

「罪悪感ないわけ...?」浮気を後悔しない男性心理を徹底解説!
2022.04.20 06:00
提供:ハウコレ

そこで、今回のコラムではそのような男性と向き合ってしまった女性が少しでも男性を理解できるよう、浮気を後悔しない男性心理を解説していきます。
「彼はどういうつもりなの?」と、不思議でたまらない人は参考にしてみてくださいね。
本命は彼女なのに怒られる理由が分からない
「浮気はあくまで浮気で本命とは全く違う遊び」だと思っている男性は、「彼女のことが大好きで心変わりをしていないのに怒られるのは意味が分からない」と感じてしまうようです。
こういう男性にとって、浮気はあくまで浮気。単なる女性とのコミュニケーションの一環ですので、本命である彼女が怒ったり悲しんだりするのが全く理解できないようです。
浮気に対する認識が異なるので、男性心理を理解できないのも仕方ないのかもしれませんね。
男の浮気は普通だと思っている
「女性の浮気はダメだけど、男の浮気は当然」くらいに考える人もいます。こういうタイプの男性は、普段から男女差別の激しい考え方をすることも多いんだとか。
浮気以外にも「男は良いけど女はダメ」とか「女なら〇〇すべき」という発言が多いかもしれません。
浮気がきっかけになって、モラハラ男の本性を現すなんてこともあります。
そんな人とこれからも一緒にいるべきかどうか、よく考えてみてくださいね。
結婚してないから責められる理由はない
確かに結婚してから浮気をすると、不貞行為として慰謝料などを請求されることもあります。ですが、婚約もしていない恋人同士の場合は、「浮気しないでね」というのはあくまで口約束。
そのため「法的に問題ないんだから、誰にも俺を責める権利はないはずだ!」なんて主張する男性もいます。言っていることは正しいのかもしれませんが、やはり貞操観念が違うので理解しあうのは非常に困難であると言わざるを得ません。
浮気をしても開き直る男性は、そもそもの価値観が違うかも?
一般的に「付き合っていて浮気をするのは良くない」と考える人が多い中で、浮気をしても開き直る人は、そもそもの価値観やスタンスが大きく異なっていると考えられます。
もしかしたら、そういう人を本当に理解することは不可能かもしれませんね。(土井春香/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【MBTI診断別】告白ができない?受け身な恋愛をしがちな男性<第4位~第6位>ハウコレ
-
労働後の嫁に自分だけ“別の夕食”を要求する義父!?直後、義父がとった行動に…嫁「ほんっとーに…」【身内の無神経言動への対処法】愛カツ
-
嫁からのプレゼントを“嫁に捨てさせる”性悪義母”!?しかし「おい!」目撃した夫が鬼の形相になり…【嫁を悩ませる義母の言動】愛カツ
-
「みすぼらしい服(笑)」妻を“下民扱い”するママ友。だが直後「待って、これって…」ママ友集団の”一言”で立場逆転!?【身近な人との関わり方】Grapps
-
“小1娘”への『教育方法は罵倒』の夫!?しかし直後「やっと言える…」娘を抱きしめ…“妻の復讐”始まった途端…絶句【夫婦間の良好な会話方法】Grapps
-
やっべ、マジで好き…男が沼る『雰囲気美人』って?Grapps
-
【星座別】5月前半、運命の恋が叶う女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】5月前半、運命の恋が叶う女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【誕生月別】「人付き合いは得意です!」ノリが良すぎる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ