

幸せが続く♡カップルの絆が深まる3つの言葉
彼氏とどうやって絆を深めていけばいいのか、悩んでしまうことってありますよね。そんなときは、今回紹介する言葉を彼にかけてみてください。会話がしやすくなったり、雰囲気が良くなったりすることで、二人の関係を深めていくことができるはずです。
1. 「ありがとう」と感謝を忘れない
付き合いを続けていくには、ありがとうの言葉は必ず必要になってきます。言われると嬉しくなる言葉のひとつでもあるため、彼が何かしてくれたときは、必ず「ありがとう」と感謝の気持ちを忘れないようにしましょう。またありがとうの言葉は万能で、ごめんねの代わりにもなります。
付き合っていれば彼氏に助けてもらったり、約束を守れないことが重なったりすることもありますよね。その度に謝っていると、二人でいることがマイナスに感じてしまうこともあるでしょう。それを防ぐためには、謝るのではなく「ありがとう」とプラスになる一言を口にしてみるのがおすすめです。
2. 「そうだね」と同意の言葉をつける
彼氏と会話をするとき、自分の意見と異なる場合には「でも」「それは違う」と否定をすることになってしまいますよね。議論をするのであれば、論点が明確になり良い点もあります。しかしカップル同士の会話となると、「否定された」「自分とは違う」といったマイナスの印象が大きく働いてしまい、二人の関係に溝を作りかねません。
かといって、なんでも彼氏の意見に合わせるのもおかしいでしょう。そこで使ってみたいのが、彼に異なる意見を言う前に「そうだね」と一度同意を示す言葉です。たとえ意見が違っても、一度自身の意見を受け止めてもらえたと彼は思うので、すれ違いや喧嘩を防ぐことができるはずです。
3. 「好き」と気持ちを言葉にしよう
お互いに好きだとわかっているから、今更あえて言葉にしないカップルも多いです。
しかし、やはり実際に言葉にしてみると自分でも気持ちを意識しやすくなりますし、言われた方も好きな気持ちがより大きくなります。マンネリ化してしまうのは、好きな気持ちを意識しづらくなることも原因のひとつです。
初めは恥ずかしさも大きいですが、別れ際などタイミングを決めて「好きだよ」と口にしていきましょう。好きと言われた彼氏側も、次第に返してくれるようになるはずです。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
1人”隠れて”泣いてる息子と泥酔している夫!?直後「ひっく…」息子の涙ながらの<呟き>に…「え!?」【夫婦間の溝の埋め方】愛カツ
-
嫁が入浴中に”無言で”浴室を開けた義母!?直後「ねえ…」義母の突然の<要求>に青ざめ…【義母と良好な関係を築く方法】愛カツ
-
【誕生月別】「好きになったら即アピール!」行動が早い女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「取り扱い注意?」豆腐メンタルな女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「LINEは続くのに進展しない...」彼が“決め手に欠けている”と感じる理由ハウコレ
-
男性の血液型でわかる!「俺を見て」構ってほしい時のサイン<A型・AB型>ハウコレ
-
【星座別】秘密の恋愛の方が燃える女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
あなたが本命です!男性が遊びの女性に「絶対しないこと」Grapps
-
「やめて、それ以上は無理...!」男性の理性が崩壊するボディタッチTOP3ハウコレ