

傷つけたくないから...!彼氏に「ノー」と伝えるときの注意点とは?
2022.02.15 11:30
提供:ハウコレ

いくら彼氏のことが好きでも、その時の精神状態や他の予定などの都合の関係で、デートやイチャイチャなどに対して「今回はごめんね」とノーを突きつけないといけないタイミングは必ずあります。
そんなときに、なるべく彼氏を傷付けずに自分の気持ちを理解してもらうための注意点を3つご紹介していきます!
理由をきちんと説明する
彼氏のお願いや誘いを断るときに、単に「ごめん」と謝るだけでは、あなたがそれを「申し訳ない」と思っていることは伝わってきても、それが「自分が嫌われてるから」なのか、それとも何か特別な理由があるのかが彼氏にはわかりません。
これがわからないと、男性は「俺って嫌われたのかな?」と疑心暗鬼になってしまいます。
デートを断るときなら「その日は予定が・・・」とハッキリ言うのが普通だけど、イチャイチャを断るときには女性は理由を言わないことが多いので、「今日は体調あんまり良くなくて」などきちんと素直に理由を説明してあげましょう。
2回連続は避ける
いくらちゃんとした理由があっても、流石に2回連続で「ノー」と言われたら、さすがの彼氏も「これはただの方便で、実は俺のことが嫌になったのでは?」と疑いだしてしまいます。
なので、いくら自分の気持ちを優先しても、なるべく2回連続で断るのは避けましょう。なるべくね。
次回はなるべく自分から誘ってあげる
どんな理由があれ、彼女から「ノー」を突きつけられてしまった彼氏としては、必ずしばらくは「あーあ、断られちゃったなー」とそのことを引きずっているはずです。
これに対する最高のフォローの仕方は、なんと言っても次回は彼氏から誘ってくるのを待つんじゃなくて、自分から誘ってあげることです。
こうすれば、「そっか、前回は本当にたまたまだったんだ!」と納得できるので、彼氏の心理的ダメージも最小限で済みます。
おわりに
長く付き合っていく以上、このように彼氏に「ノー」を伝えることは時に不可避ですが、断られる彼氏の気持ちを少しでも慮ってあげたいものですね。(遣水あかり/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】「不安になるレベル...」まったく束縛しない女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
寝室で浮気中だった夫を…“追い出さない”妻!?直後、妻から語られた<本心>に…夫は顔面蒼白!【周りの問題行為への対処法】愛カツ
-
【誕生月別】「彼氏で困ることない!?」男性を見るセンスが抜群な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】「不安になるレベル...」まったく束縛しない女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「返信だっっっる…」一発で男性に嫌われるLINEGrapps
-
【星座別】7月前半、運命の恋が叶う女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
夫の浮気で…緊迫した部屋に”アポ無し”で乗り込んできた義母!?しかし直後、相談すると…義母『は?』唇を“噛み締めて”…【義母との関係の築き方】Grapps
-
【星座別】7月前半、運命の恋が叶う女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
男性の誕生月でわかる!元カノを思い出してしまう瞬間<7月~12月>ハウコレ