつの間にか冷めてしまいます。
いったん冷めた彼氏の気持ちは、そう簡単には引き戻せません。
清楚なイメージも恋愛では大切ですが、デートも3回目になったら少しずつモードを切り替えて、心のガードを緩めていくのも大切です。
(お泊まりデートに誘ってほしいな)という雰囲気をさりげなく出すことができれば、それだけで彼氏をひそかにドキドキさせられるかもしれません。
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
”妻の出産”より浮気相手を優先した夫!?しかし「命懸けで産んだのよ」救世主の”登場”に青ざめ…⇒浮気問題の対処法愛カツ
-
嫁を家政婦扱いする心無い義父だが…突然震えだした!?実は義父の態度を【豹変させた人物】は…⇒義家族との関係を改善するコツ愛カツ
-
【結婚式前夜】に妹が“夫との浮気”を暴露!?式の中止を余儀なくされるが…「最高だよお姉ちゃん!」⇒問題行動への対処法愛カツ
-
「父親だから」積極的に家事をする夫に“違和感”。直後「うっ」“夫の料理”を食べた妻に異変が⇒浮気に対面したときの対処法Grapps
-
「おっせーな」ファミレスで客に“舌打ち”をする店員。しかし直後、店員が“逆上”した甥の【辛辣な一言】とは⇒周囲とのトラブル解決法Grapps
-
【総額150万以上】結婚式の費用を勝手に使っていた妻。ワケを聞くと「ごめん…」妻の顔がどんどん青ざめていき…⇒不安を払拭するには愛カツ
-
【もう我慢するしか…】義家族から”家政婦”扱いされる嫁。しかし実はその様子を見ていた存在がいて…⇒義母との距離の保ち方Grapps
-
こりゃ癒されるッ【セリア】くすみカラーが可愛い「モモンガグッズ」fashion trend news
-
【2千万円の遺産】を狙い結婚した男!?だが直後「あの…」妻の“報告”に顔を青ざめさせて…⇒冷静にトラブルを解消するコツ愛カツ