

正直つらい...【片想い中の彼】からの恋愛相談、どう答える?

そこで今回は、片思いの彼から恋愛相談を受けたときの答え方をご紹介します。
誠意をもってアドバイスする
片思いの相手から恋愛相談をされれば、誰だってショックなものです。しかし、彼はあなたを信頼して相談してきているのですから、まずは誠意をもってアドバイスしましょう。
万が一、その恋を邪魔するようなアドバイスをしてしまったら、後々そのことに気づいた彼はあなたに嫌悪感を持つことになり、信頼関係すら壊れてしまうかもしれませんよ。
キューピット役にはならない
片思いの相手から相談を受けた際、「協力してもらえないかなぁ」と彼からキューピット役をお願いされることもあるでしょう。
そんなときは無理をして引き受ける必要はありません。ここでキューピット役を買って出て成就してしまえば、自分自身を苦しめることになりますよ。
好きな彼女のことは絶対に悪く言わない
好きな人には「幸せになってほしい」と思いながらも、恋愛感情があるからこそ、彼が好きな女性のことは悪く思ってしまうもの。「絶対に上手くいかせたくない」と思って彼女の悪口を言いたくなる人もいるでしょう。
しかし、悪口はあなた自身の印象を下げてしまいます。どんなに悔しくても、彼が好きな彼女のことは悪く言わないようにしましょう。
「他の人には言わない方がいいよ」とふたりだけの秘密にする
恋愛相談は誰にでもするものではありません。信頼している相手だからこそ、話をしてきているはずです。
その関係を壊さずに更に恋愛に発展する起爆剤を作るため、その相談を秘密にすることがおすすめ。ふたりで秘密を抱えることで、距離感を縮めることができるはずです。
「私だったら...」とさりげなくアピール
恋愛相談をされたら、多くの人は《脈なし》と判断し、自分の恋愛を諦めることになるでしょう。しかし、その必要はありません。まだまだ可能性は残されています。
片思いの彼から恋愛相談されたら、アドバイスをしながらも自分をアピールしていきましょう。「私が彼女だったら...」とアピールすることで、異性として意識させるきっかけをつくることができるはずです。
まとめ
片思いの彼から恋愛相談を受けたら、多くの女性はショックを受けて身を引くことを考えるでしょう。確かに好きな人がいると分かれば、脈なしと判断しがちです。
しかし、そもそも恋愛相談をしてきたということは、それだけあなたに信頼を寄せているということ。ここからチャンスを掴むためにはどう答えるかが分かれ道となるでしょう。
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
永遠の謎。なぜか勝手にモテる女性の特徴ハウコレ
-
【星座x血液型別】無言の時間を嫌がる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
直感で選んだのはどれ?「あなたの人間関係の注意点」がわかる3つの心理テストmichill (ミチル)
-
【男女でかなり違います】男性が考える脈ありサインって?ハウコレ
-
【MBTI診断別】地味に強い!「影のリーダータイプ」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】無言の時間を嫌がる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【誕生月別】彼氏の魅力を引き出せる女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【誕生月別】喧嘩してもすぐに仲直りできるカップルランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
本命確定です!男性が好きな女性に言う「愛情ワード」Grapps